狩猟犬としても活躍して、国の天然記念物に指定されている甲斐犬☆何といっても3種類ある虎毛は甲斐犬の特徴で最大の魅力ですよね☆虎毛は山の中で狩りをする際に獲物から身を隠すカモフラージュの役割を果たすと考えられているらしいですよ!☆
皆さんは甲斐犬が服を着ている姿を見たことありますか?また甲斐犬が服を着ている姿を想像してどう思いますか?私は甲斐犬を見ていると狩猟犬だけあって気が強くて、プライドが高そうなイメージが強いんですよね~。甲斐犬に服は必要ないのではないと思うのです。
早速、甲斐犬の服について調べたのですが、実際に愛犬に服を着せている飼い主さんはいましたね☆狩猟犬として活躍している甲斐犬とギャップがありすぎでした!今回は甲斐犬の服やサイズについて調査しました☆
Contents
甲斐犬の服のサイズは?
甲斐犬の服のサイズについてお話しする前に甲斐犬の特徴を知りましょう☆
サイズ:中型犬
体高:43~46cm
体重:12~18cm
体高についてジャパンケンネルクラブではオスは50cm メスは45cmとされています。

サイズを正確に測定する☆
『甲斐犬の服を購入したい!』と決めたら、まずは最も大切なこと☆それはサイズを正確に測定することです☆甲斐犬の場合中型犬だからひとりで測定するのは大変です!これからサイズを測定する方法をお伝えしますね♪
- メジャーを用意します。
- 測定する時は2人で行う。1人が犬を支えて、もう1人がメジャーを使います。
- サイズを測る箇所は首回り、胸囲、背丈の3ヶ所です。
- 首回りは首の付け根あたりの首一周を測ったサイズです。
- 胸囲はあばら骨の一番深いところを胸一周を測ったサイズです。
- 背丈は首の付け根から骨盤あたり又は尻尾の付け根まで測ったサイズです。
引用Youtube
こちらの動画も見てサイズ測定の仕方を覚えましょう♪

犬に服を着せる目的とは?
『犬に服を着せる目的とは?』と聞かれるとほとんどの方は『愛犬にも服を着せておしゃれさせたい』と答える人が多いと思いますが、おしゃれだけでなく、色々な目的があって服を着せているんです☆
- 傷口をなめさせないようにする
- 防寒対策のため
- 泥汚れや泥はねや雪玉を防ぐため
- 抜け毛による飛散を防ぐ
- シニア犬の抵抗力や免疫力の低下をサポートするため

服を着ている甲斐犬の写真☆
では、甲斐犬が服を着ている写真を集めて見ました~♪いやぁ~集めるのが大変でした。服を着ていない甲斐犬がほとんどでした☆
引用インスタグラム
『アディダス』ではなく『アディドッグ』ですか~♪(笑)
引用インスタグラム
まだ子犬のようですが、ノースリーブのシャツを着てますね♪
引用インスタグラム
このおばあちゃん犬は皮膚炎を患っているようですね。だから『エリザベスウェア』を着ているのですね。
View this post on Instagram
引用インスタグラム
甲斐犬のミックス犬ですが、この子は『アディドッグ』のシャツを着てますね♪
引用インスタグラム
ボーダーのシャツも中々良いでしょう♪
引用インスタグラム
雨の日でも散歩や運動は欠かせません☆雨の日はこのようにレインコートを着せましょう☆
View this post on Instagram
引用インスタグラム
豆柴のミックス犬と仲良く雨の中をお散歩したようですね。2匹ともレインコートを着ています♪
引用インスタグラム
んんん?かっカエル?いいえ、レインコートです♪
引用インスタグラム
あざやかなピンクですね~♪とてもよくお似合いです♪
引用インスタグラム
セーターを着て寒さ対策で~す♪♪
引用インスタグラム
見て見て~♪このニット手編みなんだよ~♪
引用インスタグラム
甲斐犬とラブラドールのミックス犬ですが、シャンプーした後の防寒対策としてパーカーを着ています♪
引用インスタグラム
この子は肉球の付け根にアレルギーが出てしまったらしく靴下を履いてます。
引用インスタグラム
これは花柄のシャツですか?ずいぶんおしゃれですね♪
引用インスタグラム
顔をしかめているように見えますね。機嫌が悪いの?違うようですね。
引用インスタグラム
どぉ?似合ってる?可愛いでしょう
引用インスタグラム
甲斐犬は寒さには強いといわれていますが、あまり寒い時は服を着せた方が良いですね♪服の後ろについてる熊のワッペンが良いですね☆
引用インスタグラム
蘭子さん、よく似合ってますよ~♪
引用インスタグラム
皆さん!見てください!ラグビーの日本代表のユニホームですよ☆
引用Youtube甲斐犬に服は合わない。そんなことはありませんよ~!
引用Youtubeたしかに動きが変ですが、洋服似合ってますよ♪
おすすめの犬服通販サイト
服を着た甲斐犬の写真をいくつか紹介しましたが、もっと愛犬におしゃれさせたいと思っていらっしゃいませんか?そんな皆様におすすめの犬服通販サイトを紹介します☆
犬服に関する記事
犬種は違いますが、犬の服に関する記事です♪サイズの測り方やおすすめ通販サイト、さらに服の作り方も載っています♪ぜひ、ご覧ください☆
- アメリカンコッカースパニエルの服サイズ☆服を着せる大切さ
- ミニチュアピンシャー☆服選びは正しいサイズ測定から始める
- ミニチュアダックスフンドの可愛い服専門店を大紹介します!!
- ボストンテリアの服を手作りしちゃおう☆世界に1着だけの服!
- ボストンテリアの洋服を型紙で手作り!!ハンドメイドに挑戦☆
- ペキニーズのお洋服選びを楽しく!サイズ選びを手助けします!
- イタグレ服を手作りする!専用の型紙や作り方は??お洋服屋さんも紹介!
まとめ
- 甲斐犬の服を購入する前に必ずサイズを測ること
- 犬に洋服を着せる目的はおしゃれのためだけではない
- 甲斐犬は寒さには強い方だが、あまり寒い時は服を着せる
これまで犬の服について調査しましたが、甲斐犬が服を着ている写真はあまりなく、探すのに大変でした☆甲斐犬はどちらかというと寒さに強い方だから服を着せる飼い主さんは少ないのでしょうか?
でも、あまり寒い時は無理をさせない方が良いかもしれませんね☆愛犬に服を着せたいと思ったら、まずはサイズを正確に測定して、通販サイト等で素敵な服を見つけて下さいね~♪