先日バーニーズマウンテンドッグという大型犬と街で遭遇して、その大きさにびっくりしたのですが、実はその子メスだったんです!メスでもこんなに体が大きいとは思っていなかったので、とっても衝撃を受けました!
今回はそんな、メスでも体の大きいバーニーズマウンテンドッグについて紹介しちゃいます♪
Contents
バーニーズマウンテンドッグはメスでも大きい!




オスとメスの違い
オスとメスの大きさの違いはこんな感じです♪
オス
体重:40kg~50kg
体高:65cm~70cm
メス
体重:35kg~45kg
体高:60cm~65cm
若干オスのほうが大きいですね!ただメスのほうが少し小さいとはいえ、他のワンちゃんと比べるとずいぶんと大きいことが分かりますね♪
引用 インスタグラム
今から散歩に行こうとしている場面でしょうか?キラキラした目をみていると、散歩に行きたくてしょうがないウキウキした気持ちがすごく伝わってきますね☆ただ、力はとっても強いので散歩に行くときは気を付けていかないといけませんね♪
大きさの推移は?
バーニーズマウンテンドッグがとっても大きいということは分かりますが、実際に飼ってみてどれくらいのスピードで成長していくのか気になりませんか?だいたいですが、まず生まれて2~3か月くらいですでに10kg~15kgまで成長します!この段階ですでに赤ちゃんの域を超えてしまっていますね!
また、生後半年ほどで30kgくらいまで成長し、1歳になる頃には40kg前後まで大きくなります。これ以降はそこまで大きくなることはないので、だいたい1年間で一気に成犬の大きさにまでなります!
以下は成長推移のサンプルです!
生後2か月…9.3kg
生後3か月…14.7kg
生後4か月…21.5kg
生後5か月…26.2kg
生後6か月…33.1kg
生後7か月…34.8kg
生後8か月…35.8kg
生後9か月…36.1kg
生後10か月…36.8kg
生後11か月…38.2kg
生後12か月…38.6kg
引用 インスタグラム
食卓のローストビーフを虎視眈々(こしたんたん)と狙っていますね(笑)体も大きいのでこれくらいのローストビーフであればあっという間に食べてしまいそうですね♪成長速度がすごいので、食費がとっても気になります(笑)
どんな性格?


わんぱくで手がかかる?
バーニーズマウンテンドッグは、体が大きいのでお世話をするのが少し大変かもしれません。しかも、子犬の時は特に性格がとっても明るくて人懐っこいやんちゃなワンちゃんなんです♪だから、軽い気持ちで遊んでしまうと注意が必要です!状況によっては急に飛びかかられたり、怪我をすることがあるかもしれません。
引用 インスタグラム
とても躍動感のある写真ですね!川の中でもなんのその!ボールを追いかけてはしゃぐ姿から、バーニーズマウンテンドッグのやんちゃっぷりがよく分かりますね♪
愛情深いワンちゃん♪
バーニーズマウンテンドッグは、家族が大好きで愛情深く、飼い主さんに忠実なワンちゃんなんです!ただ、愛情が深すぎるがゆえに飼い主さんからのスキンシップが少ないと、不安に思いストレスを感じてしまうそうです。
体格が大きく力が強いため、小さなお子さんがスキンシップをとるときには気を付ける必要がありますね♪
体は大きいけど心は小さい?
体が大きいので、なんだか心もどっしりとしたワンちゃんのように感じてしまいますが、実はとっても寂しがりやな一面もあるんです!スキンシップが足りないこともさることながら、留守番をしたりひとりぼっちになったりするととっても寂しがってしまいます。
引用 インスタグラム
飼い主さんの足に顔をのせて甘えているんでしょうか?うとうととしている姿がとっても愛らしいですね♪甘えん坊で繊細な性格をしているので、飼い主さんは深い愛情をもって接してあげてくださいね☆
メスはオスに比べて大人?
オスとメスとで少し性格が違うようなのでまとめてみました!
オス
- 甘えん坊
- 独占欲がある
メス
- 優しい
- 大人
オスのほうが甘えん坊だったり、独占欲があったりと、少し子供っぽいところがあります!逆にメスは、優しくて大人な一面があるみたいですね!両極端でとっても面白いですね(笑)
その他バーニーズマウンテンドッグのことを深く知りたい方はこちらも見てみてください☆
バーニーズマウンテンドッグの性格は??寄りかかりってなに??
バーニーズマウンテンドッグの大きさや性格についてもっと知ることができますよ♪
まとめ
- メスでも立派な体格!
- 1年であっという間に成長!
- 寂しがりやなので深い愛情をもって接することが必要♪
- オスはメスより子供っぽい☆
いかがでしたでしょうか?バーニーズマウンテンドッグはとっても大きなワンちゃんですが、とっても繊細でかわいらしいワンちゃんだということが分かっていただけたでしょうか?
大きなワンちゃん、小さいワンちゃん様々ですが、どれも大きさにかかわらず繊細な心をもっています。飼い主さんはどんなワンちゃんに対しても深い愛情をもって接してあげてくださいね♪