皆さんはイギリス原産の牧羊犬、ボーダーコリーを知っていますか?とても賢いうえに身体能力も高く、ドッグスポーツでも有名なワンちゃんです♪ボーダーコリーの見た目といえば、ブラック&ホワイトが多いですが、どの色の子でも特徴的なのはふさふさのダブルコートの被毛ではないでしょうか。
ボーダーコリーを調べてみると、ふさふさの毛をなびかせてフリスビーをキャッチしたり、尻尾をふっている様子はまるでセンスで仰がれて(あおがれて)いるようだったりしてとっても可愛くて面白いんです☆
今回は、そんなボーダーコリーの尻尾に注目してみました!!珍しいカットスタイルを楽しむ飼い主さんもいらっしゃったのでご紹介していきますね♪一緒に見ていきましょう♪
Contents
ボーダーコリーのふさふさの尻尾を見てみよう!

引用インスタグラム

引用インスタグラム

引用インスタグラム

引用インスタグラム

引用インスタグラム

ボーダーコリーの尻尾のカットスタイル♪

ライオンカット
まずはこちら、尻尾の先のほうの毛だけをのこしたその名も「ライオンカット」!!ご覧ください♪
引用YouTube

引用YouTube

引用YouTube

サマーカット
次はサマーカットのボーダーコリーちゃんを見てみましょう!こちらでも尻尾に注目してみてください☆毛があるとあんなにふさふさで太い尻尾が、じつはこんなに細かったのに驚きです!!
引用YouTube

ボーダーコリーの毛の種類は?
ボーダーコリーはダブルコートの被毛を持ったワンちゃんです♪
被毛はダブルコート
ボーダーコリーの毛は皮膚を保護する役割を持つ剛毛でしっかりとしたオーバーコートと、保温や保湿の役割を持つ柔らかいアンダーコートをもつダブルコートとなっています!ダブルコートのワンちゃんといえば、換毛期の抜け毛が気になるところですね。また、その中でも毛質は2つのタイプに分かれていますよ★
引用YouTube

毛の種類は2タイプ
ボーダーコリーには2種類の毛質がありますよ♪
- スムースコート
- ロングコート

以下の記事はミニチュアダックスのスムースについて特集しています♪気になった方は是非こちらもご覧くださいね☆
ボーダーコリーのお手入れ
ボーダーコリーは、基本的にはトリミングを必要としない犬種です!特にスムースコートの毛質の場合はトリミングをしないのが一般的なんですよ☆
ロングコートの毛質では、夏場などにふさふさの被毛が暑苦しく感じられるためサマーカットにしたり、デザインカットを楽しむ飼い主さんもいるんですね♪
ですが、トリミングしないからといってお手入れを一切しないわけではありません!ボーダーコリーのようなワンちゃんほど、おうちでのケアが大事になってきます☆被毛がもつれないようブラッシングなどして、つねに清潔に保っておきましょう♪
- 1日1回ブラッシング
- 汚れたらこまめに拭く
- ひどい汚れは部分洗いする

以下の記事は日本スピッツなのですが、お手入れについて詳しく書いていますので、参考になさってくださいね♪
まとめ
- ボーダーコリーの尻尾はふさふさ!
- 珍しい尻尾のカットはライオンカット
- サマーカットですっきりさせた尻尾も素敵☆
いかがでしたか?ワンちゃんの尻尾だけに注目してみるのもちょっと面白いですよね☆ボーダーコリーの新たな一面が見られたのではないでしょうか!?
ボーダーコリーのふさふさの毛はとっても美しいですが、すべては飼い主さんの丁寧なお手入れのおかげだったんですね!!お手入れのことも含め、これから新しい家族を迎える時は是非参考になさって下さいね♪