みなさんは、ミニチュアダックスの毛質にそれぞれ違いがあることをご存じですか?長い毛だったり短い毛だったり、ミニチュアダックスの中でも実に3つの種類に分けられるんです!
また、ミニチュアダックスはカラーも豊富なんです☆クリームやブラウン、ゴールドなど多様な種類があるんですよ♪柄や模様も合わせるともっと種類がありますね!
今回はそんなミニチュアダックスの「スムース」という種類がどんなワンちゃんなのか、そして「スムース」のカラーが黒のワンちゃんはどんな特徴を持つのかについて詳しくご紹介します!
Contents
ミニチュアダックスのスムースって?
「スムース」とは、スムースコートとも言い、ミニチュアダックスを毛質でカテゴリ分けした時に体毛が1番短い種類のミニチュアダックスを指すんです。細かくて短い体毛が特徴的で、滑らかな光沢があります☆
性格は活発でポジティブ、好奇心が旺盛(おうせい)です♪猟犬だった頃の名残(なごり)の本能が1番強く残っている種類といってもいいでしょう。
引用インスタグラム

- 活発
- ポジティブ
- 好奇心旺盛
ミニチュアダックスのスムースは、元猟犬のスタンダードダックスをそのまま小型化した犬種になります。そのため、猟犬らしさが残っているんですね♪抜け毛が1番少ない種類でもあるのでブラッシングはとても楽に済みます☆
ミニチュアダックスのスムースの詳しい性格についてはミニチュアダックスのスムースってどんな子?!性格のご紹介☆でさらに詳しくまとめています!ぜひご覧ください☆
引用インスタグラム

スムースの他にミニチュアダックスの毛質はどんな風にカテゴリ分けできるのか、簡単にご説明したいと思います!
- スムースコート
- ロングコート
- ワイヤーコート
冒頭で触れた3つの毛質の違いとは、スムース・ロング・ワイヤーの3つを指していました♪では、それぞれの毛質でどんな特徴があるのでしょうか?
ロングコート
View this post on Instagramはぁ、美犬、美犬、美犬、美犬、美犬……美……犬? あほヅラレオ坊 #dog #ダックスフンド #ミニチュアダックスフンド #ロングコートダックス
引用インスタグラム

ロングコートはその名の通りダックスの種類の中で1番毛の長い種類です。少しウェーブのかかったくせ毛がキュートですね☆スムースコートのミニチュアダックスと比べるとおっとりした性格で、猟犬的な本能は薄れているようです。
ワイヤーコート

ワイヤーコートのミニチュアダックスは、スムースコートのワンちゃんとテリア系のワンちゃんを交配させた種類です。ワイヤーのような剛毛が特徴的で、ミニチュアシュナウザーに似た眉とヒゲがかわいらしいですね☆

ワイヤーコートのミニチュアダックスは、毛質で分けられる3種類の中で1番気が強いと言われているワンちゃんです☆頑固な面もあるそうですが、飼い主との信頼関係は厚いそうですよ!
スムースの人気色は「黒」
ミニチュアダックスは毛色のバリエーションがとても豊かなワンちゃんで、単色だけでなく色んな柄も持っています☆中でも人気が高いのはブラックタンのミニチュアダックスです。いわゆる「黒」ですね!
View this post on Instagramお散歩☀️ 暖かくて良いけど 花粉が😰 ベストは秋だけ?〜 #ダックス#ダックスフンド #ダックススムース#スムースダックス#花粉#花粉症#お散歩
引用インスタグラム
体毛に黒い部分が多いのでパッと見た目で「黒」と表現されがちですが、黒に茶色が混ざっているものを細(こま)かくは「ブラックタン」と分類します。目の上に茶色い眉毛のような模様があるのが特徴的です♪
引用インスタグラム
鼻の頭にヨーグルトが付いてるよ~って、全然気がつてないですね!(笑)凛々しくてたくましい見た目なのに、こんなおちゃめな一面があるなんてギャップ萌えです☆
引用インスタグラム

黒と茶色のブラックタンは、スムースに限らずミニチュアダックス全体で人気の高いカラーです☆ただし「ミニチュアダックス/スムース/ブラックタン」とピンポイントで調べてみると、ペットショップでの取り扱いは少なくなっているようです。
各地のブリーダーさんや、里親募集のサイトなどもこまめにチェックしてみると有力な情報が得られると思います。当ブログの他の記事で調べてみましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
他の地域のブリーダーさんについては現在情報収集中なので、随時(ずいじ)更新していきます!少々お待ちください☆
ミニチュアダックスのカラーバリエーション
ブラックタン以外のカラーバリエーションをまとめてみました!スムース・ロング・ワイヤーなどの毛質に関わらず、ミニチュアダックス全体に共通して色の種類が豊富(ほうふ)にあります♪
- レッド
- クリーム(イエロー)
- ゴールド
- ブラックタン
- チョコレートタン
- ブラック&クリーム
- チョコレート&クリーム

単色だけでなく柄もあるんですね!ミニチュアダックス全体を通しては「レッド」が1番人気のカラーだそうです☆
もちろん色や模様によって性格が違うという根拠はないので、運命のワンちゃんを心おきなく探してみてくださいね♪
引用インスタグラム
レッドのミニチュアダックスのスムースを見つけました!筋肉質でかっこいいですよね☆
ミニチュアダックス以外の種類
ここまでミニチュアダックスの毛質で分けられるロングコート・ワイヤーコート・スムースコートの3種類の内、スムースコートという種類をご紹介しました!ではそもそも、ミニチュアダックスとは?
ミニチュアダックスというのは1つの犬種ではなく、「ダックス」という犬種をサイズによって3つに分けた内の1つなんです。ダックスより小さい種類が、今ご紹介しているミニチュアダックスなんですね♪
- スタンダードダックス:胸囲35㎝以上
- ミニチュアダックス:胸囲30~35㎝
- カニンヘンダックス:胸囲30㎝以下
ダックスは胸囲の大きさによって、このように3種類に分けられます。中でも1番大きいスタンダードダックスは最も昔から存在しているダックスで、ミニチュアやカニンヘンの祖先といえます。
引用インスタグラム

まとめ
- 「スムース」とは体毛が短い種類のこと
- カラーが「黒(ブラックタン)」のミニチュアダックスは、スタンダードダックスが小さく品種改良(ひんしゅかいりょう)された犬種
- ダックスは毛質と大きさによる分類が3種類ずつある
- ミニチュアダックスはカラーバリエーションが豊富!
ミニチュアダックスのブラックタンはスタンダードダックスと同じような性格で、活発で勇敢なワンちゃんです☆人間と良いパートナーになること間違いありません。
色による性格の違いはありませんが、スムースのブラックタンは人気が高いようです。中々巡り合えない種類になっているので、もし出会えたら運命を大切にしてくださいね♪