犬好きな私は犬をモチーフにしたキャラクターも大好きなんですが、なかでもスヌーピーは特別です☆あの垂れた耳と穏やかそうな表情がたまりません。そんなスヌーピーのモデルがビーグルなのは有名な話ですよね♪
そんなビーグル、スヌーピー同様ナルシストでノンビリしているイメージがありましたが、実はそれだけではないらしいのです・・・。とっても果敢な性格をしているんだとか?
スヌーピーと果敢な性格ってなんだか結びつきつきませんよね。とっても気になったので、今回はビーグルの性格は果敢なのかについて調べてみました☆
Contents
ビーグルの性格は果敢?

- 愛情深くて優しい
- 聡明
- 好奇心旺盛で遊び好き
- 興奮しやすい
- 果敢

愛情深い
スヌーピーのモデルとして知られるビーグルですが、そのイメージ通りフレンドリーで愛情深い性格です。愛情深く優しい気質なので、小さい子どものいる家庭にもすぐ馴染んでくれますよ♪
引用 インスタグラム
はむはむしてますが、一体このワンちゃんはなにを咥えているんでしょうか(笑)それにしても、とっても優しそうな表情をしていますね。
聡明
ビーグルは聡明で素直な犬種なので、基本的なしつけはスムーズに覚えてくれます。ただ、興奮しやすく無駄吠えが出やすい犬種でもあるので、その点で飼い主さんがワンちゃんをコントロールすることが難しいときもあります。
聡明なので人の言葉を理解することはできるのですが、ビーグルのルーツは狩猟犬だったため、狩猟犬としての自立心の高さと頑固な面が残っており、納得できないことを言われると反抗することもあるようです。

引用 YouTube
お兄ちゃんの帰宅をけなげに待つ姿は、まさに「忠犬ハナ公」です。この後ろ姿が・・・たまりません♪
好奇心旺盛で遊び好き
ビーグルにはやんちゃで好奇心旺盛な面があり、大の遊び好きです。飼い主さんにかまってもらうのが大好きなんです。その影響からか、遊んでもらえないとストレスが溜まってしまいます。
旅行などで長時間家を空ける際は、ペットシッターさんなどと綿密に打ち合わせをして、できるだけビーグルがつまらない思いをしないように配慮してあげてくださいね☆
引用 インスタグラム
「ちょっと僕にそっくりな君!なんで僕の席に座ってるのさ。」スヌーピーのぬいぐるみに興味津々なワンちゃんです☆
興奮しやすい
ビーグルは興奮しやすい性格です。先ほど紹介した通り、ビーグルのルーツは狩猟犬なので、獲物を追いかけていたときの血がさわぐのか、そういう面がでるようです。
また、吠えることが仕事だった為、鳴き声が大きいです。しかも、いつまでも鳴いていられる体力も持ち合わせています。吠え癖には十分注意しましょうね☆
ちなみに、運動不足やさみしさのストレスから吠えてしまうことも多いので、出来るだけさみしい思いをさせないように気を付けてあげてくださいね!
引用 インスタグラム
「ねぇねぇかまって!遊ぼうよ。」甘えている姿は可愛いですが、あまり吠え続けられるのも困りものですね。
果敢

ビーグルのルーツが狩猟犬なことは上でご紹介しましたが、そのルーツがビーグルの果敢な性格に影響しています。
ちなみに狩猟犬といっても、イギリスのスポーツであるウサギ狩りに用いられていたようで、 古代ギリシアでウサギ狩りに用いられていた犬の末裔(まつえい)とも言われています。
豊富な体力と果敢な性格で、仲間達と連絡を取り合いながらウサギを追い詰めて狩りをしていました。ちなみに、果敢な性格ではありますが、決して攻撃的ではありません。
引用 インスタグラム
「なんだこの赤くて丸い物体は!?僕がやっつけてやる!」ミニトマト相手に果敢に戦いをいどむビーグルくん。
果敢な性格がわかる?画像・動画集
まずビーグルの性格について上でご紹介しましたが、文章だけ読んでもなかなかイメージできないですよね。ということで、ここではビーグルの果敢な姿や遊び好きな姿がわかる動画や画像を集めてみました☆
引用 YouTube
プールには怯えていたはなちゃんは、なぜか自分の倍はある超BIGなワンちゃんに果敢に挑みました・・・。挑んだあと逃げ惑う姿は要必見ですよ☆


引用 インスタグラム
「この坂もなんのその。僕は果敢に挑むぞ!ジャーンプ!」内心は絶対怖がっていそうですけどね(笑)
引用 インスタグラム
彼の獲物はマキタ製の掃除機です☆それともライバルなのかな?
果敢なゆえに?ヒアリ探知犬としても活躍

ヒアリは2017年に日本でも兵庫県で発見されましたよね。殺人アリとも言われています。外来種ですが、貨物にまぎれて日本にも入りこんできてしまいました。
危険なヒアリを見つけ出す為に、海外ではなんとビーグルが活躍しているそうです。その理由はビーグルがもつ鋭い嗅覚。しかもビーグルは嗅覚が鋭いだけでなく、体が比較的小さく小回りがきくのが適しているようです。

日本でもすでにシロアリの探知犬としてビーグルが活躍していますが、鋭い嗅覚と果敢な性格をいかしてヒアリ探知犬として活躍する日も遠くないかもしれません☆
まとめ
- ビーグルの性格の特徴を確認してください☆
- ビーグルが果敢な性格になったのは、狩猟犬だったルーツが影響しています♪
- ビーグルは、鋭い嗅覚と果敢な性格をいかして、ヒアリ探知犬としても活躍しています!
いかがでしたでしょうか?今回は、ビーグルの性格が果敢なのかについてご紹介しました。スヌーピーからは想像できませんが、たしかに果敢な特徴をもったワンちゃんでしたね♪
ビーグルは可愛いだけじゃなく、ちゃんと特技やその性格を活かして、人間のパートナーとして仕事をしてくれているワンちゃんです☆この記事で、ビーグルファンが増えてくれたら幸いです♪