秋田県原産の国の天然記念物に指定されている秋田犬☆『あきたけん』と呼ばれていることもありますが、秋田犬保存会では読み方を『あきたいぬ』としています☆秋田犬と言えば渋谷駅にある忠犬ハチ公はとても有名ですよね☆30年以上も前に映画化されていましたね☆
去年の平昌オリンピックの女子フィギュアスケートの金メダリストザギトワ選手も『マサル』をお迎えしましたよね~♪秋田県下を中心に家庭犬(ペット)として飼われている愛好家が多いんですよ!
今回は秋田犬を飼いたいという方に関東地方にある秋田犬の優良ブリーダーを紹介させていただくために、調査をしました☆
Contents
秋田犬の優良ブリーダーを関東地方で探しました
関東地方の優良なブリーダーさんは13人いました☆13人のうち秋田犬の飼育や繁殖に最も力をいれているブリーダーさんを紹介させていただきます☆
渡辺勝美(わたなべかつみ)ブリーダー
はじめに茨城県にある渡辺勝美ブリーダーを紹介させていただきます☆では、渡辺勝美ブリーダーの犬舎から紹介します☆
天然記念物秋田犬の保護育成と次世代に素晴らしき秋田犬を継承したく、保護繁殖及びその本質に基づく体型の固定化、諸要素の向上を目指し、子犬の犬質についてはもちろんのこと、親犬の健康面・衛生面には十分留意して、ブリーディングをしておりますので、子犬の健康状態は万全です☆
展覧会にて上位入賞を目指す方はもちろん、哀願犬として愛犬人生を楽しみたい方にも、徹底した管理をしておりますので、お渡しする子犬には自信を持っております。
引用みんなのブリーダー(外部サイトに飛びます)

- 茨城県第2001号(確認済み)
- 登録:2016/06/16 有効期限:2021/06/15
- 動物取扱責任者:渡辺勝美
- 犬舎所在地:茨城県坂東市矢作
- 犬舎見学:可能
- 見学場所:茨城県坂東市矢作
※事前に見学の予約を行っていただく必要があります
引用みんなのブリーダー(外部サイトに飛びます)

- 福島県
- 千葉県
- 埼玉県
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
対象地域において出張での販売が可能です。出張手数料と致しまして人件費(8000円)+交通費(ガソリン代、高速料金)をご負担いただきます。対面時に万が一お気に召さなかった場合は、ご購入の見送りも可能ですが、出張費用は発生致しますので、予めご承知下さい。
引用みんなのブリーダー(外部サイトに飛びます)

評価:★★★★★ 神奈川県からのお客様
メッセージのやり取りからとても丁寧にしてくださり、見学・引き取りの際も大変親切に対応していただきました。母犬も拝見させていただきましたし、他の成犬、子犬たちも立派な、秋田犬で感激でした。迎えた子犬もとても可愛く、元気です。生涯大切に育てさせていただきます。有難うございました。
評価:★★★★★ 茨城県からのお客様
大変親切に説明していただきました。これからの飼育の注意点や予防接種の時期、フィラリアの対策など。成犬になるまでの餌の与え方、運動のさせ方、ゲージでの飼い方を一から教えていただきました。一日でも長生きするように大事に育てたいと思います。有難うございました。
引用:みんなのブリーダー(口コミ)(外部サイトに飛びます)

引用インスタグラム
秋田犬の子犬です☆可愛いですよね♪
三浦晃(みうらあきら)ブリーダー
東京23区内にある秋田犬の飼育・繁殖に力を入れている三浦晃(あきら)ブリーダーの犬舎を紹介します。
秋田犬の良化を目指し、繁殖を行っています。無理な繁殖はせず、愛情たっぷり育て、社交的で飼いやすい秋田犬をお渡しします。すべての子達の健康管理、犬舎の衛生管理は徹底して行っているので、ご安心下さい。
引用みんなのブリーダー(外部サイトに飛びます)

- 第001235号(確認済み)
- 登録:2007/04/06 有効期限:2022/04/05
- 動物取扱責任者:三浦晃
- 犬舎所在地:東京都練馬区石神井台
- 犬舎見学可能
- 見学場所:東京都練馬区石神井台
※事前にお電話にてご連絡下さい。
引用みんなのブリーダー(外部サイトに飛びます)

- 東京都
- 神奈川県
- 千葉県
- 埼玉県
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 山梨県
- 長野県
- 静岡県
対象地域において出張販売が可能です。出張手数料と致しまして人件費(5000円)+交通費(ガソリン代、高速料金等)をご負担いただきます。対面時に、お気に召さなかった場合でも、出張費用は発生致しますので、ご了承ください。
引用みんなのブリーダー(外部サイトに飛びます)

評価:★★★★★ 東京都からのお客様
可愛くて、賢くて、人懐こい優しい秋田犬です。最初に飼っていた秋田犬と同じような性格なので良かったです。先住犬が秋田犬の牡がいるのですが、4日目ですが仲良くしてくれます。今まで愛情をもって育ててくださって有難うございます。これからも愛情をもって育てていきます。
引用みんなのブリーダー(口コミ)(外部サイトに飛びます)

引用インスタグラム
こんなに元気な子をお迎えしたいですね♪
磯部幸紘(いそべゆきひろ)ブリーダー
次は秋田犬を中心に飼育・繁殖を行っている群馬県在住の磯部幸紘ブリーダーの犬舎を紹介します♪
当犬舎では、天然記念物秋田犬を展覧会コンディションで飼育・繁殖を行っています。成犬・子犬はもちろん、妊娠前の母犬に対しても子犬への回虫や病気などの遺伝を最小限にするために確実な予防接種、駆虫を行って大切に育てています。
常に10頭以上の秋田犬、赤毛、虎毛、白毛などの毛色もさまざまおります。子犬も1年を通している状況です。見学に来ていただければ犬舎の環境、子犬、成犬の運動状況等全てご拝見いただける事と思います。
その他、展覧会はもちろん、家族の一員として大切に育てていただけるご家族様へのペットとしてのお引き渡しから、育て方等もアドバイス出来ますので、お気軽にお声掛け下さい。
引用みんなのブリーダー(外部サイトに飛びます)

- 第高2015-01-9号(確認済み)
- 登録:2015/10/22 有効期限:2020/10/21
- 動物取扱責任者:磯部幸紘
- 犬舎所在地:群馬県高崎市矢島町
- 見学見学可能
- 見学場所:群馬県高崎市矢島町
※事前に見学の予約を頂く必要があります
出張取引は対応していません。
引用みんなのブリーダー(外部サイトに飛びます)

評価★★★★★ 愛媛県からのお客様
この度は新しく秋田犬を迎えることができ、大変嬉しく思います。迎えるに当たって磯部様には私達を駅までの送迎から始まり、丁寧な説明、引き取るに当たって空港まで秋田犬を連れていただき、心より感謝いたします。
本日、愛媛県に連れ帰り初めての朝を迎えましたが、犬たちも元気にはしゃぎまわっています。これからは家族の一員として一日一日を楽しく過ごして参ります。本当に素晴らしいブリーダーさんに出会うことが出来て感謝でいっぱいです。
評価:★★★★★ 大阪府からのお客様
本日大変お世話になりました。ひとつひとつ丁寧に説明していただきました。秋田犬の話をされているのがとても楽しいのが伝わり、私もワクワクして本当に秋田犬を愛しているのがわかりました。これからもアドバイスをよろしくお願いします。
評価:★★★★★ 秋田県からのお客様
犬舎を訪問の際、他の子犬たちも含め整然と衛生的に育てられている様子でした。引き渡しのご説明も丁寧で、安心して購入することができました。引き渡し後の車でも長旅にも疲れず、元気に跳ね回っていました。
引用みんなのブリーダー(口コミ)(外部サイトに飛びます)

引用インスタグラム
2匹とも元気いっぱいですね
石塚富美枝(いしづかふみえ)ブリーダー
次に秋田犬と柴犬専門犬舎のブリーダーである東京都小平市の石塚富美枝ブリーダーの犬舎を紹介します☆
こちらは秋田犬・柴犬専門犬舎です。『この子を選んで良かった!』と思っていただけたら私の勲章です。秋田犬・柴犬の前に命として向き合うのが当犬舎のモットーです。当犬舎の秋田犬は牡犬しかおりません。
交配の牡犬は血統を重視し、賞歴と共に兄弟、両親、祖父母、曾祖父母まで確認できる犬を選んでおります。これは子犬の性格を見極める重要事項です。食事はドライフードに頼らず、日本犬に合った食事を手作りして、お腹の子犬の分まで配慮しながら作ります。
母犬のお腹にいるときから、お渡しするまで、母犬と共に育て、健康で優しい子犬をお届けできますように日々努めております。そして天然記念物の自慢の子犬達との楽しい生活を皆様と分かち合いたいと思っています。
【安心パック】ご希望で専属『JKC公認訓練士』による無料出張フォロー(1回)を設けました。訓練・お悩み等ご相談いただけます。(出張可能地区のみ)展覧会、ドッグショーにご興味がおありの方もご相談下さい。子犬の実物の可愛さは、写真ではお伝えしきれません。是非会いに来て下さい。

- 15東京都販第102213号(確認済み)
- 登録:2015/11/09 有効期限:2020/11/08
- 動物取扱責任者:石塚富美枝
- 犬舎所在地:東京都小平市上水新町
- 犬舎見学可能
- 見学場所:東京都小平市上水新町
※事前にご連絡をお願いします。当犬舎の見学前後に、他犬舎、ペットショップなどの立ち寄り、また、ご自宅犬をお連れになるのはご遠慮ください。
出張取引は対応しておりません。
引用みんなのブリーダー(外部サイトに飛びます)

【ご購入の条件】
- ご購入はご家族の総意であること
- 秋田犬に関しては戸建てであること
- マンション、アパート、借家、ペット可能であってもです。
この事を踏まえていただく事がオーナー様、近隣の方々強いてはお求めの秋田犬の幸福を左右する事になります。ご理解のほどご検討をお願いいたします。
【ご案内】
【安心パック】飼育方法等訓練士と最大アドバイスを致します。
【特別ご予約】当犬舎出産犬をお待ちいただいている方のみの特別特典もご用意してあります(詳細はお尋ねください)
引用みんなのブリーダー(外部サイトに飛びます)

評価:★★★★★ 熊本県からのお客様
先日はお世話になりました。県外からの引き取りで不馴れなことが多く、お手数をお掛けしましたが、ご丁寧に対応していただき、有難うございました。愛犬も元気に走り回っており、従業員の皆にも可愛がってもらっています。皆で大事に育てていきます。有難うございました。
評価:★★★★★ 熊本県からのお客様
お話をいただいた通りに素晴らしい男の子です。トイレのしつけもきっちりしてありまして、大変助かりました。もうすでに家族の一員です。
評価:★★★★★ 東京都からのお客様
石塚さんの秋田犬を見たときもうこの子しかないと思い、譲っていただきました。ずっと飼いたかったので、ご縁があって嬉しく思います。石塚さんには質問にも丁寧に答えてくださり、突然の連絡にもすぐに対応してくださいました。本当に秋田犬を大切に思っているのがよく伝わりました。これからもよろしくお願いします。
引用みんなのブリーダー(口コミ)(外部サイトに飛びます)

皆さん、いかがでしたか?関東地方の秋田犬を中心に扱っている優良なブリーダーを紹介させていただきました!他にも関東地方の優良なブリーダーはいますので、こちらからみんなのブリーダー(外部サイトに飛びます)探してみてくださいね☆
引用インスタグラム
みんなとっても元気です♪
秋田犬のお迎えはブリーダーから
これまで関東地方在住の秋田犬の優良なブリーダーを紹介させていただきました。秋田犬をお迎えするのであれば、子犬の親犬を見て血統や性格の良い子犬を選ぶためにはブリーダーから直接お迎えすることをおすすめします☆ブリーダーは特定の純血種に限り、子犬を繁殖させて愛犬家に提供しているのです☆
秋田犬を飼いたい方はブリーダーを探すことから始めてみましょう!ブリーダーから譲り受ける子犬は、親犬や兄弟犬と過ごす時間が長いので、社会性が身に付きやすく、体の負担が軽いのです☆
犬舎見学をさせてもらうことの重要性
子犬をお迎えすることを決めたら、犬舎を見学させていただきましょう♪見学をさせてもらうことで子犬の生まれ育った環境や親犬を知ることができます☆
子犬をお迎えする前の犬舎見学は非常に重要です☆見学をすることで子犬を飼う前に特徴を知ることができるので、今後の飼い方の参考になります☆
ブリーダーは知識がとても豊富で、ブリーダーからお迎えするメリットがたくさんあります☆例えば、飼育方法等も納得のいくまで聞くことができますので、初めて秋田犬を飼う方も安心して購入することができます☆
そして、お迎えした後も飼育方法やしつけ等で困ったことがあれば、いつでも相談できますので、とても心強い存在なのです☆
以下は秋田犬ではありませんが、天然記念物である北海道犬のお迎えの仕方や飼育方法等が書かれていて、参考になりますので、読んで見てください♪
秋田犬ってどんな犬?
関東地方在住の秋田犬の優良ブリーダーを紹介しましたが、秋田犬とはどんな犬なのか?特徴などをまとめました☆
秋田犬の特徴
はじめに秋田犬の特徴からお伝えします☆
- 原産国:日本
- サイズ:大型犬
- 体高:61~67cm
- 体重:35~50kg
ジャパンケンネルクラブの標準では、オス67cm、メス61cmとされています☆

View this post on Instagram生後15日目の秋田っ子❤️ 紅桜母さん頑張ってます✨ #秋田犬 #秋田犬ブリーダー #子犬販売 #秋田犬赤毛 #秋田犬子犬 #飼い主様募集中 #九州 #鹿児島 #薩摩日登美犬舎
引用インスタグラム
見てください♪生まれて間もない子犬たちです☆
秋田犬の性格
秋田犬の性格を長所と短所で分けてまとめました☆
- 飼い主さんに対して忠実
- よく言うことを聞く
- 知能が高い
- 飼い主さんに対して従順
- 感受性が高い
では、短所を見てみましょう!
- 頑固
- 独立心が高い
- 飼い主さん以外の人には威圧感を与える
- 飼い主さん以外の人に対して攻撃的

引用インスタグラム
秋田犬保存会の展覧会の様子です。
秋田犬の毛色
秋田犬の毛色は6種類あります☆
- 赤
- 白
- 虎
- 胡麻(ごま)
- 斑(まだら)
- 黒

引用インスタグラム
色々な毛色の子達がいますよね☆
まとめ
- 秋田犬の子犬のお迎えはブリーダーから
- 必ず犬舎の見学をさせてもらうこと
- 犬舎を見学する際は、犬舎の環境が衛生的かどうか?親犬と兄弟犬を見せてもらうこと
- ブリーダーの接客対応や説明があいまいでないか見極める
- 購入する前にブリーダーとしっかり話し合うこと
皆さん、いかがでしたでしょうか?秋田犬はペットとして飼うのは簡単ではないといわれています☆けれども、ブリーダーを通して子犬をお迎えすることで飼育の仕方、運動のさせ方等しっかり相談することができるのです☆
また、子犬をお迎えした後もアフターフォローも充実していますので、初めて秋田犬を飼う人も安心して購入することができます☆ですから、ブリーダーは犬を飼い主さんにとって心強い存在なのです☆まずはブリーダーを探しから始めて、納得のいくまで話し合いましょう☆