ここをご覧の皆さん、豆柴飼いたいですかーっ!?それはもちろん飼いたいですよね!だからきっとご覧になられているのだと思います☆今回は、千葉県を限定とした豆柴のブリーダーさんを紹介します♪
千葉県にお住いの方、またはその近辺にお住いの方、どうしてもここのブリーダーさんに頼みたい方、是非参考にしてみてください♪きっとあなたにいい出会いをもたらしてくれる方に出会えますよ☆
Contents
☆関東☆千葉県のオススメブリーダー♪
今回は私がオススメするブリーダーさんをご紹介します♪みなさん高評価でとっても信頼できる方々です!!是非豆柴を探す際には参考にしてくださいね☆
柴犬桜山荘(おうざんそう)
まず紹介するのは、千葉県の香取市というところにある 柴犬桜山荘さんです☆ホームページを見るとすごく柔らかい印象があり、しかも犬舎の外観や子犬ちゃんたちが寝る場所、ドッグランの写真まで丁寧に紹介されていて、そして何より清潔感がすごい!
こんなところで育てられた子犬ちゃんたちはすごく幸せなんだろうなあ〜☆と感じられます♪そして豆柴用のサイトと柴犬用のサイトと分かれて作られていて、すごくわかりやすく子犬ちゃんを探すことができます☆
View this post on Instagram
引用インスタグラム
こちらは桜山荘で出会った柴犬です☆豆柴ではないですが赤ちゃんの頃はころころしていて本当に可愛いですね♪
ホームページではたくさんのお迎えしたご家族のレビューを豆柴ちゃんの写真とともに見ることもできます♪一部をご紹介しますね☆
みくりは、昨年8月に我が家の一員になりました。トイレもすぐ覚え、吠えることがなく大人しくて優しい子ねと周りの方からも可愛がっていただいております。最近ドッグフードに飽きたのかご飯の時間でも知らん顔してることもあり、私を悩ませてくれますが、それもこれも本当に可愛いくて、みくりがいない生活は考えられなくなりました。一緒に暮らして1年、まだまだこれからずーっと一緒です。大切に育てていきます。ありがとうございました。
トイレもすぐ覚えるなんてとっても優秀なワンちゃんですね☆愛犬がいない生活を考えられなくなる気持ちとってもよくわかります!!
何より走るのが大好き。人も犬も大好き。いつも笑っています。会う人たちに優しい顔をしていると言われます。犬を専門に撮るカメラマンの方にも今まで出会った犬の中で被写体として5本指に入ると言われました。とあるホームページにも載せて頂いてます。
そんなまめと出会わせてくれた豆柴堂様には感謝です。これからも良質な可愛い子犬たちを提供してください。また近くに行った際には遊びに寄らさせて頂きます。
いかがですか?こちらから迎え入れた家族の幸せそうな顔が思い浮かびますね☆こちらに基本情報を記載しておきますので、是非見学に行ってみてください☆
- 住所 千葉県香取市小見川5675-1
- TEL 0478-77-9015
- 携帯電話 090-1180-9015
- 定休日 水曜日

渡邊昌次ブリーダー
次にブリーダー検索サイト 「みんなの柴犬ブリーダー」よりご紹介します☆こちらの渡邊昌次ブリーダーはご夫婦で犬舎をやっていて、総合評価☆4.97と高評価のブリーダーさんです!♪しかも、口コミが121件!犬舎歴50年のベテランブリーダーさんです☆
犬舎の場所は千葉県の南房総(みなみぼうそう)というところで、南房総では最古の犬舎なんだとか!☆50年も続けていけるということは、優良ブリーダー間違いなしですね☆しかもたくさんの賞を受賞したり、ドッグショーにも参加して犬の品質を高めているそうです☆
ブリーダーさんの犬への真剣さが伝わってきますね☆お客様の口コミも少しお伝えします♪
かわいい子を譲っていただき本当にありがとうございました。
渡邉さんご夫婦の温かさ、お二人の笑顔初めてお会いしたのに初めてではない感じ。
心配な事があれば夜遅くても構わないので連絡して下さいねと心強いお言葉
本当にありがとうございます。家に着いて元気に家中を探索してご飯も半分食べてくれて今はスヤスヤ寝ています。とてもかわいいです
大切に大切に育てていきます。ありがとうございました。
引用 みんなの柴犬ブリーダー 口コミ 群馬県 じゅん様
初めてワンちゃんを飼う人にとっては初めてのことばかりで心配事はつきませんよね。夜遅くても構わないの一言がとっても心強く感じられます!!
柴犬をマンションで迎えるのが初めての私たちに、見学前の段階から、見学(ワンちゃんとの初対面)・お迎えに至るまで、本当に親切にいろいろと教えて頂けて感謝しております。見学のさいは母犬にも会うことができて感激でした(パパは出張中)。
奥様もとても気さくな方で、なんでも質問できる雰囲気のご夫婦だったこともあり、安心してお迎えすることができました。「柴犬のしつけ方」といった本にはこう書いてあるけど実際はこうです、というお話がとても有難かったです。
もっと早くワンちゃんを迎えることを考えればよかったと、ご夫婦のおかげで(まだお迎えして2日目ですが)思っています。知り合いが柴ワンコを飼いたいと言ったら、すかさず渡邉ご夫妻のワンちゃんをおすすめしようと思います!
引用 みんなの柴犬ブリーダー 口コミ 東京都 桃太郎様
いかがですか?渡邉ご夫婦の優しさが伝わってきますね♪もしかしたらここにあなたの運命の子がいるかもしれませんよ☆ぜひ気になる方は直接問い合わせをして見学しに行ってみてくださいね♪
西岡芳隆ブリーダー
こちらも渡邊ブリーダー同様とっても高い評価と数多い口コミがありとっても信頼できるブリーダーさんです☆千葉県旭市鎌数にあり、見学は随時受け付けているとのことでした♪
家族同様愛情たっぷりに育ててくれているので、親犬たちは人懐っこく温厚なワンちゃんが多いみたいです♪そんなワンちゃんから生まれた豆柴を迎いいれた方々の口コミをどうぞ♪
初めて見学に伺った時も丁寧に説明をしていただき、安心して譲っていただけると感じました。
受け取りの日も、本来であればお休みのところ、こちらの都合に合わせていただき、本当に助かりました。
一番に感じたのは、犬目線での温かい愛情です。その上で飼う人のことを考えていろいろな情報を教えてくださいましたので、不安や心配なく受けとることができました。
小さい子供を連れて伺いましたが、子供の質問にも分かりやすく丁寧に答えてくださりありがとうございました。
家族の一員として大切に育てていきますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
引用みんなのブリーダー 口コミ 福島県 ゆうりん 様
初めて見学に行く時はドキドキ緊張しますよね!!受け取りの日も飼い主さんのことを考慮してもらえると本当に助かりますね♪
今回ご縁があり、素晴らしい子犬を譲っていただいてありがとうございます。
迎え当日も私達の質問に対して沢山説明をしてもらいましたし、昨日も連れて帰ってからの質問にも迅速に答えていただきました。
これからもどうぞ宜しくお願いします。
引用みんなのブリーダー 口コミ 宮城県 初豆柴 様
西岡ブリーダーの最大の特徴は北海道から沖縄まで全国出張での販売がOKなことです!!出張費用や交通費はかかりますが、豆柴が飼いたい方にとってはとても助かりますね♪
優良ブリーダーと悪徳ブリーダー?
みなさんは優良ブリーダーと悪徳ブリーダーを見極めることができますか?むしろなぜ、悪徳ブリーダーと言われる方々が存在してしまうのでしょうか?実は、海外ではブリーダーになるのが難しく、悪徳ブリーダーが少ないんです!
イギリス、フランス、ドイツでは、ブリーダーを職業にするには専門資格が必要だったり、イギリス、フランス、ドイツ、アメリカでは重い罰や規則があり、選ばれた人のみがブリーダーになれるため、質のいいブリーダーが多く存在します。
しかし、日本ではそのような資格や重い罰や規則などもなく、誰でもブリーダーになれてしまうため、「バックヤードブリーダー」と呼ばれる副業や趣味でブリーダーをしている方が多くいらっしゃるのが現実です。
View this post on Instagram豆柴 男の子 ご家族さま募集中 激かわっ 決まりました♪ #豆柴ブリーダー #豆柴子犬販売 #豆柴 #お気軽にお問い合わせください #おとこのこ
引用 インスタグラム
きっとその中にも優良なブリーダーさんはいらっしゃると思いますが、家族に迎え入れる側にブリーダーに対するちゃんとした知識があれば、家族に迎え入れる際のトラブルなども避けられるのではないでしょうか?
さっそくブリーダーさんの見極め方をお伝えします☆ブリーダーに関しての説明は 大人気の豆柴☆信頼できるブリーダーは九州にもいたんです♪をご覧くださいね♪九州のブリーダーさんの情報もありますよ☆
ブリーダーから迎え入れるメリットは?
まず、なぜブリーダーから迎え入れるのがいいのかをご紹介しますね☆ペットショップとは違い、どんなメリットがあるのでしょうか?細かく見ていきましょう☆
ブリーダーから迎え入れるメリット①
まず第1にメリットだと言えることは、わんちゃんの生まれ育った生活環境が見れることではないでしょうか?
View this post on Instagram
引用 インスタグラム
ペットショップではどんなところで産まれて、どんな犬舎で育ってきたかは見れませんが、ブリーダーの場合はホームページで確認できたり、直接見学しに行くことができます☆
ブリーダーから迎え入れるメリット②
そして、第2にその子犬ちゃん親犬が見れること!親犬の体調や豆柴であれば大きさなど、ペットショップとは違い、自分の目で確かめることができます☆そして、その親犬からその子犬ちゃんの将来が想像できますよね♪
ペットショップにも「この子は甘えん坊です♪」など一言書いてあるところも多いですが、やはり自分の目で見るのが一番!その点はすごくでかいと思います♪
ブリーダーから迎え入れるメリット③
第3にやはり実際に繁殖させて何匹も育て上げてきているブリーダーさんだからこそ、ペットショップの店員さんよりも知識が豊富で、しかもアフターフォローもしっかりしています♪お迎えした後、こんな困ったことがあるのだけど・・・というときもブリーダーさんに聞いたら対応してくれます☆
ブリーダーから迎え入れるメリット④
そしてなんといっても、同じ犬種の頭数が多いこと!
引用 インスタグラム
ペットショップでは、その犬種が1匹いるかどうか・・・豆柴ちゃんならいないことも多いはず。でも、ブリーダーさんならたくさんの子犬の中から、あなたの運命の子が選べちゃう!あなたに迎え入れてもらいたい!と逆に豆柴ちゃんから一目惚れされちゃうかも?♪運命の出会い、ドキドキですね☆
パグ編ですがこちらの記事にも良質なパグを迎えよう!!優良ブリーダーを関東で見つけたよ☆ブリーダーさんのメリットやデメリットが書いてあるので参考にしてください☆
優良ブリーダーを見極める質問集♪
ブリーダーから迎え入れるメリットはお分かりになりましたか?☆これだけたくさんのメリットがあるのであれば、ブリーダーから迎え入れたくなりますよね!そこで優良ブリーダーさんを見極めるために、ブリーダーさんへしたほうがいい質問がいくつかあります☆
- 販売者本人が繁殖者かどうか?
- 子犬はここで生まれて育てられたのか?
- 犬舎の見学はさせてもらえる?
- 子犬ちゃんの親犬には会わせてもらえる?
- 親犬の健康診断などの結果を見せてもらえたりする?
- ワクチン、マイクロチップ、フィラリア、ノミダニなどの薬の使用状況は?
- 引き渡しの時期は?
最低限これは聞きましょう☆他にも気になることがあればどんどん質問しましょう!これらの質問に快く答えてくださり、犬舎の見学や親犬を見せてくれたりしてくれる人は優良ブリーダーと考えて良いと思います☆
リタイア犬がいるかいないか!
そして、いろんな優良ブリーダーさんのホームページなどを見ると、リタイア犬が幸せそうに暮らしている写真が掲載されています☆優良ブリーダーは、リタイア犬を最期まで大切にします♪リタイア犬が幸せそうに暮らしている犬舎は優良ブリーダーと考えて良いでしょう☆
ブリーダーに迷ったら?
ブリーダーさんに迷ったらとっておきの手段として、近くの動物病院に問い合わせてみるのも1つの手です♪優良ブリーダーさんはどこかの動物病院の常連さんである可能性が高いので、動物病院から情報を得るのもOK♪病院の先生なら信頼できますよね☆
いかがですか?ブリーダーさんの良さや選び方がわかっていただけましたか?こちらの記事には豆柴の値段の差ってなに?!おすすめブリーダーサイトで比較!!豆柴の値段の差など詳しく書いてあるので是非豆柴を探す際には参考にしてくださいね☆
まとめ
- 優良ブリーダーと悪徳ブリーダーを見分ける力をつけるべし♪
- ブリーダーから迎え入れるとメリットがたくさん!
- 実際に犬舎を見に行って生活環境をチェックしよう♪
- リタイア犬のチェックも忘れずに☆
- 千葉県のおすすめブリーダーは桜山荘と渡邉昌次ブリーダー!
いかがでしたか?♪豆柴ちゃんを迎え入れるならやはり優良ブリーダーから迎え入れたいですよね☆そのためには迎え入れる側にもブリーダーや豆柴の知識が必要です!迎え入れる前にしっかり予習をしてトラブルなく気持ちよく、運命の豆柴ちゃんを迎え入れましょう☆