ジャーマン・シェーパード・ドッグは名の通り、ドイツが原産国で、日本では警察犬として有名ですよね♪彼らは様々な分野で活躍し、その適応力の高さから「ユーティリティ・ドッグ」と海外では呼ばれています☆
ジャーマンシェパードは、19世紀後半から20世紀初頭に誕生し、まだ比較的歴史の浅い犬種なのですね♪日本に初めて来たのは、第2次世界大戦の前で、現在では盲導犬、災害救助犬などとして、様々な場面で私たち人間の助けとなってくれています!
最近ではその知的さ、従順さに魅了され、家庭犬となって家族を守ってくれている子たちもいますね♪そんな何でもできるジャーマンシェパードの関西地方の優良ブリーダーさんをご紹介します!
Contents
ジャーマン・シェパード・ドッグの関西地方の優良ブリーダー☆

ジャーマンシェパードはとても知的で、精神的にも強い犬種です。洞察力や自分で考える力に優れ、さらに従順であるため、家族を守ろうとする勇敢さも持ち合わせているのですよ!外見もかっこいいですが、内面までもかっこいいですよね☆
テレビ番組で、彼らが溺れている人を救助したり、空港では違法な持ち込み物がないかを確認している姿を見たことがある方も多いのではないでしょうか?私たちは日常的に彼らに助けられているのですね☆
全国的に、ジャーマンシェパードのブリーダーさんは多くはありません。関西地方では、優良なブリーダーさんは2人でした☆それではさっそく、ご紹介していきます!
豊島緑(とよしまみどり)ブリーダー

30年以上もドッグショーや競技会に参加し、おかげさまで数々の賞を受賞させていただきました。これからも良い環境の下で、健全でよりスタンダードに忠実な犬の繁殖を心がけていく所存です。
その犬種のスタンダードを無視した「ただ売れるから」と、スタンダードを無視したブリーダー気取りの繁殖屋がいかに多いか、少し考えて頂きたいものです。
ここで生まれ育った可愛い子犬を、新たな飼い主様共々見守って行ける様な、家族的で何でも相談できる犬舎と考えています。計画繁殖で母体に出来うる限り負担を掛けず、皆様に喜んで頂ける様なブリーディングを行う事を心掛けています。
伴侶動物と共存できる素晴らしい社会を担う一翼(いちよく)になれる事に喜びを覚え、健康面・衛生面には十分に留意(りゅうい)する事は言うまでもなく、健全な子犬をお届けする事を使命と考えています。

豊島ブリーダーはジャーマンシェパード以外にも、秋田犬やラブラドールレトリバーの大型犬のブリーディングも行っています☆豊島ブリーダーの評価は関西地方でもとても高く、多くある口コミ評価で、なんと★5つで満点でした!
そして、豊島ブリーダーは飼い主さんからの口コミに対して、1人1人お返事を返していて、そのお返事コメントも一緒にご紹介します☆それではさっそく、口コミを見ていきましょう♪
【お客様の口コミ】
お迎えの時に、しつけの仕方や日頃の手入れ方法も教えていただけたので、あまり不安に感じることなく日々接することができています。毎日パワフルに成長していますが、遊び疲れて寝ている時はまだまだ子どもだなぁと。
ショップとは違い、犬や人、外の音に慣れているためか、抱き歩きしてもビクつかないので、お散歩が出来るようになったら今よりも楽しく、いろんな姿を見せてくれるんだろうなぁと期待しています。
外でたくさん遊べるようになったら、里帰りさせてあげたいです。(大阪府の方)
【豊島ブリーダーの回答】
高評価ありがとうございます。いっぱいお散歩行ってあげてください。いろんな所に連れて行ってあげてください。一緒に楽しい思い出をいっぱい作ってください。暖かくなりましたら、是非遊びにいらしてくださいませ。いつでもお待ちいたしております。
引用 みんなのブリーダー口コミページ(外部サイトに飛びます)

【お客様の口コミ】
かなり早く到着したにもかかわらず、親切な対応ありがとうございました。家到着前にクレートの中でうんちをしましたが、移動中の車酔いもなくほとんど寝ていました。
迎えて1週間になりますが、夜泣きもせず。無駄吠えもしません。トイレも、ゲージから出して部屋の中で遊んでいる時は失敗することもありますが、ゲージの中にいる時は、ちゃんとトイレでしてくれます。可愛い良い子を譲って頂きありがとうございました。(富山県の方)
【豊島ブリーダーの回答】
この度は、遠方にもかかわらず、ご来舎いただきありがとうございました。その上、当舎の子犬を気に入っていただき、即決いただきまして感謝いたしております。
遠方ではございますが、何かありましたら、ご遠慮なくご連絡くださいませ。何らかのアドバイス、お力添えできるかと思います。高評価ありがとうございました。虎徹(こてつ)ちゃんを末永くよろしくお願いいたします。
引用 みんなのブリーダー口コミページ(外部サイトに飛びます)

【お客様の口コミ】
元気いっぱいで、とても可愛い子を家に迎えることができ、とても幸せです。豊島さんの人柄も素晴らしく、色々と教えていただき、安心して子犬を迎えることができました。ありがとうございました。これからも頼りにさせていただくと思いますが、どうぞよろしくお願いします!(大阪府の方)
【豊島ブリーダーの口コミ】
早速の高評価ありがとうございます。少しだけ先輩のSちゃんとも仲良くなれそうですね♪どんどん頼りにしてください。何かありましたら、メールまたは直接お電話してくださいませ。今後ともよろしくお願いいたします。
引用 みんなのブリーダー口コミページ(外部サイトに飛びます)

【お客様の口コミ】
親切丁寧な対応で、ありがとうございました。暖かい雰囲気の中で育ったのが、すごく伝わりました。名前も”ちむ”に決まりました。おじいちゃん、おばあちゃんにもすぐに甘えていました。わからないことがあれば、また教えてください。本日はありがとうございました。(大阪府の方)
【豊島ブリーダーの回答】
早速の高評価ありがとうございます。ちむちゃん!可愛い素敵な名前を付けていただきありがとうございます。お母さんに似て甘えたさんですが、末永くよろしくお願いいたします。
何かありましたら、ご遠慮なくお電話、またはメールしてくださいませ。ありがとうございました。
引用 みんなのブリーダー口コミページ(外部サイトに飛びます)

引用 インスタグラム
か、かっこいい!迫力たっぷりなジャーマンシェパードですが、みんな目が穏やかですよね♪
次に、豊島ブリーダーと犬舎詳細についてご紹介します☆
- 動物取扱業登録番号:大阪府登録 第2673-1号2号3号(確認済み)
- 動物取扱責任者名:豊島緑
- 犬舎住所:大阪府和泉市和気町
- 犬舎見学:可能(ほぼ何時でも可能ですが、訓練やお産等の関係上、事前にお問い合わせくださいませ。)
- 出張:日本全国可能(出張手数料は顧客の方が負担)
「大阪府和泉市和気町」以降の住所と、電話番号についての記載はありませんでした。おそらく、みんなのブリーダー子犬一覧ページから気になる子犬についてのお問い合わせをすると、教えて頂けるのだと思います☆犬舎見学も基本的にはいつでもできるようなので、安心ですね!
出張手数料は、人件費(5000円)+交通費(ガソリン代、高速道路料金、または鉄道運賃・飛行機運賃など)です☆なので、顧客の方がすべて、出張にかかる費用のお支払いをします。
万が一、その子犬を譲り受けないとなった場合も、出張手数料は顧客の方がご負担します!
出張は、日本全国してくれるので驚きです!どうしても大阪府に足を運ぶことができないときには、とてもありがたいですよね☆
引用 インスタグラム
モルモットと仲の良いジャーマンシェパード!小さい動物ともお友達になれるのですね♪
豊島ブリーダーについてわかったところで、もうひとりのブリーダーさんについて詳しく見ていきましょう♪
堀洋介(ほりようすけ)ブリーダー

訓練、ドッグショーの第一線で活躍している当舎なので、家族として迎え入れるのに、十分な資質を有している子犬達だと自負しております。熱意のある繁殖によって産まれた子犬を、一度手にしてみてはいかがでしょうか。
体型や性能のみを考えた繁殖ではなく、血液の健全性や訓練、体型の両立、一般家庭での迎えやすさなどを考慮して繁殖しています。

堀ブリーダーはジャーマンシェパード以外にも、ロットワイラーやドーベルマンなど、一般的にはきちんとしたしつけや訓練が必要と言われている大型犬のブリーディングも行っています♪
そして、さらに堀ブリーダーはプロの訓練士でもあるので、アフターケアとして飼い主さんとなった方の相談にも乗ってくれますよ!
堀ブリーダーは口コミでも高評価でした!さっそく、口コミを見ていきましょう☆
とても良いブリーダーさんです。知識も豊富で、いろいろ教えていただきました。ネットなどで自分なりに勉強していましたが、実際にチャンピオン犬を育てている方と聞いて、とても勉強になりました。
みなさんにもお勧めしたいブリーダーさんです。(静岡県の方)
引用 みんなのブリーダー口コミページ(外部サイトに飛びます)

本日はありがとうございました。丁寧にいろいろ教えていただき、とても良いブリーダーさんです。これからも、わからないことなど多いので、教えていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。(埼玉県の方)
引用 みんなのブリーダー口コミページ(外部サイトに飛びます)

口コミからも見てわかるように、堀ブリーダーは、悩みも多い飼い主さんからとても信頼されているのですね☆
引用 インスタグラム
ママジャーマンシェパードの母親としての戸惑いも見られ、ベイビーたちも元気そうで、とてもほっこりしますね♪
それでは次に、堀ブリーダーと犬舎詳細についてご紹介します!
- 動物取扱業登録番号:大阪市指令健動管 第894号 060205A(確認済み)
- 動物取扱責任者名:堀洋介
- 犬舎住所:大阪府大阪市此花区春日出中(このはなくかすがでなか)
- 犬舎見学:可能(事前予約が必要)
- 出張:全国可能(出張手数料は顧客の方が負担)
堀ブリーダーも「大阪府大阪市此花区春日出中」以降の住所の記載はなく、電話番号の公開もしていませんでした。なので、みんなのブリーダー子犬一覧ページから子犬についてお問い合わせをすると、教えてくださるのだと思います☆
出張手数料は、人件費(10000円)+交通費(ガソリン代、高速道路料金など)を、顧客の方がお支払いをします。万が一、その子犬を譲り受けないとなった場合も、顧客の方がご負担します!
堀ブリーダーも日本全国の出張をしてくださるのですね!予定が合わず、犬舎に足を運ぶことができない方も助かりますね♪堀ブリーダーは訓練所も経営されているので、その訓練所もご紹介します☆
泉華(せんか)警察犬訓練所
堀ブリーダーは、ブリーディングをしている犬舎とは違う施設で、「泉華警察犬訓練所」を経営しています☆堀ブリーダーは、いくつか資格を持っているのでご紹介します!
- JKC(日本ケンネルクラブ)公認訓練練士
- PD(日本警察犬協会)3等訓練士
- アニマルコーディネーター
JKC(日本ケンネルクラブ)の公認訓練練士とは、警察犬や災害救助犬の訓練、さらには飼い主さんの困っていることにアドバイスをしてくれる、プロの訓練士のことです☆
PD(日本警察犬協会)訓練士とは、飼い主さんから愛犬を預かり訓練をし、場合によっては出張をして、競技会などに出場するために訓練を行っている方のこと♪出張までしてくれるんですね☆
アニマルコーディネーターとは、獣医さんやトリマー、ペットショップのスタッフの方など、動物に関わるお仕事をしている方をサポートしている方のことです!
動物とは上手にコミュニケーションが取れるが、飼い主さんとのコミュニケーションの取り方が難しい方などのお手伝いをしているのがアニマルコーディネーターなのですね♪

引用 インスタグラム
息がぴったりですね!「メリークリスマス★」って言ってたのかもしれませんね♪
ジャーマンシェパードの関西の優良ブリーダーさんについてわかったところで、最後にジャーマンシェパードの相場の価格をご紹介します!
ジャーマン・シェパード・ドッグの相場価格☆
ジャーマンシェパードは血統によって、価格が大きく変わります!そして、強そうな見た目とは違い、虚弱でアレルギー体質なので、病気にもかかりやすいのです。意外とデリケートな犬種なのですね!
遺伝疾患であるDM(変性性脊髄症)にならないように考えて作られた子犬は、値段がやはり高くなる傾向にあります。それでは、ジャーマンシェパードの価格の違いを詳しく見ていきましょう!
ジャーマン・シェパード・ドッグの価格の違い
ジャーマンシェパードの価格はどう変わるのでしょうか☆
- 平均的な価格:10万円台後半~20万円台
- DM(変性性脊髄症)対策をされた子の価格:20万円~27万円
- 血統の良い子の価格:30万円前後~50万円以上
- 海外から輸入された子の価格:35万~45万円
平均的には、18万円~23万円ほどでお譲りしているブリーダーさんが多いです☆病気になりにくく作られた子は、平均価格よりも少し高めですね。
そして、警戒訓練の競技や様々な大会でチャンピオンになったりと、優秀な成績を収めた両親の子どもは、価格が50万円以上になることもあります!それだけ、適応力の高いジャーマンシェパードにとって、血統というのは子犬の価格にまで影響するのですね。
また、海外のブリーダーを探し、子犬を輸入することも可能です!ですが、その場合は自分で、海外の数多いジャーマンシェパードのブリーダーを見つけ、交渉したりするのは簡単なことでありませんよね。
そこで、飼い主さんの代わりにブリーダーを見つけ、購入まで手助けしてくれるサービスを行っているところもありますよ♪でも、手数料もそれなりにかかるので、サービス内容や値段をきちんと確認することをおすすめします。
ジャーマンシェパードは、ブラック・タン(茶色に黒が混ざっている)の毛色である子を想像する方も多いのではないでしょうか★実は、毛色の種類も他にあり、毛色によっても価格が変わるので簡単にご紹介しますね♪
- ブラック・タン:18万円~25万円程
- ブラック:15万円~25万円
- グレー:18万円~24万円
この表を見てわかるように、ジャーマンシェパードは毛色による価格の違いは、それほど大きくはないのです☆血統が、価格を大きく変化させるのですね!
引用 インスタグラム
3頭とも毛色の種類が違いますね☆みんなとても可愛いです♪
ジャーマンシェパードは、とても賢く、自分で考えて行動することもできますが、それにはきちんと飼い主さんがしつけをすることが必要です☆そして、ジャーマンシェパードの3種類の毛色についてご紹介しましたが、実は他にも珍しい毛色の種類があるのですよ♪
下記の関連記事も一緒に参考にしてみてください☆
まとめ
- ジャーマンシェパードの関西の優良ブリーダーは2人。
- 豊島ブリーダーは30年以上も、大会などに出場。
- 堀ブリーダーはプロの訓練士でもある。
- ジャーマンシェパードの相場価格をご紹介。
いかがでしたでしょうか?ジャーマンシェパードの関西在住の優良ブリーダーは少ないですが、お2人とも犬のことを1番に考えたブリーディングをしているブリーダーさんです☆
出張もしてくれるので、ジャーマンシェパードをご家族として迎えたい方は、ぜひお問い合わせをしてみてください♪