中型犬の体重推移を徹底調査!!あっという間に大人の顔に!!

そのドッグフード、大丈夫!?

今愛犬にあげているそのフード、安い市販のフードですか?

私は、安い市販のドッグフードを愛犬にあげていたら愛犬が病気になってしまいました。元気がなくなり、食欲もなく、寝てばかりでした。

そこであるドッグフードに変えたところ、病気も治り、以前より明らかに元気になったんです!ガツガツ食べるようになって、家の中を走りまわるようになり、行けなかった散歩にも行けるようになったんです♪

愛犬にはずっと健康で長生きしてほしいので早めに切り替えておいて本当によかったです!



Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226

Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226

Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

コーギー、ボーダーコリー、ビーグルなどの中型犬は、子犬のころはとっても小さいですが、いつの間にか大きくなっているようなイメージがありませんか?いつまでも小さいわけではなく、あっという間に大人になっているという感じです!

今回は、そんな中型犬の体重推移(たいじゅうすいい)について調べてみました!小さくもなく大きくもなくといったぼんやりとした印象の中型犬ですが、この記事で中型犬の大きさについてしっかり理解していきましょう☆

スポンサーリンク

中型犬の体重推移

ひなこ
今回は中型犬について紹介したいと思います!
はな
中型犬って、大型犬ほど大きくなく、小型犬ほど小さくない・・・。そんなあいまいなイメージなんですよね。
ひなこ
確かに、大きくもなく小さくもなく丁度いいといった印象ですよね!今回は、そんな中型犬の大きさについて一緒に見ていきましょう♪まずはビーグルの体重推移です♪
ビーグルの体重推移

・生後2ヶ月 2.5kg
・生後3ヶ月 4.0kg
・生後4ヶ月 5.3kg
・生後5ヶ月 6.1kg
・生後6ヶ月 6.7kg
・生後7ヶ月 7.0kg
・生後8ヶ月 7.2kg
・生後9ヶ月 7.2kg
・生後10ヶ月 7.3kg
・生後11ヶ月 7.7kg
・生後12ヶ月 7.7kg
ひなこ
次はコーギーの体重推移です♪半年も経たないうちに10kgを超えてしまうんですね☆
コーギーの体重推移

・生後2ヶ月 2.6kg
・生後3ヶ月 5.8kg
・生後4ヶ月 8.5kg
・生後5ヶ月 10.2kg
・生後6ヶ月 11.5kg
・生後7ヶ月 12kg
・生後8ヶ月 12.4kg
・生後9ヶ月 12.6kg
・生後10ヶ月 12.9kg
・生後11ヶ月 13.1kg
・生後12ヶ月 13kg
ひなこ
最後はボーダーコリーの体重推移です♪あっという間に成犬の大きさになってしまうんですね☆
ボーダーコリーの体重推移

・生後2ヶ月 3kg
・生後3ヶ月 6kg
・生後4ヶ月 7.4kg
・生後5ヶ月 13.8kg
・生後6ヶ月 14kg
・生後7ヶ月 14.8kg
・生後8ヶ月 15.2kg
・生後9ヶ月 15.4kg
・生後10ヶ月 15.4kg
・生後11ヶ月 15.4kg
・生後12ヶ月 15.4kg

同じ中型犬ですが、1年経つ頃には随分と差がついていますね!ただ、生後2か月のタイミングではあまり差がないことから、中型犬によって生後3か月以降から徐々に差がついているということになります☆

生後~1か月

生まれたてのころの中型犬は、特別小さいわけでも大きいわけでもありません!だいたい200~300g前後の大きさです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

こ~んな!可愛い❤子犬の世話をしているとー、、、、。 二階からガラガラガッシャーン!!(; ゚ ロ゚) 見に行ったら、、、まさかの3号アバターが(-_-;) ペンキ缶を勢いよくひっくり返し近くに居た犬数頭も真っ青犬にー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!! 写真を撮る間もなく大急ぎで犬達洗濯するハメになりました( ̄▽ ̄;) #バセットハウンド#バセットハウンド子犬#バセットハウンド子犬販売#バセットハウンド子犬情報#バセットハウンドオーナー様募集中#バセット

礒辺 貴子さん(@hougakenneru)がシェアした投稿 –

引用 インスタグラム

まずはバセットハウンドの赤ちゃんです!生まれたばかりのバセットハウンドは、大人と全然見た目が違いますね!バセットハウンドと言わなければ、何の犬種か分からない人も多いのではないでしょうか?ぬいぐるみのようで愛らしいですよね♪


引用 インスタグラム

こちらはブルドッグの赤ちゃんです!生まれたてのころはこんなキュートな顔をしているんですね!ただしこちらもあっという間に成長し、いかついワンちゃんになります(笑)

生後1か月~3か月

生まれたてはとっても小さかったのに、3か月も経過するとあっという間に大きくなります!4~6kgくらいの大きさになるようです☆この時点で小型犬くらいの大きさになってますね♪

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

. . 令和元年7月1日(月) . . 7月になってしまいましたね! 早い早い🥺💦💦 . . #joy記録 . . 🍚 7時00分 17時30分 ほとんどふやかして 100g➕100g 完食 . . 💩 朝してた形跡あり➡︎食べてる 7時15分(普/普通便) 仕事から帰ると💩まみれ。 ハウス掃除➕シャンプータオル 14時45分(普/普通便)食べた 21時20分(多/軟便) . 21時しーしー成功🐶✨ 失敗なし!! . . ☆JOY君15日目 ⚠️ムービー閲覧注意!! 貞子のような白目と 何かを追いかけてるJOY 怖すぎる、、、笑笑 . . お薬ちゃんと飲んでて いい子です🐶💕 . . #joy日記 #ボーダーコリー #ボーダーコリー子犬 #ボーダーコリーパピー #ボーダーコリー好きな人と繋がりたい #joystagram

JOYstagramさん(@joystagram_0423)がシェアした投稿 –


引用 インスタグラム

こちらは生後2か月のボーダーコリーです!まだ体は小さいですが、ボーダーコリーの成犬の顔つきになっていますね!大人になったら大きくなってゲージにも収まりきらないほどになるかもしれませんね♪


引用 インスタグラム

こちらは生後3か月のビーグルです!顔は少し幼い感じがしますね♪このころで大体5~6kgほどの大きさになっており、あっという間に大きくなるんだなとあらためて驚いてしまいます☆

生後3か月~6か月

生後3か月も過ぎるともう立派な大人です!ワンちゃんによっては、成犬とほとんど変わらない大きさにまで成長してしまいますよ☆


引用 インスタグラム

こちらは生後4か月のコーギーです!大きな耳が特徴的なコーギーですが、もう4か月で立派な耳をしています!すでに完成された可愛さですね♪首をかしげるしぐさもたまりません☆


引用 インスタグラム

こちらは生後半年のスピッツです!顔も体もすっかり大人って感じがしますね!

スピッツと言えば、この白くてふわっふわの綿毛が特徴的ですよね♪このワンちゃんもとっても柔らかそうな毛並みで、なでるととっても気持ちよさそうです☆

体重推移の際に気を付けないといけないこと

中型犬の成犬の体重は犬種にもよりますが、およそ10~20kgと言われています。早いワンちゃんだと、半年でこの体重になりますが、基本約1年ほどでこの大きさになります!

さまざまなワンちゃんがいますが、小型犬より運動を必要とする犬種が多く、1日1時間以上の散歩やボール遊びなどをすることで、ワンちゃんが運動不足にならないように気を付けてあげる必要があります☆

また、子犬のころは成長が早く、あっという間に大きくなるのですが、太りすぎてしまうこともあります!なので、たくさん食べ物を与えて太らせることのないように気を付けてあげないといけませんね☆

その他ワンちゃんの体重推移に関してまとめた記事もあるので、こちらもぜひ読んでみてください♪

ゴールデンレトリバーの体重推移を徹底管理!!健康の秘訣解明

キャバリアの体重推移ってどんなペースなの?個体差はあるの?

トイプードルの子犬その成長ペースは??体重推移の目安って!?

秋田犬の子犬の体重推移☆秋田犬の成犬はどれくらい大きいの

ワンちゃんによって成長の速度は全然違いますね☆

スポンサーリンク

まとめ

  • 生まれたては小さくてかわいい☆
  • 半年で5~10kgほど大きくなり、約1年で成犬の大きさに!
  • 成犬で約10~20kgほどの大きさ!
  • 運動不足には要注意☆

今まで中型犬の大きさについて考えたことはなかったのですが、約1年ほどで成犬になるんですね!成長の速度にびっくりしました☆生まれたてのころは愛くるしさが残っていますが、3か月を過ぎたころからすでに成犬のようになることも驚きですよね!

今回の記事がすこしでも皆さんの役に立ってくれると嬉しいです♪

スポンサーリンク

そのドッグフード、大丈夫!?

今愛犬にあげているそのフード、安い市販のフードですか?

私は、安い市販のドッグフードを愛犬にあげていたら愛犬が病気になってしまいました。元気がなくなり、食欲もなく、寝てばかりでした。

そこであるドッグフードに変えたところ、病気も治り、以前より明らかに元気になったんです!ガツガツ食べるようになって、家の中を走りまわるようになり、行けなかった散歩にも行けるようになったんです♪

愛犬にはずっと健康で長生きしてほしいので早めに切り替えておいて本当によかったです!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3