ミニチュアシュナウザーを飼ったけど、わがままし放題で、手を焼いてしまっている・・・。犬を飼っている人にアドバイスを聞きたいけれど、身近に飼っている方がいない、でもしつけ教室に通わせるのは結構お金がかかってしまうから避けたい・・・。
もしくは、飼いたいと思っているけれど、夢ばかりが膨らんで、現実的なイメージが出来なくて何を準備したらいいかわからない・・・。子犬もどの子を選んでいいか基準があるなら教えてほしい!
ご安心ください☆今回はそう思って困り果てている方向けに、ミニチュアシュナウザー専門のおすすめのしつけ本5選をご紹介いたします★
初めて飼う方におすすめ!安心の一冊♪

まずは安心の一冊が欲しい!そんなあなたにおすすめの本をご紹介いたします!
ミニチュア・シュナウザーの飼い方・しつけ方
まず、ご紹介したいのが、一番口コミも多くて安心のミニチュア・シュナウザーの飼い方・しつけ方(外部サイトへ飛びます)です☆
商品紹介
2009/11/2出版!ページ数は158ページ☆シュナとの暮らしを満喫するためのしつけ、健康ケア、おしゃれスタイルなどがこれ1冊でわかります! 上手にしつけて賢いシュナに育ててあげてください♪初めて飼う人でも安心ですね!
- 佐藤真貴子
(社)ジャパンケンネルクラブ公認訓練士。(社)日本警察犬協会公認訓練士など - 青沼/陽子
獣医師。東小金井ペット・クリニック院長など - 木村/理恵子
ドッグデザイナー。トリミングサロン「D‐PLACE」など
3名の方によって作られているので、色々な視点からシュナを見て書かれていそうで参考になりますね☆
参考口コミ
こちらは皆さんが気になる口コミです、ほんの一例ですが、ご紹介します。
犬を飼うこと自体が初めてなので、購入しました。小型犬の飼い方がわかります。(飼い始め子犬期~老犬期までの対応がわかります。)細かいことは、まだ飼っていないのでどんな情報が必要かわかりませんが、シュナのかかりやすい病気についても載っていて勉強になります。大好きなシュナのいろいろなヘアカットの写真も見ていて楽しいです。夢が膨らみます。
引用 口コミ:Amazon通販(外部サイトへ飛びます)
犬を飼うこと自体が初めてな方にもおすすめの本ですね☆犬を飼う前に読んで予習するのもいいし、飼っている方ならもっと大事にしてあげようという責任感も生まれていいですよね!
引用 YouTube
家にこんなシュナがやってきたら、たまらないですよね☆ずっと一緒にいてあげたくなっちゃいます♪
ミニチュア・シュナウザーと暮らす (決定版 愛犬の飼い方・育て方マニュアル)
続いては、ミニチュア・シュナウザーと暮らす (決定版 愛犬の飼い方・育て方マニュアル)(外部サイトへ飛びます)です☆
商品紹介
2013/6/19出版!ページ数は160ページです☆ワンちゃん達は今や私達の人間の手助けなしには生きていけません!つまり、飼い主の世話が重要になってきますよ!ということを第一に考えて作られている本です☆子犬の選び方から、老後の過ごし方まで年齢ごとにわかりやすく解説されています♪
子犬を選ぶのはフィーリング!とかいう話もよく聞きますが、実際結構迷ってしまいますよね・・・ですから、総合的な解説があると参考になりますね★
- 愛犬の友(外部サイトへ飛びます)
愛犬の友では雑誌も販売されていますが、その前にこの記事もお読みいただくと、参考になるかと思いますのでぜひ一度見てみて下さいね♪
本だけではなく、動画を見て、勉強しても良いですね☆
引用 YouTube
トレーナーさんのお話がとってもわかりやすくて良いですね!
写真などのバラエティーにも富んでいるものが読みたい!という方に☆

こちらからは少し、安定とは少しずらした、バラエティーに富んだラインナップです♪
ミニチュア・シュナウザーの育て方・しつけ方 (愛犬と仲良く暮らす)
まずは、 ミニチュア・シュナウザーの育て方・しつけ方 (愛犬と仲良く暮らす)(外部サイトへ飛びます)という本をご紹介いたします。
商品紹介
2003/12出版!ページ数は159ページです☆こちらは口コミが低いのが少し気になりますね。著者情報から見ていきましょう!
著者情報
- 瓜生 真砂巳 (監修)
ジョーカーランド犬舎オーナー。株式会社ジョーカー専務取締役。国内でも指折りのプロハンドラー
ちなみに、ハンドラーという仕事は、簡単に言うとドッグショーで審査員にその犬の良さをアピールすることが仕事です。犬の良い見せ方を知っていそうな方ですね♪
参考口コミ
参考に口コミもみてみましょう!
今まで雑種犬を外で飼った経験しかなかったので、室内犬を飼うにはどのくらいのお金がかかるのか、と言うのが現実的に一番の疑問でした。この本はその答えが載っています。また、ドッグフード以外にあげていいもの、悪いものも写真つきで載っていいますし、題名にある通り『育て方・しつけ方』もきちんと載っています。また、“個性派シュナスタイル”というページには笑える(失礼)カットのシュナウザーも載っていて癒されます。
こちらは良いほうの口コミですが、悪いほうは普通のことが載ってたとのことでした。皆さん、常に自分が知らないものを追い求めているのですね!
引用 インスタグラム
犬の面白い面を引き出すのも、飼い主さんの愛情が成せる技ですね★
ミニチュア・シュナウザーの飼い方 (愛犬セレクション)
その次に、 ミニチュア・シュナウザーの飼い方 (愛犬セレクション)(外部サイトへ飛びます)という本について見ていきましょう☆
商品紹介
2005/4/1出版!ページ数は143ページです☆こちらは、広島の有名なミニチュアシュナウザー専門ブリーダーさんがかかれている本で、内容は少し足りないというところですが、写真も多く、シュナ好きにはたまらない写真があるかもしれません♪
- 渡辺 ゆり (監修)
ジャズランド犬舎オーナー
- 細野武
転職を機に興味のあった写真を始める。現在は子犬を中心に愛犬を撮影する犬のカメラマン
犬のカメラマンさんと一緒に作ったのであれば、写真には期待できますね☆
引用 インスタグラム
こんな犬への愛を感じる写真に出会えるかもしれませんね!
0歳からシニアまで シュナウザーとのしあわせな暮らし方
最後に0歳からシニアまで シュナウザーとのしあわせな暮らし方(外部サイトへ飛びます)という本をご紹介いたします!
商品紹介
2018/7/7出版!ページ数は144ページです☆この中では1番最新の本ですね★こちらは愛犬雑誌『Wan』さん編集のいわば総集編なので、『Wan』を買ったことがない!という方向けですね♪
もちろん、シュナの情報をまとめて持ちたいという情熱をお持ちの方は買ってもいいと思います!飼い主さんの熱い愛情はきっと犬にも届きますね☆
愛犬雑誌『Wan』(外部サイトへ飛びます)
雑誌『Wan』では他にもさまざまなワンちゃんのことが書かれています★ですが、有料になってしまうので、シュナの魅力をまず、この関連記事でぜひ知ってくださいね☆
ミニチュアシュナウザーかわいいカット集!人気スタイル16選!
引用 YouTube
こちらの動画では散歩の後のケアなどについて解説して頂いています☆こうして事細かに解説して頂くと楽しく学べて、今後の生活に生かせて大助かりですよね♪音楽も素敵です!
まとめ
- ミニチュアシュナウザーを飼う前に本を一回読んで予習することも大事です!
- バラエティーに富んだものもあり、目的別に選べます☆
- 最終的には飼い主さんの温かい愛情が犬には必要不可欠です♪
いかがでしたか?本を出してくれている人はきっと飼い主さんにもっと犬に対する愛情や親しみを持ってほしいのだと思います!皆さんも本で勉強し、また作者さんの想いも受け取って、楽しいペットライフを送れるようになることを祈っています☆
コメントを残す