Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226
Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 223
Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 223
Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 223
Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 223
Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 223
Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 223
Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 223
Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226
Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
私が最もオススメのドッグフードは「馬肉自然づくり」なのですが、愛犬に特に気になる症状がある人にオススメのドッグフードがあるので紹介したいと思います!「馬肉自然づくり」にたどり着くまでにとことん調べ、我が家のワンちゃん達に試してきた中でこのドッグフードに出会いました。
これから紹介させていただくドッグフード「このこのごはん」は、小型犬が抱えやすいトラブル(涙やけ・におい・毛並み)と向き合って開発されたドッグフードなんですよ。
- 内容量 1kg
- 価格 【通常】3,500円(1kg)
【定期初回】2,980円(1kg)
【定期】5,960円(1kg×2袋) - 対応年齢 全年齢対応
- 原産国 日本
早速、悪い口コミから見ていきましょう♪本当にいいドッグフードであるのかとことん調べたことをお伝えしていきたいと思います。
Contents
『このこのごはん』の悪い口コミ
値段が高いという口コミが一番多かったですね。魚のニオイが苦手というワンちゃんもけっこういるみたいです。次に、良い口コミを見てみましょう♪
『このこのごはん』の良い口コミ!
突然変えない方がいいので最初は食べてたものと半々であげたけど、ずっとペロペロして気に入ってくれた様子♡
涙やけやニオイなど、悩みを解決するために選んでいる人が多い印象を受けました。美味しくて安全なゴハンを食べさせたいと思う飼い主さんもいますね!
悪い口コミの原因とは?
ドッグフードは大切な愛犬に毎日食べさせるものなので少しでも不安要素があるうちは、あげても良いものか考えてしまいますよね。そんな不安をとことん調べてみたので紹介します。
このこのごはんは値段が高い
市販されているドッグフードと比較すると、値段が高いことですね。口コミにもありますが、「愛犬にこのこのごはんをあげたいけれど予算オーバー」という飼い主さんも多くいらっしゃるのではないでしょうか?
実は、市販フードとこのこのごはんの値段の違いは、原材料の違いにあります。
市販されているドッグフードには、人間の食べ物としては流通せず廃棄すべきレベルの素材やかさ増し材料、合成添加物が大量に使用されています。
詳しくは私のいちおし!!ドッグフードランキング1位『馬肉自然づくり』の記事に詳しく書きましたので、そちらを読んでくださいね♪
対するこのこのごはんは、人間は食べられないお肉(4Dミート)やかさ増し用の穀物類、賞味期限を伸ばす保存料、食いつきをよくする香料などが一切使用されていません。更に、このこのごはんは原材料そのものの質にもこだわっています。なので、どうしても原価が高くなってしまいます。

愛犬の体のことを考えたら、高くても内容の良いドッグフードをあげたいですね。添加物は後々ワンちゃんの体をむしばんで病気にして病院通いになるかもしれませんよ!
『このこのごはん』の良いところ
このこのごはんの一番の特徴は、小型犬が抱えやすいトラブル(涙やけ・におい・毛並み)と向き合って開発されたドッグフードだということです。
涙やけ:まぐろ・モリンガ・さつまいも
毛並み:鶏肉のささみ・鹿肉・青パパイヤ
におい:乳酸菌
それぞれの悩みに効率よくアプローチできるよう配合食材に工夫がされていて、中でもタンパク質の分解に役立つ「青パパイヤ」と消化の働きを助ける「モリンガ」は注目ですね。
このこのごはんには、4種の肉と魚(鶏ささみ・鶏レバー・まぐろ・鹿肉)が使われています。どれも高タンパクなのに低脂肪というヘルシーな食材なので、室内犬や運動量が少ない犬にも合わせやすいのが特徴です。

このこのごはんに使われている食材を詳しく見ていきましょう♪
鶏肉
このこのごはんの主原料は鶏肉です。ささみもレバーも九州産を使用しています。ささみは低脂肪で消化吸収力が良く、レバーは高タンパクで鉄分や葉酸などのミネラルが豊富という特徴を持ちます。
まぐろ
タンパク質を非常に多く含んでいるのですが、脂肪分が淡白な白身魚よりも少ない、高タンパク&低脂質な原材料なんです。また脳や視力の機能低下を抑えるDHAや血行促進に効果的なEPAも豊富で、腎不全などの腎臓病の軽減にも役立ちます。
まぐろは他の魚よりも水銀を多く含むため食べ過ぎは良くないと言われていますが、ドッグフードで与えれば摂取しすぎてしまう心配もありません。お刺身などでまぐろをあげるのに比べて、このこのごはんでまぐろの栄養をとらせた方が安心でいいかもしれませんね。
鹿肉
鹿肉は低カロリーで高たんぱくであり、鉄分が豊富なのが特徴です。また、がんの予防や肥満の防止に効果があるオメガ6脂肪酸も含まれています。そのため、肥満気味の成犬やシニア犬には特におすすめです。
青パパイヤ
ポリフェノールやビタミンCが豊富で、老化防止や美容に役立つ食材ですが、青パパイヤに含まれているパパインという成分がワンちゃんに有効なんですね。パパインは、ワンちゃんにとって1番大切な栄養素、タンパク質を吸収分解しやすくしてくれる酵素を多く含んでいます。
このこのごはんには、良質なタンパク質が多く使用されているので、青パパイヤと一緒にとりいれることで、タンパク質の吸収をサポートし、わんちゃんのエネルギー代謝を高めてくれる期待ができます。
モリンガ
消化を助ける食物繊維がたっぷり含まれているほか、抗炎症作用、血圧や血糖値の低下なども期待できるハーブです。このこのごはんがモリンガに着目した点は、ポリフェノールです。
ポリフェノールは動脈硬化予防や毛細血管を強化してくれる働きをもっていますが、血流をスムーズに流すことによって、わんちゃんの涙管の詰まりを防ぎ、涙やけの予防にも役立ってくれるのです。モリンガの有効成分を最大限に引き出したドッグフードなので、涙やけの改善やダイエットにも期待ができます。
ちなみに青パパイヤとモリンガは外国産になりますが、その他原料はすべて日本国内の厳選食材が使われています。お肉や魚の産地もはっきりとしているのは安心して愛犬に与えることができるドッグフードの判断基準ですよね!
このこのごはんはグレインフリーではありませんが、グルテンが含まれている小麦とトウモロコシは排除されていますので、その点は心配ないでしょう。ただ、やはりグレインフリー派にとってはあまりうれしくない部分です。

- なるべく国産原材料を使用した国産フードをあげたい
- 安全な無添加ドッグフードをあげたい
- ヒューマングレードのドッグフードをあげたい
- 粒が小さくて食べやすいフードを探している
- 愛犬の涙やけ・目やにが気になる
- 愛犬の体臭や口、便の匂いが気になる
- 愛犬の毛ツヤ・毛並みが気になる
- 愛犬がなかなか食べてくれない
私の一押し『馬肉自然づくり』と『このこのごはん』を比較してみた
どちらもそれぞれにない素敵な個性があるので「こっちがおすすめ!」とは言えませんが、まずは原材料のラインナップや栄養成分値をよく見て選んでくださいね。ワンちゃんの好みもあると思います。
たとえば、馬肉自然づくりは馬肉が使われています。お肉が大好きなワンちゃんにはぴったりですね。このこのごはんはオイルコーティングをせず鰹節で風味をつけているので、そのにおいがダメで食べないワンちゃんもいるかもしれません。
このこのごはんは、小型犬が抱えやすい悩みに合わせて4種のタンパク源とその他食材をバランスよく取り入れています。そういった悩みがあるワンちゃんにはこのこのごはんの方が良いですね☆

『このこのごはん』購入場所はどこ?
『このこのごはん』の良さがわかったところで、実際に買って愛犬に食べさせたい!と思ったときに気になるのが、
- ネットで買えるか?
- 一番お得に帰る場所は?
- 近くのお店(市販)で買えるの?
といったところではないでしょうか?
「このこのごはん」の購入方法についてですが、現状は公式サイトのみです。
現時点でamazonや楽天での出品はされていませんでした。

定期コースの解約条件と解約方法
定期コースなら初回のみ2,980円でこのこのごはん1kgを試すことができ、2回目以降は2袋で5,960円(約15%OFF)で購入できるので非常にお得です!

このこのごはんの定期コースにはややこしい縛りがありません。次回発送日の10日前までに電話連絡をすれば、いつでも解約・休止・変更・再開が可能です。
これなら安心して愛犬に合うドッグフードなのか試すこともできますし、続けて買うにもお得に買うことができるのは嬉しいですね。
『このこのごはん』の一袋の量と給与量とは?
ここでは、「このこのごはん」1袋の量と、毎日愛犬に与える給与量(給餌量)について、気になったので調べてみました。1袋の量は1kgで、給与量は下の表通りです。

引用:このこのごはん公式サイト
はじめは給餌量の下限から
切り替えの一番最初は給餌量の表の下限量から与え始めます。
ドッグフードの正しい切り替え方法については私のいちおし!!ドッグフードランキング1位『馬肉自然づくり』を読んでくださいね。正しい方法で切り替えをしないと、下痢になったりしてしまいますよ!
また、この表の給餌量は「1日分」ですので、1日2回ごはんを上げている飼い主さんは半分、1日3回ごはんをあげている飼い主さんは3等分してモグワンを与えて下さい。
ここで紹介した給餌量はあくまでも目安で、運動量・体調・生活環境によって必要なエネルギー量が変わります。給餌量が合っているかどうかはうんちで分かるので、うんちが柔らかければ量を減らす、硬ければ量を増やすといった感じで調整して下さい。
私のいちおし!!ドッグフードランキング1位『馬肉自然づくり』にうんちの状態の目安も書いてありますので、合わせて確認してくださいね。
このこのごはんの賞味期限は?
賞味期限は未開封で1年です。酸素や日光を遮断する特殊なアルミ袋が使われているので、保存料などが入っていなくても、未開封であれば1年間の品質保障があります。開封済みの場合には1か月になっています。
そして、ドッグフードは賞味期限を過ぎると酸化が進んでしまい、食いつきが悪くなってしまいますし、犬のさまざまな健康被害の原因になってしまう場合もあります。ドッグフードは賞味期限内に食べきるようにしましょう。
『このこのごはん』のSNS口コミ
愛犬に涙やけ・におい・毛並みなどの悩みがある飼い主さんなら一度このこのごはんを試してみてはいかがでしょうか?原材料など、こだわりを持って作られているドッグフードなので安心して試していただけると思いますよ☆