Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226
Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226
Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226
Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226
Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226
Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
今や海外でも大人気!そしてどのわんちゃんよりも唐草模様(からくさもよう)が似合う日本犬と言えば何かわかりますか?・・・そう、柴犬です!あの唐草模様のバンダナを付けた柴犬、本当に可愛いですよね〜♪なんであんなに似合うのでしょうか!そしてその柴犬のちびっこバージョン、今大人気な希少犬種の豆柴!今日はこちらの可愛い豆柴について見ていきたいと思います☆
Contents
豆柴が産まれた訳?
日本が昔から愛してきた日本犬の代表、柴犬。この唐草模様のバンダナがなんとも言えませんよね〜☆
https://www.instagram.com/p/Bqi4oUyAdZo/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1xh9qnsapcttl
引用 インスタグラム
お散歩してる豆柴がこのバンダナをしてると、思わずかけ寄りたくなります♪柴犬は戦時中に数が減ってしまい、戦後まもなく保存に力を入れるようになりました!そして、このそのままでも愛くるしい柴犬を、現代の生活環境や住宅事情に順応させて家の中でも飼えるように、小さい柴犬を何代にも何代にもわたってかけあわせて、小さく産まれたのがこの豆柴!
引用 インスタグラム
ここまで来るのにすごく苦労した犬種なのがわかりますね☆今の豆柴文化があるのも、どうしてもこの可愛い日本犬代表の柴犬を残したい!と保存を頑張ってくれた方々のおかげ☆感謝しかないですね!♪
豆柴の成犬体重やサイズは?
柴犬を何代にもかけあわされてできた豆柴。一体どれくらいの大きさまで小さくなったのでしょうか?柴犬と豆柴のサイズの比較をします♪
引用 インスタグラム
体高 オス 39.5cm(38〜41cm)
メス 36.5cm(35〜38cm)
体重 オス 8〜11kg
メス 6.8〜9kg
体高 オス 32.5cm(34cm以下)
メス 30.5cm(32cm以下)
体重 4〜6kg
上の写真は豆柴と柴犬のツーショットです♪写真から見てもわかるように、体重が4〜6kgということからだいぶ小さくなったというのがわかりますね☆しかし、わんちゃんの個体差によっては太っていたり痩せていたり筋肉質だったり・・・と、体重で豆柴のサイズを特定するのは難しいということで、1歳を過ぎた頃の体高(地面から背中までの高さ)によって基準が決まります。
でも地面から背中までの高さって、数字だとよくわからないですよね?お散歩してる柴犬の子を見ても「この子は豆柴?それとも柴犬?」とわからないことないですか?私はイマイチ30cmとか1mがどれくらいなのかわからないことがしばしば・・・
そんな私のような人のためにキティちゃん方式で見てみたいと思います☆(笑)キティちゃん方式とは・・・?!
身長 りんご5個分
※りんご1つ 9cm
9cm×5個で45cm
豆柴の体高 約32cm
32cm÷9cmでおよそりんご3個半
いかがでしょうか!なんと豆柴はキティちゃんよりりんご1個半も小さい! (笑)キティちゃんが豆柴を散歩してても不思議じゃないですね(笑)りんごは一般的に売られているものが約9cmなんだとか。なんとなく高さの想像はつきましたか?♪
豆柴より小さい小豆柴?
実は、豆柴よりも一回り小さい小豆柴という子も存在します!豆柴よりも小さいなんて、もう成犬でも手乗りサイズになっちゃうんじゃないかと心配になりますが、一体どれくらい小さいのでしょうか?気になる小豆柴のサイズはこちらです♪
体高 オス 27cm以下
メス 25cm以下
体重 2.2〜2.8kg
なんと普通の柴犬の体重の4分の1サイズです!もうなんならチワワより軽い♪体高はおよそトイプードルと同じくらいです♪先ほどのりんごの例えだと3個分ですね(笑)トイプードルの大きさの柴犬だなんてかわいすぎますね!♪ チワワやトイプードルの詳しい説明はこちらをご覧ください☆
トイプードルの子犬その成長ペースは??体重推移の目安って!?
豆柴は非公認?
引用 インスタグラム
しかし、豆柴は血統証などを取り扱うJKC(ジャパンケネルクラブ)では公式に認められていないので、犬種標準が設けられておらず、血統証も「豆柴」ではなく「柴犬」となっています。小豆柴も同じくです。それほど柴犬か豆柴か小豆柴か見極めるのが難しい犬種ってことなんですね!
でもご安心ください♪日本社会福祉愛犬協会(KCジャパン)(外部サイトへ飛びます。)では唯一「豆柴」を認め、血統証の発行を行なっています!しかも、規定(きてい)によると・・・
犬種「豆柴」同士の交配による一胎子については、犬種「豆柴」として血統書(毛色欄に(未審査)と記載)を発行することができます。但し、生後12ヶ月経過後に必ず豆柴認定審査を受けることを義務とします。(審査を受け、血統書毛色欄の未審査が消え(○cm)という体高の記載が入る)
引用 日本社会福祉愛犬協会 豆柴登録規定(外部サイトへ飛びます。)
なんと生後12ヶ月経過後に審査(しんさ)を受ける必要があるんです!厳しい審査をくぐり抜けた犬だけが、真の豆柴と認められるわけですね!☆
本当の豆柴が欲しい!
引用 インスタグラム
先ほど話したようにKCジャパンでは豆柴は犬種として認められていますが、JKC(ジャパンケネルクラブ)に公式に認められていないため、ペットショップなども「豆柴」と表記することができません。「小さな柴犬」としか表記ができないのです。しかも誕生頭数を見ると、
柴犬 年間6万〜7万頭
豆柴 年間500〜1000頭
なんと年間多くても、1000匹ほどしか産まれていないのです!悪徳な業者がペットショップなどに豆柴だと偽り、そして家族に迎え入れたら標準の柴犬だった!など大きさについてのトラブルも多々あります。
豆柴については本当に難しい犬種。迎え入れるには慎重に選び、信頼のおけるブリーダーさんからゆずっていただくことが一番だと思います!
元祖豆柴専門ブリーダー!
引用 インスタグラム
そこで、豆柴の繁殖(はんしょく)が初めて正式に認められ、世界で初めて「豆柴」の血統証が発行された豆柴専門のブリーダーさんをご紹介します♪こちらの「豆柴専門ブリーダー摂州宝山荘さん」(外部サイトへ飛びます。)は50年以上の歴史を持つ日本初の豆柴専門ブリーダーさんです☆
今まで大きさのトラブルなどもないそうですよ☆さすが元祖豆柴ブリーダーさん、こちらなら安心して家族に迎え入れれますね♪私も見ていたら見に行きたくなっちゃいました!サイトからもブリーダーさんの豆柴への愛が感じられます☆是非豆柴に興味がある方は、見学など行ってみてくださいね♪
まとめ
- 豆柴の体高はりんご3個半!
- 豆柴の一回り小さい小豆柴もいる♪
- 小豆柴は体高りんご3個分☆
- 豆柴はとても希少犬種!
- 信頼できるブリーダーさんから譲ってもらおう!
いかがでしたか?豆柴のことがお分かりいただけたでしょうか?☆もし豆柴を家族に迎え入れたい!と思ったら信頼できるブリーダーさんのところへ見学に行ったり、兄弟や親犬をしっかり見て、慎重に選ぶことがトラブルにならない豆柴の迎え方だと思います☆わたしも次に家族に迎え入れるなら豆柴かな♪と密かに思ってます☆あなたも一緒に豆柴ライフを楽しんでみませんか?☆
コメントを残す