昔は、それぞれ別の犬同士を交配(こうはい)して生まれてきた犬は、雑種と呼ばれてましたよね?でも、最近はミックス犬とも呼ばれているんですよね!
ミックス犬には定義(ていぎ)があるんです。それは、親犬が違う犬種で二匹とも純血種(じゅんけつしゅ)であること。
そこで今回は、日本スピッツとポメラニアンのミックス犬「ポメッツ」についてをご紹介します。まだまだ、聞いたことも少ない名前ですが一度知ったらその魅力(みりょく)にやられてしまいますよ♪
ミックス犬!ポメッツとはどんな犬?
皆さん、はじめに下の動画をご覧ください♪ポメッツは、日本スピッツとポメラニアンを交配させて生まれた子です。ポメッツってどんな犬なんでしょうね?動くポメッツ、かわいすぎます☆
引用Youtube
このふわふわは、たまらないですよね!日本スピッツもポメラニアンも毛に特徴(とくちょう)がありますからね。
引用Youtube
この子の感じだと、顔は日本スピッツが強くて体はポメラニアン寄りで小さめな感じですね。ほんと、成長するまでわからないところもミックス犬ならでわですね!
- 活発であそび好き。
- 警戒心(けいかいしん)が強い。
- 賢くてものおぼえがいい。
- 興奮(こうふん)しやすい。
日本スピッツもポメラニアンも先祖(せんぞ)が同じサモエドなので、特徴や性格など似ているところが多いですね。
引用インスタグラム


日本スピッツとポメラニアンの毛並みとおなじく、抜けやすくからまりやすいので、毎日ブラッシングをしてあげましょう!
ただ、毛色はいろんな子がいますね。日本スピッツは、ホワイトだけですが、ポメラニアンはジャパンケネルクラブ(国際的愛犬団体)でみとめられているだけでも、13種類ありますからね。そのおかげか、毛色の種類は多いですね。
ホワイトやクリーム系の毛色の子が多いですが、なかなか見かけないブラックポメッツも発見しました!
引用インスタグラム


個性豊かで、見ていて飽きませんね♪この子達の両親でもある日本スピッツやポメラニアンについてもご紹介します。
日本スピッツはどんな犬?
中型犬としたは、少し小さめで活発なイメージですが、日本スピッツはどんな犬なんでしょうか?
- 原産国・・・日本
- サイズ・・・中型
- 体高・・・オス30〜38cm(メスは小さめ)
- 体重・・・9〜11kg
引用インスタグラム


日本スピッツは、真っ白な毛が特徴的で、アーモンドアイがとっても凛々(りり)しいですよね。
- 活発で甘えん坊。
- 陽気(ようき)で温和(おんわ)。
- 物覚えが良く従順(じゅうじゅん)。
- 神経質で人見知り。
性格や特徴については、日本スピッツの性格★遊び好きなのでどんどん一緒に遊ぼう♪こちらにもっとくわしくのっているので参考にしてみてくださいね☆
ポメラニアンはどんな犬?
ポメラニアンは小さくてふわふわなイメージですが、どんな犬なんでしょうか?
- 原産国・・・ドイツ
- サイズ・・・超小型犬
- 体高・・・20cm前後
- 体重・・・2kg~3kg
引用インスタグラム
ポメラニアンは、小さい頭に丸くてくりくりな大きな目が、かわいいですよね。ふわふわの毛並みも思わずさわりたくなります!
- 活発で甘えん坊。
- 明るくポジティブ。
- 協調性(きょうちょうせい)がある。
- 自立心に長(た)けている。
- 気が強く警戒心が強い。
性格については、ポメラニアンの性格と特徴☆聡明だから向いてる仕事があるよこちらにもっとくわしくのっているので、参考にしてみてくださいね☆
さらにもっとポメラニアンについて、くわしくのっている記事をあつめたので参考にしてみてください♪


今ミックス犬が大人気☆
最近、ミックス犬が人気ってなぜなんでしょうね?ミックス犬を飼っている飼い主さんたちによると・・・
個性がある!
なんといっても、これにつきますね。同じポメッツでも、さまざな大きさ、毛色の子がいて隣同士に並んでも同じ犬種とは、わからないぐらいですからね。
親犬同士がちがう犬種だと、どっちに似るかで大きくかわるなんておもしろいですよね!
純血種を飼っていても、大きくなるまでどんな子に育つかわからないドキドキ感はありますが、ミックス犬はくらべものにならないぐらい、どうなるかわかりません!(笑)それもまた、魅力のひとつですね。
こちらにほかのミックス犬について、くわしくのっている記事をあつめてみたのでご覧下さい☆
さらに飼いたくなるポイントとして、ミックス犬は意外と丈夫で寿命(じゅみょう)が長いんです。昔は、ミックス犬は寿命が短いといわれることもありました。
でも、しっかりとした交配で生まれた子は、長生きする傾向(けいこう)があるんですよ♪やっぱり一度おうちにむかえた以上は、健康に長生きしてもらいたいですよね。
まとめ
- 性格は、活発で遊び好き。
- きちんとしつけをしないと、吠えぐせがつきやすい。
- 被毛(ひもう)は、抜けやすくからまりやすいのでブラッシングが必要。
- 大きくなるまでどんな犬になるかわからい。
ほんとにミックス犬だと、いろんな子がいますね!ポメッツといっても、日本スピッツ寄りとポメラニアン寄りかで全然ちがいますね。
でも、ミックス犬てオンリーワンなところが魅力的ですからね。自分が、いちばんグっときた子を家族にむかえ入れてあげてくださいね。