アメリカンコッカースパニエルと言えば、長~い耳にふさふさの被毛。そして、クリクリした大きな目を持つ中型犬です☆起源はイギリスでヤマシギ(鳥)の猟犬として活躍しその後、猟の用途別に交配され様々な『スパニエル』が誕生し、その中の一種がアメリカンコッカースパニエルです♪
『スパニエル』種はおよそ25種類ほどあります。その中でもメジャーで愛玩犬として好まれているのがアメリカンコッカースパニエルです♪部屋で飼うにはトリミングが必要ですが自宅でもトリミングが出来るのか調べてみました☆ご覧ください♪
Contents
アメリカンコッカースパニエルのトリミング方法☆
アメリカンコッカースパニエルは被毛がダブルコートでふさふさしているので、カット方法はたくさんあります!では、トリミングサロンではどのようにトリミングをしているのでしょうか?ご紹介します♪
トリミングの内容☆
トリミングに連れて行ってもトリマーさんが何をしてくれているのかはよくわからないですよね☆サロンでのトリミング内容はこのような感じです♪
- 爪切り
- 足裏のバリカン
- 肛門周りのバリカン
- お腹のバリカン
- 耳毛抜き
- ブラッシング
- シャンプー
- ドライ
- バリカンとハサミによるカット
大まかな流れはこのようになります☆いかがですか?何だか大変そうな作業がたくさんありますね♪
トリミングサロンでのトリミングの様子☆
最近は鏡張りのサロンが増えてきてトリミングの様子を見ることが出来るようになりました!とても安心できますね☆しかし、時間がかなりかかりますから最後まで見てるってわけにはいかないですよね?こちらの動画はトリミングの様子が短時間で分かる内容となっています☆ご覧ください♪
引用 YouTube
アメリカンコッカースパニエルはダブルコートなので、シャンプーとドライには時間がかかりそうですね!!
引用 YouTube
こちらはカットの風景ですね☆体はバリカンを使ってスッキリ☆そして、四肢はハサミを使って円筒を作るようにカットしていきますよ♪トリミングの全ての作業はこちらのサイトで詳しくご紹介されていますので、是非ご覧ください☆dog groomer MIYU(外部サイトに飛びます)
アメリカンコッカースパニエルを自宅でトリミングする方法☆
中型犬のトリミングはかなりハードルが高いので、それを自宅でするのは苦労することがあると思います☆どのようなことが大変なのか調べてみました!
自宅でトリミングするための道具☆
自宅でトリミングをするために必要な道具があります☆何が必要なのか見てみましょう☆ご覧ください♪
- 爪切り
- ヤスリ
- カンシまたは綿棒
- シャンプー・コンディショナー
- ドライヤー
- スリッカーブラシ
- コーム
- バリカン(替刃1mm・2mm)
- ハサミ(ボブバサミ・カットバサミ・すきバサミ)
以上の道具があれば、トリミングは十分できます☆次に道具の説明をしてみます♪
爪切り&ヤスリ
爪切りは嫌がるワンちゃんが多いんですよね~♪
https://www.instagram.com/p/BgTSmW7hQxi/
引用 インスタグラム
爪切りにはニッパータイプとギロチンタイプがあります!ギロチンタイプの方が切りやすいです!切った後は人を傷つけないようにヤスリで削ってくださいね♪
シャンプー&コンディショナー
いろいろな種類のシャンプー・コンディショナーがあるので迷いますよね☆
https://www.instagram.com/p/BoKno8Dhw2k/
引用 インスタグラム
シャンプー・コンディショナーともに、紅藻(こうそう)エキスとヒアルロン酸が入っているので皮膚や被毛に潤いを与えてくれます!洗面器などにスポンジを使って泡を作り、その泡を使って優しく洗ってくださいね♪
コーム&スリッカーブラシ
プロになるとコームにもこだわりが出てきます!それだけ使用頻度が高いのですね☆
https://www.instagram.com/p/Bpg8EvvlH4w/
引用 インスタグラム
スリッカーブラシにも、コームにもサイズがあります!アメリカンコッカースパニエルは体が少し大きめなので短いものは選ばないほうがいいかもしれないですね♪
バリカン
バリカンは簡単に使えそうですが、仕上がりがきれいになっていなかったりします!どのように使った方がいいのかこちらをご覧ください♪
引用 YouTube
バリカンはたるんだ皮膚を巻き込む危険性があります!皮膚をしっかり引っ張りながら毛並みにそってかけましょう♪
トリミングばさみ
まるで美容師さんのはさみかと思いますが、こちらはトリミング用のはさみです♪
引用 インスタグラム
カットバサミ・歯が短いボブバサミ・歯にすき間があるすきバサミの3本は揃えたほうが、仕上がりが違うと思いますよ☆
アメリカンコッカースパニエルのお手入れ動画集☆
足裏のバリカンなど作業がとても難しい箇所がありますので、動画でご紹介しま♪
引用 YouTube
足裏のバリカンは、毛に埋もれた肉球を出すためにやります!肉球は滑り止めの役割があるのでとても大切ですよ☆しっかり刈ってあげましょう♪
引用 YouTube
アメリカンコッカースパニエルの足回りのカットの仕方は、伸ばしたままのスタイルもあるので、自宅でカットするときは伸ばしたままのスタイルをオススメします♪
引用 YouTube
アメリカンコッカースパニエルは顔にもバリカンをかけます!心配な場合はハサミで短くしても大丈夫ですよ♪犬は舌をよく出すので、マズルの周りをカットするときはマズルを掴みながらカットしてくださいね☆
引用 YouTube
アメリカンコッカースパニエルは耳の内側にもバリカンをかけます!顔周りはバリカンが多いですね☆注意しましょう♪
引用 YouTube
こちらは、バリカンのかけ方についてご紹介されています☆参考にしてみてください♪
まとめ☆
- アメリカンコッカースパニエルのトリミングは自宅で出来る!
- トリミングの道具を準備する
- トリミング動画を見ておく
- 嫌がる時は、無理やりやらない
いかがでしたか?トリマーさんは嫌がるワンちゃん達をなだめながら、機嫌を取りながら作業を進めていると思うと本当に大変なお仕事だと思います!
自宅でトリミングをする場合は思わぬ危険がたくさんありますからより注意が必要です!気を付けてやってみてくださいね☆最後まで読んでいただきましてありがとうございました♪
コメントを残す