ぬいぐるみのようにモフモフとした毛に子熊のようなコロコロとした体形のチャウチャウ☆毛に埋もってしまうくらいのつぶらな瞳もとってもキュートですよね♪会ってみたい!モフモフした毛を触ってみたい!と思いますよね☆
ですが残念な事に、最近ではペットショップでも見かける事が少なくなってきてしまっているんです。なので、そんなチャウチャウの子犬の値段はどのくらいするの?どこで会えるの?と思い調べてみました☆
Contents
チャウチャウの子犬の値段や販売の相場は?

チャウチャウの子犬の値段は
チャウチャウの子犬を購入する場合、値段はどれくらいなんでしょう?
- 最低値段 20万円
- 最高値段 50万円
- 相場 28万円~42万円
同じチャウチャウで30万円もの差があるのですね☆
理由としては、珍しい色は繁殖数が少ないので高くなったり、メスの数は比較的少なくて仔犬を出産出来るので、オスよりメスの方が高かったりします。
また、小さい子程高いので、成長が進んでる子は値段が下がってる可能性もあります。これは色んな犬種にもあてはまりますよね☆
毛色による値段の違い☆
それでは次は、毛色による値段の違いを見ていきましょう☆男の子・女の子別にみていきますね♪
まずは男の子です☆
- レッド 20~22万円
- ブラック 20~22万円
- ホワイト 23~25万円
- クリーム 23~25万円
- ブルー 33~35万円
- シェード 38~40万円
こんなにも色んな毛色があったんですね☆
次は女の子です☆
- レッド 22~24万円
- ブラック 22~24万円
- ホワイト 25~27万円
- クリーム 25~27万円
- ブルー 35~38万円
- シェード 40~42万円
男の子も女の子も毛色の違いでこんなに差があるなんてびっくりです☆

引用 インスタグラム
この子はクリーム色のチャウチャウの子犬です。お目目はキラキラ☆☆毛はモフモフ☆可愛すぎます♪
引用 インスタグラム
この子もクリーム色のチャウチャウの子犬です☆とーっても良い笑顔♪♪青のスタイも黄色のスタイもどっちもお似合いです!
引用 インスタグラム
この子はブラックの毛色のチャウチャウ子犬です☆「ごはん早く~!」と待つ姿がなんともいえませんね☆
チャウチャウの子犬を見つける方法
毛色や性別で値段に違いがある事はが分かりましたが、チャウチャウの子犬どこで見つければよいのでしょう?
- ペットショップで見つける。
- ブリーダーから見つける。
- 里親制度を利用する。
チャウチャウを見つけるには3つの方法があります。1つずつ見ていきましょう☆
ペットショップで見つける☆
まずはペットショップです。最近ではペットショップでは見かける事はあまりなくて購入が難しいと思います。
ですが、「チャウチャウが欲しい!」とお店の人に伝えれば購入できる可能性もあります☆一度店員さんに聞いてみてはどうでしょうか?
ブリーダーから見つける☆
ブリーダーからの購入する方法もあります☆チャウチャウを繁殖して育てているブリーダーなら、育てていくポイントや気を付ける事などアドバイスももらえるので安心ですね☆
また、他にも子犬がいる環境で生まれ育っているので、社会性が身についた状態で迎え入れる事ができます☆
チャウチャウのブリーダーを探される方はチャウチャウのブリーダーさんを関東地方で探してきました!!やチャウチャウのブリーダー☆関西在住の優良ブリーダーの紹介を参考にしてください☆
里親制度を利用する☆
保護犬などの新しい飼い主になる里親制度を利用する方法もあります☆
ただ、ペットショップやブリーダーからの購入とは違って、ある程度成長している事が多いので、チャウチャウの性格を考えると初めてチャウチャウを迎え入れる方にはあまりオススメはしません。
チャウチャウを迎え入れる時に必要なもの
チャウチャウを家族として迎え入れる前には準備も必要です☆
子犬が来てから不足しているものがないように準備をしておいてくださいね☆子犬が安心出来る環境で迎えいれましょう♪♪
- ケージ(サークル)
- 床材
- 食器類
- 首輪・リード
- トイレ・トイレシーツ
- クシ・ブラシのケア用品
- ドックフード
大きめのケージを用意してあげましょう☆ケージはしつけの時や病院や美容院に行ったときにも入る事になるので、日頃からケージに慣れておく事が必要です。ぜひ用意をしましょう☆
また、床材は「股関節形成不全(こかんせつけいせいふぜん)」などのリスクを下げる為に、滑り止めになるようなものをひいてあげて下さい☆

チャウチャウと楽しく暮らす為のコツ☆
チャウチャウは初めての人は難しいとされています。ですが、チャウチャウの事をちゃんと知れば、きっと初めての人でも楽しく仲良く暮らせると思うのです☆
そこで、楽しく暮らせる為に知っておくべき事を調べてみました♪
チャウチャウの性格
チャウチャウは初心者には難しいとされている性格ですが、どんな性格をしているのでしょう?
- 飼い主に従順で忠実
- 人見知り
- 警戒心が強い
- もの静か
- 独立心が強い
- 頑固
オスとメスでも性格の違いがあるようなので、みてみましょう☆
- オス:メスに比べて頑固で独立心が高くあまり遊び好きではない
- メス:オスに比べて愛情深くどちらかというと遊び好き
オスとメスでも少し性格が違ってくるんですね。オスとメスで遊び好きかそうでないかも違ってくるなんてびっくりしました!初めてチャウチャウを飼う方はメスを選ぶと良いかもですね☆
チャウチャウのしつけ
チャウチャウのしつけで一番大切な事は待つ事なんです。これが出来れば、「チャウチャウのしつけの大半はマスターした!」といっても良い程大切な事なんですよ!
寝る時・食事の時・飼い主が出かける時にゲージで大人しく待つ訓練をしましょう☆大人しくなるまで絶対にゲージから出さない!という飼い主さんの頑固さが重要です★待てが出来たらもう少しです♪お腹を上に向けて抱っこする訓練・歯を磨く訓練(口を自由に触らせる事も嫌がらないようにする)も小さい頃からしておく事も必要です☆
そして部屋を出る時、遊びの時は飼い主さんが主導権を握りましょう!何気ない普通の日常の中でも飼い主の行動を観察しています。日頃から飼い主が上だ!ということを認識させておきましょう☆★
引用 インスタグラム

引用 インスタグラム
お買い物楽しそうですね☆ちゃんとしつけをすればこんなところでも大人しくしているんですね☆
チャウチャウの運動と体重管理
チャウチャウは、活発的に動き回る犬種ではない為肥満になりやすい犬種です。食べ物やおやつも適切な量を守ったり、高栄養で低カロリーの物を選ぶようにしてしっかり体重管理をしてあげましょう☆
また、運動も必要です。実はチャウチャウ、散歩があまり好きではない犬種なんです。だからと言って、散歩をしないと肥満の元です!適度な運動を心がけてあげましょう。
散歩は社会性をつける訓練の場所でもあります☆なので、子犬の頃からたくさんの人や犬やさまざまな環境に触れ合えるようにしてあげてください。
引用 インスタグラム
2匹で楽しそうですね♪他の犬とだってこんなに仲良くできるんです☆
子犬の頃から外に行くと楽しいことがある!と教えてあげるといいですよ♪暑いのが苦手なので、特に夏の散歩は朝か夕方の出来るだけ涼しい時間に行ってあげて下さいね☆熱中症には注意してあげましょう。

「歩く」だけではなくて、おもちゃなどを使って遊んであげてね☆きっと楽しい♪と思ってくれるはず。
引用 インスタグラム
帰りたくない姿もかわいい☆お散歩が好きなんですね♪
まだまだ可愛いチャウチャウの仔犬がみたい!という方はチャウチャウの子犬がかわいすぎる!!癒される画像集めましたやチャウチャウの子犬のおもしろかわいい動画20選☆ご紹介☆♪へどうぞ★とっても癒されます♪♪
まとめ
- チャウチャウの子犬の値段の相場は28万円~42万円。
- オスよりメスの方が高め。
- 毛色によって値段が変わってくる。
- チャウチャウにとって一番大切な仕事は「待つ」と言うこと。
最近ではあまり見かけないチャウチャウの子犬の値段をご紹介しました☆毛色や性別で子犬の値段も変わってくるんですね☆
そして、初めての犬を飼う方にチャウチャウは少し大変と言われていますが、しつけ次第でとっても忠実な子になる事が分かりました♪しっかりしつけて楽しくチャウチャウと暮らしましょう♪どんな時でも常に主導権を持つ事を忘れずにいましょうね☆