Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226
Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226
Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226
Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226
Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226
Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3
今回はミニチュアダックスとトイプードルのミックス犬、通称「ダップー」についてご紹介します♪名前がもう「ダッフィー」みたいでかわいいですよね!そして胴長短足の体型がかわいいミニチュアダックスは、いろんな犬種をミックスさせてもやっぱりかわいいんです♪
ダップーの他にもチワックス、パピックス、ポメックス、マルックスなどなど…かわいいミックス犬はたくさんいるんですが、今日は「ダップー」に絞って可愛さを検証してみたいと思います☆
Contents
ミックス犬「ダップー」ってどんな見た目?





ということで、まずはダップーの見た目についてご紹介します!私もそうなんですが、ダップーってなかなか見かけないんですよね!でもたくさんのかわいいお写真を発見してきましたよ♪それでは子犬時代のダップーからご覧ください☆
引用 インスタグラム
こちらが生後5ヶ月のダップーちゃん♪あどけないお顔が本当に可愛いですよね!
引用 インスタグラム
こちらは別のお写真♪乗り出す姿がとても可愛いですね☆まだトイプードル寄りになるかミニチュアダックス寄りになるかわからない頃のお写真♪でもみた感じはマズルはそこまで長い感じは見受けられないので、トイプードル寄りかな?
そしてこの子が1歳になった時のお写真がこちらです!
引用 インスタグラム
素敵なドレスと王冠をして、とっても可愛いレディに成長しました♪耳の飾り毛部分がミニチュアダックスに似ている感じもしますね☆でも全体的に見るとトイプードル寄りな感じがします♪別の子のお写真を見てみましょう♪
引用 インスタグラム
こちらの子はさっきの子よりもマズルが少し長めでミニチュアダックス寄りかな?皆さんはどっちに見えますか♪ミックス犬は個体差が大きく出る犬種なので、同じダップーでも全然お顔が違いますよね!子犬の頃はどっちが強く出るかわからないので、育ってからのお楽しみ♪



ダップーってどんな性格?
どんなわんちゃんでも迎え入れる時に気になるのが「性格」ですよね♪気難しい性格だと「飼うのが難しいかも・・・」と悩んでしまうポイントにもなってきます。初心者の方だと特に、性格面は気にしておきたいところですよね!
ミックス犬を知るにはまず親犬から♪ということで、今回も親犬の性格から順に見ていきたいと思います♪ミニチュアダックスのミックス犬「パピックス」について書いた記事もありますので、ミニチュアダックスとパピヨンのミックス!パピックスの紹介!もぜひあわせてご覧くださいね♪
ミニチュアダックスの性格
先ほど紹介した記事にもミニチュアダックスの性格については触れてあるので、ここでは簡単に説明したいと思います♪基本的なミニチュアダックスの性格はこのように言われています!
- 友好的
- 活発
- 好奇心旺盛
- 賢い
- 明るい
- 人懐こい
そしてミニチュアダックスには「スムース」「ロング」「ワイヤー」の3種類の毛質がありますが、毛質によっても性格が変わってくるんです♪そちらの詳細はミニチュアダックスは性格が悪いの??いたずらを検証します☆で詳しく書いてあるのであわせてそちらをご覧ください♪
トイプードルの性格
続いてはトイプードルの性格についてです♪トイプードルは「初心者でも飼いやすいわんちゃん」としても有名なんですよ☆そんな初心者に優しいトイプードルの基本的な性格はこちらです!
- 聡明
- 運動能力が高い
- 好奇心旺盛
- 賢い
- 優等生
- 愛情深い
賢くて優等生のような性格と言われるトイプードル♪初心者でも飼いやすく、人気が出る理由がわかる気がしますね♪
そしてトイプードルは、毛色によっても性格が変わってくると言われています!以前書いた知らないと損する?トイプードルの人気色ベスト5とその性格でまとめてありますのでそちらをご覧くださいね♪
ダップーの性格
そしてこの2匹から見たダップーの性格がこちらです!
- 友好的
- 活発
- 愛情深い
- 賢い
- 聡明
聡明というのは辞書で引くと「頭が冴え、理解力があって賢いこと」と出てきますが、トイプードルのこの聡明で賢い性格を引き継いでいるダップーは、初心者にも飼いやすいわんちゃんと言えます♪ダップーもトイプードルと同じく優等生のような性格なんですね☆
そして、賢いためしつけにも苦労しないという点と、友好的で愛情深い性格をしていることから、小さい子どもがいる家庭でも安心して飼えるわんちゃんとも言えます♪
引用 インスタグラム
赤ちゃんとダップーです♪ダップーちゃんが赤ちゃんに甘えている姿はとっても可愛いですよね☆とても賢く、しつけもしやすいわんちゃんだからこそ、ベビーシッター役も任せられちゃいます!小さいお子さんがいるママさんにはとても嬉しい情報ですね♪






ダップーの大きさや特徴は?
続いてダップーの大きさについてご紹介したいと思います♪ダップーの大きさは一般的に体高24cm、体重5kgと言われています!ですが、親犬のどちらの血が濃く出るかによって体型や体格が変わってくるのもミックス犬の特徴といえますね♪
ミニチュアダックスのミックス犬は、先ほど紹介したパピックスも同じくですが、ミニチュアダックスの胴長短足の体型を引き継ぐことが多いです!なので、一般的には胴長短足の可愛いダップーが生まれます♪
それではトイプードルとダップーが並んだお写真がありますので、こちらをご覧ください♪
引用 インスタグラム
左側がトイプードルで、右側がダップーです♪こうやって並ぶと大きさの違いがよくわかりますよね☆トイプードルの体高は約28cmと言われているので、ダップーは少し足が短い分体高がトイプードルより少し低めになっているんですね♪
そしてトイプードルの体重は平均で4kg、ミニチュアダックスの体重は平均で3.5kg〜4.8kgと言われているので、ダップーは少しミニチュアダックス寄りで重めの体重なのがわかります。でも、体格差によって体重は前後してくるので大きかったり小さかったりしても問題はないでしょう♪
引用 インスタグラム
全身のサイズを測っているダップーちゃんを発見したので紹介しますね♪こちらの子は体重6.2kgと平均よりやや重めのダップーちゃん♪
引用 インスタグラム
こちらの子は体重は秘密とのことですが、先ほどの子より前足と後ろ足が長く、胴が少し短めのダップーちゃん♪おそらく体重もそこまで先ほどの子とは変わらないと予想します♪なんだか今ダップーちゃんの飼い主様の中で、愛犬のサイズを図ることが流行っているみたいです♪
引用 インスタグラム
そしてこちらはちょっと小さめの3.2kgのダップーちゃん♪同じダップーでも体格が先ほどの子の半分しかないんです!
このように、ミックス犬は個体差が大きく出る犬種なので、「あの子より小さい」「あの子より大きい」とあまり神経質にならないほうがいいでしょう。ダップーちゃんを飼ったらぜひあなたも全身サイズ測ってみてはいかがでしょうか♪
お散歩や運動量は?
続いてはお散歩や運動量についてお話しします!ダップーの親犬であるミニチュアダックスもトイプードルも、運動量が多い犬種です♪特にミニチュアダックスは猟犬の血を引き継いでいるので、その血を引き継ぐダップーもしっかりと運動させることが必要です♪
- お散歩・・・1回30分
- 回数・・・朝と夜の2回
1日2回のお散歩で、1回30分程度してあげるとしっかり運動量を確保できると言えます♪そして思いっきり走り回れるドッグランもおすすめ!
引用 インスタグラム
黒い子がダップーです♪元気に走り回っているのがわかりますね☆そして、猟犬の血を引き継いでいるので、ボールなどを追いかける運動も大好きですよ♪
View this post on Instagramお気に入りの たまごボールを スリスリするのが僕の マイブーム🥚 #dog#dogstagram#むぎちょこ#ミックス犬#laholy#犬#ちょこ#むぎ#ダップー#ポメプー#プポプー
引用 インスタグラム
1匹でボール遊びをするダップーちゃん♪自分で投げて追いかけてを繰り返す姿は、思わず動画に撮りたくなっちゃいますね☆ぜひたくさんボールで遊んであげてくださいね♪
ダップーの色は?




同じわんちゃんでも、色が違うだけでガラリと印象が変わりますよね♪黒い子だとシュッと引き締まったように見えたり、ブラウン系の子だとふわふわのぬいぐるみのように可愛い感じに見えたり!人間でも髪色によって自分の個性を引き出すことができますよね☆
ミックス犬は親犬の色を引き継いでいるので、ダップーはトイプードルとミニチュアダックスの色を受け継ぐことになるんですが、どっちもすごく色が多い犬種なんです!
トイプードルの性格のところでも紹介した記事に書きましたが、トイプードルの色はJKC(ジャパンケネルクラブ)で認められているだけでも13種類!
そしてミニチュアダックスのカラーは無限大と言われるほど多く存在します!カニンヘンダックスカラーカタログ!!チョコタン情報も公開!!にたくさんのカラーが載っているのであわせてご覧ください♪
では、ダップーちゃんはどんな色の子がいるのでしょうか♪ここで少し写真を見ながら色を見てみましょう!
引用 インスタグラム
こちらは白いダップーちゃん♪毛先がピンクに染められていてとっても可愛く仕上がっていますね!白だとカラーも映えていい感じです☆
引用 インスタグラム
こちらはシルバーのダップーちゃん♪アシンメトリースタイルが決まっていますね☆
引用 インスタグラム
そしてこちらはブラウン系のダップー♪耳に黒い毛が少し混ざっているのがポイントです☆
引用 インスタグラム
そしてこちらは真っ黒のダップーちゃん!鼻の周りに少し赤茶色の毛が混ざっているのがポイントですね☆
ミックス犬は成長するにつれて見た目が変わっていくので、子犬の頃は真っ黒だと思っていたら、どこかに違う色が混ざったりすることもあります♪なので、成犬になるまで長い目で見守ってあげましょう☆
トリミングの頻度は?
ダップーのトリミングの頻度についてお伝えします♪ダップーのトリミングの頻度は月に1回程度がオススメ!トイプードルの血を引き継いでいるので、こまめなカットが必要になってきます。そして毎日のブラッシングも欠かさず行いましょう♪
トイプードルのカットの頻度は?気になる費用とポイント解説でも紹介していますが、トイプードルは毛が伸び続ける犬種なので、定期的なトリミングをしないと、毛玉になったり毛がもつれてしまったりと毛のトラブルにつながります!
引用 インスタグラム
ダップーちゃんの入浴タイム♪とても気持ち良さそうですよね☆ダップーちゃんもトイプードルと同様、カットの種類を楽しめる犬種です♪
引用 インスタグラム
ソフトモヒカンのダップーくん♪男の子なら一度は挑戦してみたいですよね!他にもたくさんのカットスタイルがあるのでトイプードルがとっても可愛くなっちゃう!!カットスタイル集!!を参考にしてみてくださいね♪
かかりやすい病気
続いてはダップーのかかりやすい病気についてです!わんちゃんを迎え入れる前にどんな病気にかかりやすいか知っておけば、飼い主様もしっかり予防ができますよね♪なので、どんなわんちゃんを迎え入れる時にも、しっかり病気については調べておきましょう!
そしてダップーのかかりやすいと言われている病気はこちらです。
- 椎間板ヘルニア
- 白内障
- 外耳炎
- 膝蓋骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)
- てんかん
椎間板ヘルニアは、ミニチュアダックスのような胴長短足なわんちゃんがなりやすい病気で、高いところからジャンプをしたりすると腰に負担がかかり、ヘルニアを起こしやすいと言われています。
白内障は目の見えなくなる病気で老化が原因と言われていますが、ダップーだけに限らず、どのわんちゃんでも起こりやすいため注意が必要です。目の病気はとっても怖いですよね!少しでも気になることがあればすぐに病院へ行きましょう!
そして外耳炎や膝蓋骨脱臼、てんかんはトイプードルがなりやすい病気と言われています。外耳炎は垂れ耳のわんちゃんは特に耳が蒸れやすく、汚れが溜まりやすいのでしっかり汚れを拭いてあげることで予防ができますよ♪耳を痒がったりしているときは注意が必要です!
膝蓋骨脱臼は、骨が細いトイプードルやチワワなどもなりやすい病気ですが、膝の骨がずれてしまう病気です。床のフローリングで滑ったはずみで外れてしまったり、高いところからジャンプしたりして外れてしまうことが多いようなので注意が必要です!
てんかんについては突発的な発作でけいれんを引き起こし、時には死にもつながってしまう怖い病気です。ギネスに載りたい!!長寿を目指すトイプードルの奮闘物語!で病気について詳しく説明しているので、あわせてご覧くださいね。
ダップーのお値段とおすすめブリーダー
そして気になるダップーのお値段事情です♪ダップーのお値段はだいたい20万前後が相場だと言えます♪個体差がありますが、小さいほどお値段が高くなる傾向にあるようです。
ここでオススメのブリーダーさんを紹介します♪岐阜県の矢口まやブリーダーは、お顔の可愛い、健康で育てやすい子犬をブリーディングすることを心がけている、評価☆5の高評価を得る優良ブリーダーさんです♪
そして平成31年3月6日現在、家族を待っているダップーちゃんたちがこの子たちです☆
引用 インスタグラム
とっても小振りで可愛いダップーちゃん♪パパ犬がティーカッププードルの1.8kg、ママ犬がカニンヘンダックスの2.5kgとどちらも小振りなので、小さく可愛いダップーちゃんに育ちそうですね♪こちらの犬舎の紹介文がこちら♪
ファミリーブリーダー・先輩ブリーダーの協力をいただきながら、子犬を作出しています。
ペットショップではありません。少数頭飼育の専業ブリーダーです。
犬舎設立当初からキープする為のブリーディング法ですが、タイミングが合う場合、お譲りもしています。獣医師の指導の下、個々に見合った適切な飼養方法で日常管理に臨み、どれだけ小さくとも骨格に見合った適正な肉付きの、子犬らしいまん丸コロコロ体型が維持出来るような管理をしております。
扱いの難しい子もたまに産まれますが、公募させていただく子はどなた様でも安心してお迎えいただく事が出来ます。
小振りで、お顔が可愛い、心身ともに健康な子犬をお探しでたら是非私共までお声掛け下さい。
引用 Royal Limousine(外部サイトへ飛びます)
この犬舎さんにはダップーの他にもたくさんの子犬ちゃんがいましたが、どの子も小振りで顔が可愛いんです!本当に犬舎紹介文通りの犬舎さんだと感じました☆ぜひ気になる人は、お問い合わせしてみてはいかがでしょうか♪矢口まやブリーダーの詳細情報を載せておきますね!
- ブリーダーページ・・・矢口まやブリーダー
- ホームページ・・・Royal Rimousine(ロイヤルリムジン)
- Instagram・・・@royalrimousine.jp
Instagramにもとっても可愛い子犬情報がたくさん載っているので、ぜひ一度のぞいてみてくださいね♪


まとめ
- ダップーはミニチュアダックス寄りの体型の子が多い!
- どっちのわんちゃんが濃く出るかによって、お顔が違ってくる♪
- 友好的で愛情深い性格をしている☆
- 赤ちゃんとも相性抜群♪
- 毛色もたくさんある!
- 体重も個体差によってさまざま☆
いかがでしたか?今回はミニチュアダックスとトイプードルのミックス犬「ダップー」についてお伝えしました!ミニチュアダックスとトイプードルの性格を受け継いだダップーは、とても賢く優しいわんちゃんに育ってくれること間違いなし♪
初心者でも飼いやすいダップーちゃん、ぜひみなさんも家族に迎え入れてみてはいかがですか?