この時期は紅葉が美しいですね!秋は過ごしやすくて大好きなのですが、長毛種であるポメラニアンを飼っている身からすると夏だけはどうしても悩ましい季節です・・・。今年は特に酷い猛暑でしたから、愛犬のためを想ってサマーカットにされた方も多かったことでしょう。
サマーカット、いわゆる柴犬カットにすれば熱中症予防もできるし、見た目もぬいぐるみのようにかわいくなってメリットしかない!と思いますよね。ですが、もしイメージ通りのカットにならなかったらどうしますか??今回はカットに失敗してしまった時の対策をご紹介します!
※ポメラニアンのヘアーカットにご興味がある方は、下記の記事もあわせて読んでみて下さいね☆
Contents
たぬき顔ポメラニアン×柴犬カット=??
ポメラニアンのカットスタイルカタログ☆あなたのお好みは??の記事内でも少し触れましたが、柴犬カットの有名犬といえば俊介くんですよね。私も初めて見た時は「こんなにかわいい子がいていいの?実はぬいぐるみなのでは?」と震えました(笑)
#wanko コスモスもこの季節 俊介の重さ、柔らかさ、温かさ、ニオイ 忘れません! pic.twitter.com/Kg3oR9fZjj
— shun mama (@keep0109) 2018年10月16日
引用:Twitter
たぬき顔ときつね顔に分けられるポメラニアンですが、俊介くんのたぬき顔に柴犬カットはぴったり似合っていましたね☆それでは、きつね顔のポメラニアンが柴犬カットをしてみたらどうなるでしょう??
きつね顔ポメラニアン×柴犬カット=!?
何と、このきつね顔ポメラニアンの子は犬種の境界線を飛び越えてしまったようです!これは柴犬と言われたら信じてしまいますよね!(笑)
@mei___mei @kero_rico_TB
良いよ。これは— Hikaru Miyake (@mhika001) 2016年2月4日
引用:Twitter
下のお写真だと、確かにポメラニアンであることがわかります。元々きつね顔で毛色まで柴犬寄りだったために起きた奇跡だったんですね。
個人的にはすっきりシャープな印象のポメラニアンもステキだと思いましたが、飼い主さんがイメージされていた豆柴風カットではないようなので、結果的には失敗カットなのでしょうね。
どちゃんこ地元でダラダラして今から東京帰るぞー!!!嫌だーーーおらここに住むだーーー愛犬を1日もふもふしながら日当たりのいいリビングでゴロゴロするんだーーーー可愛いぞ犬ーー!!! pic.twitter.com/O8QFaJCXYa
— めい:11/24閃華ゲ59b (@mei___mei) 2018年1月4日
引用:Twitter
同じポメラニアンでも似合うカットはイヌそれぞれ
少し極端な例をあげましたが、同じポメラニアンでも個体差によって似合うカットは違うということは伝わりましたか?
それでも、あなたが似合うかどうかよりステキなヘアスタイルに挑戦したい時があるように、愛犬が柴犬カットでどうなるか見てみたい!きっと可愛いに違いない!と、どうしても柴犬カットを諦められない時があるかもしれません。
柴犬カットは今や定番になるほどの人気のカットスタイルですし、私も魅力的なカットスタイルを見るたびに「素材そのままで十分に可愛いうちの子だけど、このカットでさらに可愛く変身させてあげたい☆」と思う犬ばかです(笑)。
ポメラニアンのヘアカットは慎重に!
ポメラニアンは、本来ヘアーカットの必要のないグルーミング犬種なので、短めに刈り込む柴犬カットにすると健康に何らかの影響を与える可能性があります。それがポメラニアンのヘアーカットの難しい点といえますが、柴犬カットにするメリットとデメリットを以下にまとめてみました。
- 愛犬のかわいらしさを引き立たせてくれる人気のカットスタイル
- 通気性が良いため暑さ対策になり、イヌ自身も身動きを取りやすくなる
- 毛を短くすることで汚れ・毛玉などを防ぎ、清潔が保てる
- 年中サマーカットでも冬場は洋服を着せる事で防寒対策ができ、抜け毛も抑えられる
- バリカンで短く刈りこむことにより、被毛の手触りがゴワゴワになることがある
- 3歳までに毛が生えそろうので、それ以降にヘアカットすると毛が元通り伸びるまでに時間がかかったり、伸びないこともある
- バリカンを使用することで、毛が生えにくくなる「バリカン後脱毛症」になりやすい
- 短く刈り込むことで、ホルモンバランスが崩れる・地肌が紫外線の刺激を受けやすくなる・風邪をひきやすくなるなどのリスクが高まる
ポメラニアンのヘアーカットは、カット後の予測がつきにくいものです。それでも、もしあなたが温暖な地域でポメラニアンを飼っているからサマーカットにしてあげたい、というような事情をお持ちならヘアーカットの選択もありだと思います。
ポメラニアンらしい特徴であるフワフワな毛質を取り戻せないリスクもあり得ますが、最終的には飼い主さんがお決めになることですから、ご自身のワンちゃんのために最良と思える選択をしてあげて下さい。
リスクを抑えるポイントは?
柴犬カットにしても何の問題も起きない子もいるかもしれませんが、あなたの大切なワンちゃんのためにも、ここはひとつ慎重に。ポメラニアンのヘアーカットにおけるリスクを避けたいなら、以下のポイントも重視してみて下さい。
失敗カットになってしまったら?
柴犬カットに失敗してしまった飼い主さんのお話を一部引用してみました。
我が家の3才のポメ、今年の6月に初めて柴犬カットにしました。
賛否両論でしたが、どうせすぐ伸びるだろうからまーいいか、かわいいし。と思っていました。
秋も深まり肌寒くなってきたのに、まだ毛が元に戻りません。
ポメ特有の爆発感というのもなく、毛にコシやツヤもありません・・・貧相です・・・
引用:Yahoo!知恵袋
ポメラニアンの柴犬カット
今日、トリミングを予約して、
ポメラニアン一歳をカットに連れて行ったんですが…
こちらからの要望は、柴犬カット。
バリカンは使わないで下さいと。出来
上がったうちの子は…
見事に全身、バリカンで刈り上げられ、柴犬カットとは、程遠く(怒)
何箇所か、バリカンで肌までキレ、血が滲んでいる状態です。
引用:Yahoo!知恵袋
同じ経験をお持ちの方なら、飼い主さんの悲しみや怒りがおわかりになるでしょう。柴犬カットは、バリカンで深く刈り込み過ぎた事が原因でトラブルになりやすいようです。それまでモフモフだった分、余計に見た目の落差も大きいですよね。
仕上がりを見て、やっぱりカットするんじゃなかったと後悔されているのなら大変お気の毒です。ですが、ワンちゃんはそんなことちっとも気にしてませんよね!自分がどんな姿であるかよりも、飼い主さんと楽しく過ごしたい♪と思ってるんじゃないでしょうか?
毛を短くされ過ぎてしまったワンちゃんのために、新しい洋服を選んであげるのも良い気分転換になると思いますよ!また、シャンプーや餌を変えたら毛が伸びてきたという話もあるそうです。いずれ、毛が伸びてふさふさに戻った時のためにセルフカットを覚えてみるのもいいかもしれません。
あまり落ち込まず、ワンちゃんのためにも朗らかな飼い主さんでいましょうね☆
まとめ
- 同じポメラニアンでもたぬき顔・きつね顔・個体差によって柴犬カットの仕上がりは変わる
- ポメラニアンの被毛はカットすると元通りにならない可能性があるので、慎重に検討する必要がある
- 柴犬カットに失敗してしまった場合は、防寒や紫外線対策などのケアを
いかがでしたか?ポメラニアンと柴犬カットの組合せは本当に愛くるしくて、是非うちの子も!という気持ちになりますよね。ですが、カット後の影響も考えて慎重に検討することは忘れないで下さいね。
ワンちゃんをステキにプロデュースしてあげられるのも、守ってあげられるのも飼い主であるあなたですから☆
コメントを残す