Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226
Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226
Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
温和で優しく、人の役に立つのが大好きなラブラドールレトリバー☆愛情深くどんな相手にも懐(なつ)くその性格から、大型犬の中では人気ナンバーワンのワンちゃんです♪散歩中に出会うと、いつも柔らかい表情をしていてとーっても可愛いです♪
人をサポートすることに喜びを感じるその性格から、ペットとしてのみならず盲導犬や介助犬、災害救助犬などの職業犬としても大活躍しています!すごいですよね♪テレビや街中で見かけると偉いな〜と感動してしまいます!
そんな可愛くて賢く、私たちのサポートまでしてくれる優秀なラブラドールレトリバーですが、小型犬や中型犬と比べて歳をとるのが早いと聞いたことがあります。今回はラブラドールレトリバーの年齢の換算について調べてみました☆
Contents
ラブラドールレトリバーの特徴
これからラブラドールレトリバーの特徴を紹介しますね♪
原産国:イギリス
サイズ:大型犬
体高:56~62cm
体重:30~36cm
- 温和で従順
- 人の役に立つことが好き
- 水遊びが好き
ラブラドールレトリバーは人懐っこく温和で従順♪子どもの頃はとってもやんちゃですが、しつけやトレーニングも素直に応じ、職業犬としても大活躍の頭のいいワンちゃんです♪
飼い主さん以外の誰にでもフレンドリーな優しい性格のため、番犬には少々不向きなところもあるそうです。確かに街で見かけるといつもニコニコしているイメージがあります!番犬には向かなくても、そこがやっぱり可愛いですよね☆
先祖は「セントジョーンズレトリバー」というニューファンドランド島にいた大型犬。水中作業が得意で、猟師さんに重宝されていたそうです☆そのためかラブラドールレトリバーは水遊びが大好き♪犬かきだって何のそのです♪
それもそのはず、ラブラドールレトリバーの密生して生えた毛は水中での浮力、適度な油分が防水性や保温性、そして手足には水かきがあり、なんと、しっぽは水中での舵取りに最適な形をしているのだそうです!

引用Youtube
お母さんに続いて子犬たちもスイスイ♪上手に泳いでとっても気持ち良さそうですね☆
ラブラドールレトリバーの成長スピード
大型犬といえばラブラドールレトリバー!と言うほど、成長すると大きく立派な姿になるこの犬種ですが、なんと生後1ヶ月では体重はたったの約700gしかないのだそうです。
しかしその後、生後1ヶ月の時点ではなんと10倍以上の体重6~10kgまで急成長します!そしてその頃には28本の乳歯もすべて生え揃うのだというのですから、本当にビックリの成長スピードですね☆
生後3ヶ月~6ヶ月の少年期には体重が10~20kgとなります。ちょうどこの頃に家族との上下関係も意識し始めるとのことですので、愛情たっぷりにしつけをしましょう♪
1歳前後になる頃には子犬の可愛らしさを残しつつも体格の基礎が出来上がり、2歳になる頃には力も強くなってきます。そして3歳には骨格もしっかりと出来上がり、ついに大人の仲間入りを果たします。

ラブラドールレトリバーの年齢換算は?
人懐っこく可愛いラブラドールレトリバー☆人生のパートナーとしてずっとずっと一緒にいたいですが、人間よりもとても早く歳をとってしまいます・・・。
特にラブラドールレトリバーをはじめとした大型犬は平均寿命が約10年と、小型犬の平均寿命の約15年と比べても少し寿命が短い傾向があります。
成長のスピードは?
ラブラドールレトリバーは最初の1年で人間の12歳程度まで成長します。そしてその後は1年ごとに7歳程度ずつ成長していきます。
なんとたった1年で人間でいう小学校を卒業してしまうのですね!びっくりです!そう考えると最初の1年間はとても貴重な時間・・・。できるだけたくさんの想い出をつくりたいですね♪
引用インスタグラム はじけるような笑顔☆なんて可愛いんでしょう♪
計算方法
例えば今8歳のラブラドールレトリバーは下記の通りの計算方法です☆
最初の1年=12歳
7年×7歳=49歳
12歳+49歳=61歳
つまり8歳のラブラドールレトリバーは人間で言えばすでに61歳なのです!(計算方法は諸説あります。)
ラブラドールレトリバー人年齢換算
先ほどの計算式を使って換算してみました♪換算式は諸説あり、あくまで目安ではありますが、このように表にしてみるとラブラドールレトリバーの成長は本当に早いですね。愛犬と一緒に過ごせる毎日を1日1日大切に過ごしたていきたいですね☆
- 1才 /12歳
- 2才 /19歳
- 3才 /26歳
- 4才 /33歳
- 5才 /40歳
- 6才 /47歳
- 7才 /54歳
- 8才 /61歳
- 9才 /68歳
- 10才/75歳
- 11才/82歳
- 12才/89歳
- 13才/96歳
- 14才/103歳
- 15才/110歳
たったの5歳で人間でいう40歳だなんて驚きです!このような表で見ると改めてその成長スピードを実感します・・・!
引用インスタグラム
あどけない表情が可愛いですね♪こんな子犬の時期はとても貴重なんです・・・☆
長生きするために注意すること
大好きな愛犬には少しでも長く健康でいてほしいですよね♪そのためには若い頃からのケアや習慣が大切です。長く一緒に生きていくためのポイントをいくつかご紹介いたします☆
老化かな?と思ったらまずは病気の疑いを!
歩き方が違ったり、散歩に行きたがらなかったり、食欲が減ったりと少しおかしいな?と思っても、ある程度の年齢になると老化で片付けてしまうことがあります。しかしそのちょっとした変化は実は病気のサインかもしれません。
ワンちゃんは何か訴えたいことがあっても言葉が話せませんので、態度や日々の様子をよくみてあげることが大切です。
飼い主さんが「前と変わったな」など少しでも気になることがあれば「老化」で済ませずに、まずは病気を疑い、動物病院を受診するようにした方がいいでしょう。老化だと思って病気を見逃してしまったら大変ですものね!
ストレスをかけない
私たち人間と一緒で、ストレスもワンちゃんにとっては免疫力を下げ、病気などにかかりやすくなってしまう要因の一つです。
ワンちゃんは家族や仲間が大好きです。そのため飼い主さんの心の変化や環境の変化にもとても敏感!お家の中、また散歩や遊びの中でストレスがないよう、なるべくポジティブな環境を作ってあげるようにしてくださいね♪
引用インスタグラム 元気に走り回って楽しそうですね♪適度な運動でストレス発散です!
筋肉・体力をつけよう
ラブラドールレトリバーは大型犬で体が大きいため、歳をとっても体を支えられるよう、若いうちから筋肉をつけておくことが大切です。
祖先が水中作業をしていた犬種であることから、水の中でも体温の維持ができるよう元々体脂肪が豊富なラブラドールレトリバー。
ペットとしては水中作業や狩りの手伝いなどの必要がないため、太ってしまいがちです。そのため、適性体重を維持できるよう適度な運動や栄養管理は日常的にしてあげるようにしましょう。
以下はゴールデンレトリバーの体重推移や健康の秘訣に関する記事です。ラブラドールレトリバーでも参考になりますので読んでみてくださいね♪
刺激を与えよう
ワンちゃんの認知症予防にオススメなのは「宝探しゲーム」などの頭と体を使った遊びです。お菓子やお気に入りのおもちゃを隠して、探させましょう。嗅覚など体全体で遊べる良いトレーニングにもなります。一生懸命宝探しをするワンちゃんはとても可愛いですよね☆
たくさん触れ合おう
ブラッシングやシャンプーなどで定期的にワンちゃんの体を触る習慣をつけましょう♪日頃からたくさん触れ合うことで、肥満やちょっとした体の変化に気付きやすくなります!また、飼い主さんと触れ合うことでワンちゃんのストレスも軽減されます☆
引用インスタグラム 2匹で元気よく走り回る姿、とっても癒されますね♪
まとめ
- ラブラドールレトリバーは温厚で人懐(なつ)っこい優しい性格
- ラブラトールレトリバーの成長スピードは早く、3歳には大人の仲間入り♪
- 最初の1年で人間の12歳程度まで成長、その後1年ごとに7歳程度成長する
- 長生きをするためには若い頃からのケアと習慣が重要
- 成長が早いからこそ一日一日を大切に☆
今回は、ラブラドールレトリーバーの年齢換算、長生きするためのポイントについてご紹介いたしました☆
ラブラドールレトリバーをはじめとした大型犬は歳をとるのが早いですが、若いうちから気を使うことで老化のスピードを遅らせたり、歳をとった後の健康にもつなげることができることがわかりました!
そして何よりも、早く成長してしまうからこそ一日一日を大切に愛情深く、ワンちゃんと共にたくさんの幸せな時間を過ごしていけたらいいですよね☆
まさに水陸両用のスーパードッグなのですね☆