皆さんは「ミックス犬」ってご存知ですか?ミックス犬とは違う犬種の親犬から生まれたワンちゃんのことですね!ひと昔前までは雑種と呼ばれていましたよね。ミックス犬と雑種の違いは、人が意図的に交配したか自然に交配したかだといわれています。
有名なのは、チワックス(チワワ×ミニチュアダックス)・マルプー(マルチーズ×トイプードル)・チワプー(チワワ×トイプードル)あたりでしょうか。ミックスしなくても人気の犬種ばかりですので、可愛い×可愛いは可愛いに決まってますよね(笑)
そんなミックス犬の中でも意外と知られていない、ミニチュアダックス×ヨークシャテリアのミックス犬を本日はご紹介いたします!
Contents
ミニチュアダックス×ヨークシャテリアのミックス犬
さて、まずはじめにミニチュアダックスとヨークシャテリアのミックス犬ってなんて呼ぶの?と疑問ですよね。たしかに・・・聞いたことないかも?そんな疑問がYahoo!知恵袋にもきていましたよ。
<質問者>
ミックス犬
ヨークシャーテリアとミニチュアダックスフンドのミックスは
何と呼ばれていますか?<回答者>
ダックステリア? ヨークフンド?
ミックス犬ですから正式な名前はなく、音の響きの良い呼び方をするのでしょうし人によって呼び方が変わるのではないでしょうか。
引用 Yahoo!知恵袋(外部サイトに飛びます)
回答者さんも「?」つけてしまってますね(笑)ミックス犬なので、公式な呼び名はないんですね。でも、調べてみると他の呼び名もあったのでご紹介しますね!
- ダックステリア
- ヨーキーダックス
この2つの呼び名が主に使われています。ヨークフンドという呼び名はあまり使われていませんね。この記事ではインスタグラムでも投稿数が多い「ダックステリア」と呼んでいきます♪ですが、みなさんの呼びやすい名でどうぞ呼んでみてくださいね☆
引用 YouTube
こちらはダックステリアの赤ちゃんですね!大きなたれ耳はミニチュアダックスの遺伝ですね☆鳴き声まで可愛いですね!
ダックステリアの性格は?
それでは、ダックステリアの性格をみていきましょう。その前に、ミニチュアダックスと、ヨークシャテリアそれぞれの性格を紹介していきますね!
ミニチュアダックスの性格

まずは、ミニチュアダックスの基本的な性格をご紹介いたします。
- 友好的
- 活発
- 好奇心旺盛
- 賢い
- 明るい
- 人懐こい
また、ミニチュアダックスは性格が悪いの??いたずらを検証します☆でもご紹介したように、毛の種類によってもぞれぞれ違った性格をもっていますよ♪
ヨークシャテリアの性格

次は、ヨークシャテリアの基本的な性格をみてみましょう。
- 頭がいい
- 堂々としている
- 勇敢で負けず嫌い
- 自信満々でプライドが高い
- 気が強い
- 独立心が強い
- 人見知りしない
- 社交的
- テリア気質
可愛いお顔のヨークシャテリアですが、ミニチュアダックスよりは強気な性格の持ち主なんですね!こちらも人気犬種☆ヨークシャーテリア☆意外な性格とその魅力とは??で詳しく説明していますので、参考になさってくださいね☆
ダックステリアの性格
引用 インスタグラム
こちらはダックステリアのモカちゃんです☆可愛いお顔からはヨークシャテリアの雰囲気がつたわってきますね!
そんな二つの犬種の特徴を持ち合わせた、ダックステリアの性格はこちらです。
- 頭がいい
- 友好的
- 社交的
- 気が強い
それぞれの良いところをとって生まれてくるので、姿も可愛いけれど性格もばっちりですね☆
ダックステリアの特徴
ダックステリアは、小型犬と超小型犬の血を引き継いでいますので大きさは親とそれほどかわりません。ですが、ミニチュアダックスも大きい子だと7kgになる子もいますし、ヨークシャテリアでも5kgくらいになる子がいます。
それぞれの個体によって、大きさは異なりますが一般的には2kg~3.5kgになるといわれています。また、ミニチュアダックスがダブルコートの毛を持っていて抜け毛が多いのに対し、ヨークシャテリアはシングルコートで抜け毛は少ない犬種です。
どちらの特徴が強く出るかは個体差が大きいので、特に子犬を迎える時期には判断がむずかしいのですね。Yahoo!知恵袋でもミックス犬の毛の抜け方について、気になる質問を見つけました。
<質問者>
ミックス犬の毛の抜け方について
まだ少し先のことになりますが、犬を飼いたいと思いネットで色々勉強したり、ペットショップを見に行ったりしています。
飼う犬種の候補ですが、出来るだけ抜け毛の少ない犬種が良いと考え、候補をトイプードルにしました。ですが、当方地方に在住のため近くに良いペットショップやブリーダーが少なく、希望の毛色の気に入った子犬と巡り会える可能性が低いのかなぁと思っています。
そんな時、あるペットショップでトイプードルとチワワのミックス犬を見て、気に入ってしまいました(実際に飼えるようになるのは、まだ先なので即の購入は考えていません)
ネットでミックス犬のメリットやデメリットを調べ、1代限りの家庭犬としてならミックス犬も候補にしても良いかなぁと思ってます。そこで質問です。
ショップではトイプードルの血が入っているので、抜け毛が少ないと言っていましたが、子犬のうちに毛が抜けやすいとか抜けにくいとか分かるのでしょうか?それともある程度成長しないとトイプードルとチワワのどちらの毛質を受け継いでいるか分からないのでしょうか?<回答者>
わかりません。
ある程度成長すればわかりますが、ショップに売られるのは親から引き離されたばかりの子ばかりです。純血種でさえ同じ犬種でも一頭一頭毛質や抜けやすさが違うというのに、雑種だとなおさら成長してからでないとわかりません。
引用 Yahoo!知恵袋(外部サイトに飛びます)

ダックステリアの可愛い画像集☆
さて、ここからはインスタグラムで見つけたダックステリアの可愛い画像をご紹介していきますね!
引用 インスタグラム
こちらはたれ耳が可愛い、ミニチュアダックスの特徴が強い子でしょうか。トリミングしたてでとってもきれい♪
引用 インスタグラム
こちらの子は逆に、ヨークシャテリアの要素が強くでていますね。お耳も立ち気味ですね!
引用 インスタグラム
ダックスのスムースの感じがうかがえますね!ぴたっとした毛が可愛いですね♪
引用 インスタグラム
どちらの特徴も感じられますね!お耳は垂れているけど、お顔はヨーキー!?ダックスの特徴の大きな垂れ耳、とにかく可愛いです♪
まとめ
- ミニチュアダックスとヨークシャテリアのミックス犬の呼び名はダックステリアとヨーキーダックス、主に2つあります!
- 性格は友好的で気が強い
- 両親の良いところを受け継ぎ、とにかく可愛い!
いかがでしたか?あまり知られていないダックステリアですが、この記事を読んだ頂ければ可愛さが伝わりますよね♪是非みなさんの新しい家族を迎える参考になさってくださいね☆