みなさんは、「警察犬」というとどんなワンちゃんを思い浮かべますか?きっと、ジャーマンシェパードを思い浮かべる人が多いのではないのでしょうか☆
警察犬のイメージが強いジャーマンシェパードですが、いつから警察犬として活躍しているのか?または、なぜ警察犬として活躍しているの?など、考えてみたらよく知らないことも多いですよね☆
今回は、警察犬について&ジャーマンシェパードがどうして警察犬として活躍しているのか調査していきたいと思います☆
Contents
警察犬のお仕事☆




警察犬とは
犬は人間の数千倍と言われる鋭い嗅覚を持つほか、人間にはないさまざまな特性を持っています。
その犬の特性を捜査をはじめ各種警察活動に役立つよう飼育・訓練されたのが警察犬です。
引用 熊本県警察HP(外部サイトに飛びます)


- 直轄(ちょっかつ)警察犬
- 委嘱(いしょく)警察犬

直轄(ちょっかつ)警察犬

直轄警察犬とは、熊本県警察が飼育・管理・訓練を直接行っている警察犬で、刑事部鑑識課に所属し、現在3頭(ナイキ・ムサシ・サクラ)が活躍しています。
引用 熊本県警察HP(外部サイトに飛びます)

委嘱(いしょく)警察犬

嘱託警察犬とは、民間で飼育されている優秀な犬を警察犬として嘱託し、警察活動に活用する制度です。
年に一度行われる嘱託警察犬審査会で成績が優秀だった指導士と犬に対して、4月1日から1年間嘱託します。平成30年度は9名の指導士と25頭の犬が嘱託を受け、直轄警察犬とともに活躍しています。
引用 熊本県警察HP(外部サイトに飛びます)


引用 Youtube


警察犬の仕事

- 足跡を追う!
- 匂いをかいで判別(はんべつ)する!
- 探し出して助ける!
- 警察のお仕事など知ってもらう広報(こうほう)



引用 Youtube

引用 インスタグラム

警察犬にジャーマンシェパードが多いのはどうして?


ジャーマンシェパードの特徴

- 平均的な体重 35~45kg
- 平均的な体高 55~65cm

引用 インスタグラム

ジャーマンシェパードの性格

- 飼い主さんに対して従順(じゅうじゅん)で忠実(ちゅうじつ)
- 勇敢(ゆうかん)で辛抱強い
- 温和で甘えん坊な面もある
- 愛情深さから、家族を守ろうとして、見知らぬ人や、家族に対して攻撃的な人には警戒心を強くもつ
- 運動好きで活発だが落ち着いている





引用 インスタグラム

ジャーマンシェパードの歴史




ジャーマンシェパードの飼い方の注意点


- 室内飼いをすること
- 子犬から飼う場合はしつけをきちんとすること
- 運動量が必要なので、散歩は1日2回・1回1時間


ジャーマンシェパードの飼い方についてはこちらでもまとめていますので参考にしてみてくださいね♪
警察犬になれるわんちゃんってどんなワンちゃん?


社団法人日本警察犬協会で登録されているのは7犬種☆

- シェパード
- ドーベルマン
- コリー
- エアデール・テリア
- ボクサー
- ラブラドール・レトリバー
- ゴールデン・レトリバー


小型犬も警察犬になれる?!

神奈川県の都道府県では、嘱託警察犬にミニチュア・シュナウザー、チワワ、柴犬、トイプードルも採用されています。
引用 神奈川県警察HP(外部サイトへ飛びます)

熊本県警察には小型犬であるミニチュアダックスフントの嘱託警察犬が2頭います。
名前は「ベッキー号」(茶色)と「ミキティー号」(白色)で、いずれも行方不明者などの捜索を行う捜索救助犬として嘱託されています。
警察犬には、シェパードなど大型犬が多いのですが、この2頭は、大型犬に勝るとも劣らない捜索能力を持っており、大型犬では入っていけない狭い場所でも活動が可能なことから、震災や土砂崩れなど災害発生時、倒壊家屋から被災者を発見する捜索活動に期待が寄せられています。
引用 熊本県警察HP(外部サイトへ飛びます)

愛犬も警察犬になれる?!

Q 私の犬も警察犬になれる?
うん!! 警察犬としての適性があればなれると思うよ。
でも、警察犬になるため、それ相応の訓練が必要だよ。そして、訓練をつんで、警察犬としての採用試験である「嘱託警察犬審査会」で優秀な成績を残したら十分可能性はあるよ。
年に1回「嘱託警察犬競技会」を実施するんだけど、これは一般の人たちも見学ができるから、見学に来てもらえば警察犬のことも色々と分かると思うよ。
引用 熊本県警察HP(外部リンクに飛びます)

引用 インスタグラム

警察犬ジャーマンシェパードのオフ(お休み)の顔☆


引用 インスタグラム

引用 インスタグラム

まとめ
- 警察犬には直轄(ちょっかつ)警察犬と委嘱(いしょく)警察犬の2種類がいます
- ジャーマンシェパードは元は牧羊犬で、改良を重ねられて現在は警察犬、災害救助犬などで活躍しています
- ジャーマンシェパードを飼う際は、室内飼いが向いていて、子犬から飼う場合はしつけをきちんとすることが大事です
- 警察犬協会に登録されている犬種は7種類だが、他の犬種でも警察犬になれます
いかがでしたでしょうか☆今回は警察犬について、ジャーマンシェパードについて調査してみました☆私はジャーマンシェパードの魅力が知れて、そして日々世の中の平和のために動いている人たちやワンちゃんに感謝でいっぱいになりました。
これからも警察の方々や警察犬の、犯罪のない世の中を目指しての活動や、または救助や捜索などのときの活躍を応援していきたいですね!そして私達にもなにかできる事がないかも考えていけたらいいですよね☆