常に人気ランキングトップ3にランクインして、不動の人気をほこっているミニチュアダックス♪胴長短足の見た目が特徴で何ともユニークですよね♪
この特徴的な体型は、狭く細い穴の中にもぐり込んで作物を荒らすアナグマやキツネを吠えたてながら追いかけ、狩るために作り上げられたと言われています。体型にも意味があったんですね♪
基本的な性格は、明るく人懐こく、お利口で遊び好き♪なんですが、ミニチュアダックスにもスムースとロングの2種類がありそれぞれ性格や特徴が違います。そこで今回は、それぞれの性格、特徴をご紹介しますね♪
ミニチュアダックス☆スムースの性格・特徴♪

まずはミニチュアダックスのスムースについでです♪♪
毛が短くツヤツヤした毛並をしているスムースの性格と特徴をまとめてみました★
- 気が強い
- 活発で遊び好き
- 陽気で明るい
- 飼い主に忠実
これを見たらスムースって元気すぎるのかな?って印象受けますね♪アクティブな飼い主さんにはおすすめかもしれません★愛犬と一緒に遊べるなんて幸せですもんね♪また、オスとメスでも若干性格が違うようなのでまとめてみました♪
- 甘えん坊
- 成長しても性格は変わらない
- 縄張り意識が強い
続いてはメスの性格についてです★
- 大人びていて落ち着きがある
- 吠え癖が少ない
オスとメスの性格を見ていて何かと一緒だな~?と思いませんか!?そう!人です!(笑)人と同じ性格って驚きました!
- 胴長短足
- 知能が高い
- 喜怒哀楽がわかりやすく、感情表現が豊か
- 光沢のある短毛
- 抜け毛が少ない
- 夏場には比較的強いが冬の寒さには弱い
- 平均体重4.5㎏~5㎏
喜怒哀楽がわかりやすく、感情表現が豊かというのはとても嬉しくないですか!?飼い主さんが落ち込んでいたりすると傍に寄りそってくれたりする事もあるそうです☆たまらないですよね~♪抜け毛が少ないのもポイント☆ブラッシングが楽なのは助かります♪
知っておいて欲しい事が1つ!!小型犬は基本室内飼育で構わないのですが何しろ遊ぶのが大好きです!なので、1日2回のお散歩は欠かせず連れて行ってあげるようにしましょう♪
引用 インスタグラム
ベストショット!!しっかりこっちを向いて中々の役者ですね~♪
ミニチュアダックス☆ロングの性格・特徴♪

次にミニチュアダックスのロングについてです♪♪
ミニチュアダックスの中でも一番人気!長い毛にフワフワの毛並をしているロングの性格と特徴についてまとめてみました★
- 温和で大人しい
- 甘えん坊
- さみしがり
こう見ていると、スムースと正反対の性格ですよね★大人しいのはいいのですが子犬の時期は夜鳴きが多いと言われており甘えん坊でさみしがりな性格なので、飼い主さんの気を引こうとしている気持ちのあらわれです。なので子犬の時期からきちんとしたしつけが必要になってきます。
夜鳴きが癖になってしまった場合は、夜熟睡できるように日中にしっかり体を動かし思いきり遊んであげるようにするといいでしょう♪そうしてあげる事でさみしい気持ちが紛れると共に、遊び疲れてよく眠れて夜鳴きが解消されます★
- 胴長短足
- 知能が高い
- 光沢があり柔らかく絹糸状の被毛でウェーブがかかった毛並
- 温厚なため小さなお子さんがいるご家庭でも飼いやすい
- 毛玉ができやすいため定期的なブラッシングが必要
- 平均体重4.5㎏~5㎏
特徴については、スムースと大きな違いはないようです★毛が長いか短いか?で定期的なケアの時間が変わってくるのはあるのですが、小さなお子さんがいるご家庭には飼いやすいというのは大きなメリットになりますね♪
引用 インスタグラム
風に吹かれている表情が何とも可愛いですよね!風が~って声が聞こえてきそうです(笑)
他にもミニチュアダックスについて書いた記事がありますので是非ご参考にして下さいね♪
ミニチュアダックス☆注意してほしい点
ミニチュアダックスは太りやすい体質なんです!スムースは遊ぶのが大好きなので問題はないのですが、ロングに関しては大人しい性格の持ち主です。「大人しく寝てるな~」と思って室内ばかりで過ごさせるのは禁物!!1日数回のお散歩は欠かさず連れて行ってあげましょう!!
肥満になってしまうと併用していろんな病気にかかりやすくなります。特に、ミニチュアダックスは胴長短足という特徴的な体型なのでヘルニアになりやすいんです。肥満で足腰に負担がかかりヘルニアになってしまい歩けなくなる。なんて折角遊びが大好きなのにかわいそうで仕方ない。
そんな事がないようにしっかり遊んでしっかり運動させてあげましょう♪
まとめ
- ミニチュアダックス・スムースは運動大好き!しっかり散歩をさせてあげましょう♪
- ミニチュアダックス・スムースにはオスとメスとで性格の違いがあります★
- ミニチュアダックス・スムースとミニチュアダックス・ロングの性格は正反対!
- ミニチュアダックス・ロングは夜鳴きが多いのでしつけはしっかり行いましょう♪
いかがでしたでしょうか?
同じミニチュアダックスでも性格が正反対なんですね★
ロングに関しては夜鳴きが問題点になってきますが甘えたがりさんゆえの特権です(笑)根気がいるかもしれませんがしっかりロングの性格と特徴を知っておいて、環境を整えてあげれば必ず問題は解消されます!!頑張って下さい♪
コメントを残す