ラブラドールレトリバーはみなさんご存知ですか?ラブラドールレトリバーはオスの高体は56センチ~57センチ、メスは54センチ~56センチの大きな体格のワンちゃんです。
そんな大型犬のワンちゃんを飼いたいな~★と思った時には、相場価格は?毛色によって違うの?など考えますよね☆ラブラドールレトリバーの相場価格っていくらぐらいなんでしょう?
Contents
ラブラドールレトリバー子犬の価格★
ラブラドールレトリバーの子犬の価格は、ブリーダーとペットショップで違います。そしてペットショップでもお店によっても異なってきます☆まずは、ラブラドールレトリバーの毛色別に平均価格の紹介をします♪
- ブラック 17万~32万
- イエロー16万~35万
- チョコレート19万~33万



ペットショップとブリーダーでは子犬の価格が全く違います!後はちょっと大きくなってしまった子犬でも価格が違うんです。それでは、1番最安値と最高値を紹介します★
ブリーダーの子犬販売価格
ブリーダーでは高値は約30万円程です★でも、身体が小さかったりちょっとお顔が整って居なかったり、売れ残ってしまったりしてしまうと、価格もぐーんと下がり最安値は12万円程です。
ペットショップの子犬の販売価格
ペットショップでは高値は30万円程です☆高値はブリーダーと変わりはありませんね♪ペットショップではSALEなどもしていて本当に売れ残ってしまうワンちゃんは、え?本当にこんな価格なの?と思うぐらい安い価格です。そしてペットショップの最安値は4万円程です。
ブリーダーとペットショップの価格の違い★
なぜこんなにもブリーダーとペットショップでは価格が違うのでしょうか?理由は、ブリーダーは子犬を育てる為にペットショップよりもコストが掛かるためです!例えば飼育施設を整備する費用、人件費、血統書などの証明書などにコストがかかる為、価格がペットショップよりも高くなります★
ペットショップではお店によって価格設定が異なってきます。ペットショップでは売れる価格で設定しています。飼育コストより家族が決まる事を最優先にしています!こう見ると価格も様々ですよね!自分が気に入ったり相性の合う子と運命的な出会いがあるといいですね☆



ラブラドールレトリバーに必要な用品♪
ラブラドールレトリバーを飼うとなったら必要用品がありますよ★みなさんも何が必要なんだろう?と考えますよね!それでは、必要用品を紹介します♪
- ゲージ
- 床材
- ベッド
- トイレシート、トレー
- 首輪、リード
- おもちゃ
- ドックフード


ゲージ
ゲージはワンちゃんが安息する場所として必ず必要です★長く使うものなので頑丈で大きい物を選んで下さいね♪
床材
ラブラドールレトリバーのような大型犬は股関節に負担がかかりやすいので、滑り止めマットなどを床に引いてあげるといいですよ☆
ベッド
ゲージにそのまま寝かせてあげるのも可哀想ですよね。子犬は活発でいたずら好きなので、ベッドもすぐにボロボロにしてしまうかもしれません。なるべく頑丈な物で平たくて周りに段差があるのがオススメです★
ワンちゃんは段差ところに頭を乗せて寝るのが好きなので、ドーム型などはあまり好まない傾向にあります♪もちろんドーム型を好む子もいますので、ご自分のワンちゃんに合ったものを選んでみてくださいね☆
ペットシート、トレー
子犬は好奇心旺盛なので、なんでもボロボロにしてしまいます。あみ状になっているトレーを選びます☆ペットシートをはめるあみ状になっているトレーが売っているので、最初はそちらをオススメしますよ♪
子犬は自分のおしっこの臭いがついた所にトイレを覚えてくれます。トレーに臭いがつくので早くトイレを覚えてくれますよ☆
首輪、リード
お散歩デビューの前にお家で首輪とリードを付けてあげて首輪とリードに慣れて貰う練習をする為に必要です!子犬はすぐに大きくなってしまうので安い物をオススメします♪
おもちゃ
子犬は遊ぶのが大好きです。迎えた日におもちゃがなかったら遊ぶ物がなくて可哀そうですよね。事前におもちゃも準備してあげましょう!歯垢除去などのおもちゃを買ってあげる事をオススメします♪
ドックフード
ドックフードは絶対必要ですよね。ドッグフードは値段が様々ですが、安すぎるドックフードはあまりオススメしません。大切な家族ですから、しっかり情報収集しましょう★
そして、ワンちゃんの身体の事を考えて、あなたのワンちゃんに合うドッグフードを選んであげてくださいね♪わたしのオススメはこちらの記事、今あげているドッグフードは愛犬の体を考えて選んでいますか?に書いています☆気になった方は是非ご覧ください♪
家族を迎える日はとっても嬉しいですよね★ワンちゃんが困らない様に必要用品は必ず揃えおきましょう!ケア用品も必ず必要になってきますのでそちらも揃えると安心です♪沢山必要な物がありますが家族の為ですよ☆


ラブラドールレトリバーのしつけ★
ラブラドールレトリバーは賢い為しつけをしやすいと言われてますが、子犬の時はすごくわんぱくなワンちゃんです☆物をボロボロにさせてしまう事は沢山あります♪
そんなラブラドールレトリバーのしつけの仕方はどんな方法があるかこれから紹介していきます★
信頼関係を築く
まず信頼関係がなかったらどんなにしつけをしても意味がありません!コミニュケーションを沢山とり、ワンちゃんに心を開いてもらいましょう★
こちらの記事、ジャーマンシェパードのしつけ方法!愛犬との信頼関係を築く!では、信頼関係を築く方法が紹介されているので是非ご覧ください☆
たくさん話かけながらコミニュケーションを取る事でこの人は悪い人じゃないんだ!と思われる様にするのがいいですよ☆
メリハリをつける
ラブラドールレトリバーのしつけは、メリハリを付けないとしつけに失敗し暴れん坊になってしまいます!ダメな事はダメ、ちゃんとトイレなど出来た時には沢山褒めてあげる事が大事です♪
ラブラドールレトリバーは体が大きいのに無邪気なので甘やかしてしまう気持ちも分かりますが、甘やかしすぎには注意してくださいね!
遊びを取り入れる
ラブラドールレトリバーはとにかく頭がよくて使役犬として活躍もしているワンちゃんです。物などを取ってきて〜などの遊びを取り入れる事によって、それが楽しくなります☆
こうすることで口に物を入れていいものとそうではない物の区別がつくようになり、新聞などをぐちゃぐちゃにしたりしなくなります★



引用インスタグラム


引用インスタグラム


引用インスタグラム



その他の犬種になりますが、ほかにも子犬価格の記事を書いています!こちらの記事、グレートピレニーズの子犬は高いの??販売価格を調べました♪では、グレートピレニーズの子犬の価格の紹介をしていますので良かったら見てください♪
またこちらの記事、天然記念物に指定されている秋田犬!!気になる子犬の値段は!?では、秋田犬の子犬の価格の紹介をしているので良かったら見てくださいね☆
まとめ
- ラブラドールレトリバーの子犬の価格は高値30円万!安値4万円です!
- 子犬の価格は、毛色で少し変わります★
- ラブラドールレトリバーの子犬のしつけには、信頼関係とメリハリが大切です♪
ラブラドールレトリバーは、賢いと言ってもワンちゃんなので、ちゃんとしつけは大切だと分かりましたね☆子犬の頃は凄くわんぱくなラブラドールレトリバーですが2歳ぐらいになったら落ち着いてきます★それまでは大目にみてあげてください♪
ラブラドールレトリバーはしっかりメリハリのあるしつけをしてあげてくださいね☆甘やかしてしまうと暴れん坊になってしまいますよ~♪この子だ!という子と巡り会えるといいですね♪