あっ!あの子も服を着せられている!可愛いけど、うちの子は嫌がりそうだなぁ・・・なんて思っている方はいらっしゃいますか?やっぱり素の状態が1番好き!というのも、愛犬を愛せている証拠ですし、全然悪いことではありません!
それではここで・・・皆さんはミニチュアダックスフンドに服を着せる意味についてご存知でしょうか??おしゃれの為?冬だったら寒さ対策?いえいえ、まだまだ理由があるんです!
今回はミニチュアダックスフンドに服を着せる理由、注意点について解説致します!これを読めばきっと、うちの子にも着せよう!となっていただけると思います☆
Contents
犬に服を着せるっておしゃれだけじゃないの?

飼い主がおしゃれさせたくて着せてるだけで、犬たちにとっては迷惑??いえいえ、そんなことありません!理由を今からお伝えしますね☆
ワンちゃんに冬服を着せる理由
理由はたくさんありますので、一つ一つ見ていきましょう!
寒さから身を守るため
まず、一番先に浮かぶのがこれですね!ワンちゃんの防寒対策です♪
特にスムースコートの子は被毛の中に体温を閉じ込めておくことが難しくなります。
寒さや乾燥が酷い日本では服を着ないとかなり辛くなってしまうでしょう!
私達人間も着こまないと辛いですよね!手も乾燥でカサカサして、ひび割れなんてよく起きてしまいますよね。
スムースコートってなに?と思った方はこちらの記事で詳しく紹介してありますので、ぜひ一度ご覧ください☆
引用 YouTube
犬だって寒いんだ!とでも言いたげな顔をしていますね(笑)
雨や雪の跳ね上げによる汚れの防止
ミニチュアダックスフンドは短足胴長です☆ですがその可愛い足だからこそ、散歩したときにお腹に跳ね上げによる汚れがどろどろとついてしまいます・・・。
スムースコートの子の場合は蒸したタオルなどで拭いてあげればいいのですが、ロングコートやワイヤーコートの子の場合はそうもいきません。そのままにしていると冷えてしまって可哀想ですよね・・・。私達人間も、濡れたままだと寒くて一気に体温が下がってしまいます!
だからといって散歩に行かなくては、ワンちゃんが可愛そうです!そんな時の救世主★レインコートなど撥水加工されている服を着せてあげてください♪
ダニ・ノミなどの寄生虫の予防
お散歩時やドッグラン利用時に気になるのが、ダニやノミなどの寄生虫ですよね!うちの子は予防薬を使っているから大丈夫よ!という方も、被毛についてしまったまま家に持ち込んでしまったり、死骸が毛に絡んでアレルギーを起こす可能性など、注意すべき点がいくつかあります!
臭い、抜け毛の防止
ミニチュアダックスフンドはダブルコートの毛質をしている為、どの子も毛の生え変わり時期には抜け毛がかなりのボリュームになってしまいます!服を着せて抜け毛を受け止めてあげれば、部屋に毛が散乱する事態も避けることが出来ます☆
また、ミニチュアダックスフンドの臭いが気になってしまう時もあるので、臭い防止効果もありますよね♪

服を着せる際の注意点

犬が健康に、そして快適に過ごせるようにするには、以下の点に注意しましょう!
皮膚病のリスクもある!蒸れには注意してあげよう☆
先程言った、抜け毛防止の部分の注意点になりますが、抜け毛を受け止めてくれる服はその分、溜めてしまうという面もあります。溜まってしまうと、蒸れの原因になったり、毛玉が絡んでしまったりしますよね?そうすると、皮膚病を発症してしまうこともあるんですよ!
嫌がるなら少しずつ慣らしてあげよう
当然ながら、大人しく着せられるワンちゃんもいれば、嫌がるワンちゃんもいます。そりゃあそうですよね!動きにくくなったり、素材がなんか嫌だったり、子供なども嫌がる時ありますよね。
なので、どんな子にせよ、最初は軽くて着心地の良いものを短時間着せてあげて、徐々に時間を延ばしていくといいでしょう☆そして、着たらちゃんと褒めてあげることも大切です♪
引用 YouTube
この子はご老体のはずですが、元気ですね!暖かそうな服のお陰ですかね☆
ミニチュアダックスの服って可愛い!冬服コレクション♪
ここで可愛い冬服画像をご紹介致します♪きっと見ているあなたも、愛犬とモフモフしたくなってきますよ!
引用 インスタグラム
雪の中を走り回ってはしゃぐワンちゃんを見ると心が和みますよね♪
引用 インスタグラム
ふわもこが和みますね~★一緒にモフモフしたくなりますよね☆
View this post on Instagram
引用 インスタグラム
ん?何匹いるんだろう?4匹もいますね!仲良くおやすみなさい♪
実際着せてあげたくなりませんか??最後に、ミニチュアダックスフンドの服の通販サイトをご紹介しますね♪
ミニチュアダックスフンドの服☆通販サイトおすすめ♪
まず、初めに注意して頂きたいのはサイズです!ミニチュアダックスフンドは短足胴長ですので、サイズ選びが大事になってきます☆一般的には、Dという(DSはS、DMはM、DLはL)ミニチュアダックスフンド専用のサイズ表記があります♪
一番確実なのはミニチュアダックスフンド専門のお店ですので、今回はそのお店をご紹介致します♪(専門店ではあえてDがついていないものもあります)
- Dog Peace(外部サイトへ飛びます)
こちらではなんと5サイズも展開しています☆ - 銀座DAXDACHS(外部サイトへ飛びます)
こちらではフードなども取り扱っております♪ - ラムピノクチュール(外部サイトへ飛びます)
こちらではカニンヘンダックスとミニチュアダックスフンドの服を取り扱っています★
上記以外にも様々なサイトやお店があるので、ぜひ調べてみて下さいね★
まとめ
- ミニチュアダックスフンドに冬、服を着せる理由はおしゃれだけじゃない☆
- 防寒対策や抜け毛対策などメリットもあるが、一日中は着せないこと★
- ミニチュアダックスフンドの服はサイズに注意すること♪
いかがでしたか?ミニチュアダックスフンドに服を着せてあげるのはおしゃれの為だけじゃないこと、わかっていただけたでしょうか?着心地の良い可愛い服を着せてあげて、一緒に写真をたくさん撮れば、冬の素敵な思い出にもなりますよね♪
メリットとデメリットをしっかり理解して、ワンちゃんと健やかに暮らせるようにぜひ実践してみてくださいね☆
色々な理由があることはおわかりいただけたでしょうか??では、次に注意点について見ていきましょう!