バーニーズマウンテンドッグを飼っているご家族の方、バーニーズマウンテンドッグをお迎えする予定の皆さん☆毎年訪れてくる夏の暑さ対策について不安なことやお悩みではありませんか?
バーニーズマウンテンドッグにかかりやすい病気、それは『熱中症』です☆バーニーズマウンテンドッグの被毛はダブルコートで、寒さには強いですが、暑さにはとても弱い犬種です☆これから迎える夏に向けて愛犬の被毛をサマーカットにすることを考えていますか?
サマーカットにはメリットやデメリットがありまして、サマーカットに対する考えも賛否両論(さんぴりょうろん)があるのです☆これから皆さんにサマーカットについてお話しさせていただきます♪
Contents
バーニーズマウンテンドッグの夏対策にサマーカット
夏は暑くて、湿度が高くなりますので、バーニーズマウンテンドッグにとっては厳しい時期ですね!犬もぐったりになってしまいますし、熱中症を患う恐れがありますので、熱中症を防ぐためにサマーカットについてお話しさせていただきます☆
サマーカットの効果について
犬がサマーカットをすると『別犬』に見えてしまいますよね!でも、最近は犬のさまざまなバリエーションのカットが増えています☆個性的なスタイルを楽しんでいる飼い主さんも多いんですよ!
犬のサマーカットのメリットとデメリットについて
サマーカットの本来の意味は、夏用に普段より短めにカットするスタイルで、犬の毛を部分的にカットすることによって、ある程度熱を逃すことになります☆
犬のサマーカットにもバリカンで地肌が見えてしまうくらい、ギリギリまで刈り上げるのもメリットがありますが、あまり短すぎるにもデメリットがあります☆
- 犬のお手入れが楽になる
- 体の汚れを落としやすい
- 皮膚病を予防できる
- 体を清潔に保つことができる

- 犬の皮膚が傷つきやすい
- 直射日光に当たる
- 虫刺されの恐れがある
- 犬の毛質に変化がおこる

犬の皮膚は本当にデリケートなんですよね~!ちょっとした刺激で傷ついてしまうのです!あんまり皮膚が見えるくらい刈り込んでしまうと、直射日光が犬の皮膚に当たることで、暑さをよりいっそう感じてしまうことがあるのです☆
また、サマーカットで短くなった箇所は、虫刺されにあうので、注意しなければなりません!
犬の被毛にも役割があるのです!
バーニーズマウンテンドッグに限らず長毛の犬は夏の時期にしっかりとお手入れができていないと、体を清潔に保つことができなくなります☆熱がこもってしまい、毛玉になってしまった所は汚れがたまりやすくなり、皮膚病の原因になります☆
ですから、長毛の犬のサマーカットは、普段より短くカットします☆長さを短くすることで、見た目から涼しく感じて、毎日ブラッシングしてあげると、いくらか被毛の量が残ります。犬の被毛は日よけと虫除け(寄生虫)の役割があるのです☆
サマーカットで部分的に短くする熱中症対策
サマーカットによって被毛を短めにカットして、熱中症対策をしましょう☆
- お腹
- 脇の下
- 後ろ足の付け根
- 耳の内側の毛

被毛の密度を低くするために、毛をすくうことによって体を冷やす効果をあげることができます☆耳が垂れている犬は、耳の内側の毛を短くすることで、通気性を良くして、蒸れを防ぐことができます☆
以下はバーニーズマウンテンドッグのトリミングについての記事ですので、読んでみてください☆
引用インスタグラム
サマーカットをしたバーニーズマウンテンドッグの写真です♪たしかに短くするとイメージがかなり変わりますが、ちょうど良い長さですね☆
サマーカットの注意点について
犬をサマーカットさせるためにはいくつか注意点があります☆
熱中症対策
サマーカットにしているから、熱中症の心配はないという考えは間違っています。基本的な熱中症対策ができていなければ意味がありません。熱中症対策はきちんと行いましょう☆
ノミ・フィラリア予防
サマーカットをすることで、皮膚が表面に出ている状態の場合は、害虫の侵入防止を徹底しなければなりません☆しっかりと虫除け対策をしましょう♪皮膚を守るために熱中症対策用のクールベストを着せたほうが良いです☆
犬の体を冷やさないようにする
エアコンが効いた環境の中にずっといると、サマーカットによって短く刈られた犬は体を冷やし過ぎてしまいます☆エアコンは適温に設定したり、犬に部屋着を着せるなりして、体温調節をしましょう☆
直射日光を避ける
長時間、直射日光に当たり続けるとサマーカットをする前より体温が急激に上がって、熱中症になることがありますので、注意しましょう☆
バリカンによる被毛の変化
犬種によって1度カットをしてしまうと、2度と伸びてこなくなる場合があります☆バリカンで全身を刈り上げる際には、トリマーさんから被毛の変化についてよく説明を受けるようにしましょう!
引用Youtube飼い主さんによってサマーカットにしたばかりのバーニーズマウンテンドッグです♪良く仕上がっていますよ!お疲れさまでした♪
サマーカットに対する賛否両論
サマーカットをすることによって愛犬の熱中症対策になるし、飼い主さんもお手入れが楽になります☆しかし、サマーカットに対してトリマーさんによって賛否両論(さんぴりょうろん)があります☆
サマーカットに対する考え
トリマーさんの中にもサマーカットを断っている所もあります。飼い主さんにとって被毛が伸び続ける犬種のトリミング、グルーミングは非常に重要で、日々のケアは欠かせません☆適度な長さで保つことによって病気を防いで、衛生的に保つことができます♪
これらの犬種は飼い主さんのお手入れがなければ健康で快適に生きることができないからです!
サマーカットに対して快く思わない意見
犬の被毛はありのままの状態で環境に適応するため、『サマーカットは不要』という意見があります。犬は暑い夏でも被毛があることで体を守られているのだから、サマーカットにするとその機能が害となると考えられているのです!そのため熱中症対策にはならないといわれています☆
サマーカットは健康的な面や熱中症対策になるという意見
犬のサマーカットに対して、日本の夏(猛暑)には必要不可欠という意見もあります☆私達人間が毛皮を着て、真夏日で生活するなんてあり得ないですよね。犬も暑さに弱いのだからサマーカットをすることで快適に生活できると考えられています☆
前にもお伝えしましたが犬の被毛は、汚れや湿気がこもりやすく、ノミやダニの温床(おんしょう)になることもあるので、サマーカットをすることが良いといわれています☆
引用Youtubeこちらも飼い主さんによってサマーカットをしたばかりのバーニーズマウンテンドッグです☆飼い主さん、お疲れさまでした♪サマーカットの後に服を着せることも大切です☆
以下は犬種は違いますが、サマーカットのメリットやデメリットについてくわしく載っていますので、読んでみてください☆
まとめ
- サマーカットにもメリット、デメリットがある
- 犬の被毛にも日除けや虫除けという役割がある
- サマーカットに対して賛成両論がある
- 愛犬が健康で快適に過ごすことを優先的に考える
皆さん、いかがでしたでしょうか?サマーカットに対して賛否両論がありますが、どちらの考えも愛犬を大切に思って、より良い状態で健康に暮らせるようにと思っていますよね♪
サマーカットに対しては飼い主さんの判断になりますが、色々な情報を集めてみることは大切です☆愛犬に負担がかかってしまうことのないように心がけましょう☆
熱中症対策等ができるように部分カットを組み合わせて、トリマーさんの技術力を発揮していただき、上手くサマーカットを利用して、愛犬と厳しい夏を乗り越えていきましょう!
サマーカットにすることで、毛玉もできないし、汚れたらすぐに洗えて乾かす時間も短縮できるし、飼い主さんにとっては楽ですね☆では、デメリットについても見てみましょう♪