ポメラニアンの子犬を無償で譲ります?里親制度を理解しお迎えしよう!

そのドッグフード、大丈夫!?

今愛犬にあげているそのフード、安い市販のフードですか?

私は、安い市販のドッグフードを愛犬にあげていたら愛犬が病気になってしまいました。元気がなくなり、食欲もなく、寝てばかりでした。

そこであるドッグフードに変えたところ、病気も治り、以前より明らかに元気になったんです!ガツガツ食べるようになって、家の中を走りまわるようになり、行けなかった散歩にも行けるようになったんです♪

愛犬にはずっと健康で長生きしてほしいので早めに切り替えておいて本当によかったです!



Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226

Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226

Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226

Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226

Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226

Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226

Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

小さくてふわふわした姿が愛らしく大人気のポメラニアン☆私はワンちゃんと一緒に生活しているので、買い物のためによくペットショップへ行くのですが、ポメラニアンの子犬のかわいさに何度も癒されました♪

つぶらな目で見つめられたら「一緒に生活したい!」「この子と離れたくない!」と思ってしまいます♪でもポメラニアンの値段って結構高いんです…。一緒に生活してみたらワクチン代や病院代など金銭面で負担が思った以上にかかってしまう場合もあるんです。

「飼いたいけどなかなか勇気がでない」という方のために、今回はポメラニアンの子犬を無償で譲ってくれる場所を紹介します☆

スポンサーリンク

ポメラニアンの子犬を無償で譲ってくれる場所はあるの?

「ポメラニアンの子犬を無償で譲ってくれる場所なんてあるの?!」と思う方も多いと思いますが、無償で譲ってくれる場所はあるんです!おすすめの場所を数か所紹介していきますね♪

無償で譲り受けることはできる?

「ポメラニアンの子犬を譲ってもらいたい!」と考えた時に、可愛さや性格などもそうですが、無償でり受けたいと思いませんか?無償で譲り受けることができたら、とても得した気分になりますよね♪その分浮いたお金を病気の時に使えたり、おやつを買ってあげたりできますよね♪

無償で譲り受けるなら「里親」しかありません!そのほかの場所で譲り受けるのは、お店の利益などのせいで無料では無理なんです。

無料じゃなくても少額で譲り受けることはできる?

「無償で譲ってもらうのはなんだか気が引ける…だけどできるだけ少額で譲り受けたい!」という方もいらっしゃると思います☆そんな人におすすめなのも「里親」です♪

「上で里親は無償って言ったのになんで?」と思う方もいらっしゃるかもしれません!しかし、里親と1つの言葉でまとめられていても色々なパターンがあるんです!

里親になって譲ってもらうということは少なくとも前の飼い主さんがお世話していた期間がありますよね☆成犬だと1年に1回でいい予防接種を、子犬は3回も受けないといけない決まりがあるので、最初に結構なお金がかかるんです!

でも3回予防接種を受けることで、免疫力の弱い子犬でも病気にかからなくなるのでそれは愛犬のために行いますよね♪少額で譲り受けるパターンはこの予防接種代だけ払ってくださいというパターンです♪

私も驚いたんですが、予防接種は同じ内容の物でも地域で料金に差があるんだそうです!1回の予防接種は約5000円~1万円みたいです♪子犬が3回予防接種を行っていれば3回分支払うということになります。

里親を募集しているサイトについて

ポメラニアンの子犬を無料で譲ってくれる人はなかなかいませんが、まず紹介するのはペットのおうちという里親募集のサイトです♪里親になるって色々規則が厳しくて難しそうなイメージありませんか?

でもこのサイトは色々な人が募集しているので、その人その人で決まり事が違うんです。それがこちらです!

ペットのおうち
  • このサイトは個人でも里親募集が出来るようになっています。
  • 無料で譲ってくれる人もいれば有料で譲る人もいるので確認が必要です。
  • 保健所から引き出す時のように、色々規則がある募集もあれば特に規則はなく里親を募集している人もいる。

「規則がなくても個人からイヌを譲りうけるのは怖い」、「知らない人と会うのが怖い」という方もいると思います。

そんな方のためにおすすめしたい里親募集のサイトがあります♪みんなのおうちよりは知名度が低いので知らない人もいると思いますがペッツポップというサイトです!

ペッツホップ

・色々な理由でペットショップ等で販売できない子や飼い主さんが一緒に生活できなくなったワンちゃんたちの里親募集をしている。
・値段はその子の状態で無料か有料か決められる。
・比較的健康な子は募集が殺到するので「食券制度(有料)」がある。
・食券は、譲り受けるワンちゃんの状態で購入する枚数も決まっていて1枚800円。
・食券を購入したお金の利用目的は、目が見えないワンちゃんや過去に骨折してうまく歩けない子など今後治療が必要になりそうな子に寄付するため。

私はこの制度を知った時、ハンデがあっても里親が見つかってほしいというスタッフの皆さんの暖かい心に感動しました。そのような理由だったら、食券制度に賛成できますよね♪

その他にも静岡県にあるポメラニアン専門店ドッグハウスふれんどで里親を募集しています。こちらの里親募集の条件はこちらです。

里親募集の条件

  • 必ずご家族の皆さんとよく相談して応募してください
  • 家族全員でお迎えすることが条件です
  • ワクチン接種後のお引き渡しのため、最低でも4日前には連絡をください
  • ワクチン接種料金はお支払ください
  • 必ず年1回のワクチンと狂犬病注射、フェラリア、フロントラインを接種してください
  • 必ず保険に加入して、血統証明書は差し上げませんのでご了承ください

ドッグハウスふれんどさんより大切なお言葉がありますので、こちらを読んでください。

大切なお話し

ペットは玩具ではありません。無料だからと言って外飼いしたり、ケージに入れっぱなしにするような飼育は絶対にやめてください。ペットを飼育していくことは、その子の命に責任をもつと言うことですので、当然メリット・デメリットもあることをご承知ください。

愛情をもって家族みんなで可愛がって頂ける方のみお譲りしておりますので、家族構成を詳しくお聞きすることもありますので、ご納得の上お問い合わせください。

里親希望でお問い合わせの際は飼う、飼わないにかかわらず、最後までやり取りのできる方に限らせていただきます。途中で返事をよこさなくなるといったような無責任な方にはお譲りできません。

このお言葉たしかにそうですね。家族としてお迎えするのですから、どんなときでもその子をしっかり育てる責任と覚悟が大切ですね☆

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【成長がとっても楽しみ!】 ポメラニアンの「きなこ」ちゃんです(^^) いつでも元気いっぱい🌟好奇心旺盛なヤンチャな女の子💪とてもフレンドリーで、おうちに知らないお客さんが来ても全力で歓迎してくれます💕つぶらな瞳とほわっとした眉毛がチャームポイント!みんなの心を照らしてくれる、太陽のような明るい表情にもご注目☀️ . 《きなこちゃんエピソード》 今年の7月に生まれ、9月に家族になったばかり。まだ小さいきなこちゃんは、毎日が大発見の連続👀テレビで鳥が鳴いていたりすると、首を傾げてテレビに近づいて行くんだそう😆これからどんどん色んなことを経験して、元気にすくすく育ってね❤ . まるでぬいぐるみのような可愛さ! きなこちゃんのアカウントはこちら🐶✨(@kina.pome) ———————————————

pepy_officialさん(@pepy_official)がシェアした投稿 –

引用インスタグラム

この子のようにたくさんの愛情を捧げてあげてください。

同じポメラニアンなのになんでそんなに値段に差があるの?!と思いませんか?私も疑問に感じて調べてポメラニアンの値段が安い!でもこっちは高い!その違いは何?という記事で紹介しているのでぜひご覧になってくださいね♪

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【ふわふわ3姉妹💓】ポメラニアンのもなかちゃん、ほのかちゃん、いちかちゃんです♬ . パパさん大好きっ子のもなかちゃん😍毎晩、パパさんの帰宅時間になると扉の所でジーッと待っているほどだとか😂💓 . クールな3姉妹のお姉さん役!ほのかちゃん👓 姉妹でイタズラすると、お説教に駆けつける頼もしさ☺️でも実は抱っこが大好き😍このギャップがとっても可愛いほのかちゃんです😁 . 天真爛漫いちかちゃん٩( ᐖ )و💓ちっちゃな子供みたいに甘える末っ子気質さん(*´꒳`*)💓みんなのアイドル的存在です♬ . みんな違った性格なのに、とっても仲良し❣️ぜひ他のお写真も見てみてください☺️(@hanamonaka)

pepy_officialさん(@pepy_official)がシェアした投稿 –

引用インスタグラム

家族として快くお迎えして、この子のように笑顔が素敵な子にしてあげてください♪

里親になることとは?

インターネット等で随時ポメラニアンの里親を写真つきで募集していますが、ペットショップやブリーダーで購入するのではなく、無償で手に入るということで視野を入れているのではないかと思います。

皆さんにポメラニアンを無償でお迎えする方法をお伝えしましたが、これから無償でお迎えする前に里親になる条件と覚悟についてお話ししますので、よく読んでください☆

ポメラニアンの里親になるのは覚悟が必要です☆

動物愛護団体保険センター、譲渡会ではポメラニアンの里親を随時募集しています。地域によっては行政の保健所では1週間内に里親が現れない場合は殺処分されてしまいます。こうした状況を少しでも改善しようと各地で里親として犬を迎える人が増えています。

一般的なのは行政やNPO団体等で保護犬を譲渡してもらいますが、里親になるのはブリーダーやペットショップで購入するよりハードルが高いのが現状です!

里親になる条件とは?

保護犬の里親になる場合は団体によって異なりますが、次の条件をクリアしなければなりません。

里親になる条件
  • 一定以上の収入があること。
  • 譲渡前に家庭訪問を受け入れること。
  • しばらく転居の予定がないこと。
  • 単身、同棲中、65歳以上の家庭でないこと。
  • ワクチン接種や不妊手術を必ず受けさせること。
  • 譲渡後に定期的に犬の様子を報告すること。
  • 室内飼いができること。

この他にも身分証明書のコピーや宣誓書の記入があり、場合によっては源泉徴収票を見せなくてはならないこともあります。このように条件があり、クリアをするのは難しいのが現状です!

必ずしも健康なポメラニアンの里親になれるとは限りません。

『里親にはなったけれどやっぱりダメだった』となってしまったらポメラニアンが不幸になるだけです。それってあまりにも可愛そうすぎますよね。里親になることは大変なことですが、ポメラニアンがいつまでも幸せになることを願っているのです☆

ポメラニアンの里親になる際は避妊手術や登録するための費用、保護をしている期間にかかった医療費を請求することがあります。安易な気持ちで『ペットショップで購入するより里親になった方がお金がかからない』という気持ちにならないでほしいのです。

一番大切なのは最後の最後まで命を見届ける覚悟を忘れないでください。必ずしも健康なポメラニアンがいるとは限りません。先天性の疾患や障害をもっていたり、健康面が不安定な子もいます。また、純血なポメラニアンでない子もいます。

子犬の里親を募集しているのは稀(まれ)でほとんどが成犬です。以前の飼い主に捨てられたり、虐待を受けて体や心の傷を負っている子もいます。譲渡会や保健センター等へ赴いてしっかりと話し合ってから検討しましょう!

ポメラニアンの里親になるときは家族全員で迎えましょう!

ポメラニアンを迎え入れることになった時はできるだけ家族全員で迎えましょう!ポメラニアンの性格は利口で、飼い主さんには忠誠を尽くしますが、知らない人に対しては威嚇することがあります。

なぜか家族全員で迎えるかというと、例えば単身赴任で家を空けていたお父さんが帰宅した際に迎え入れる当日に顔を合わせていないとポメラニアンが慣れるまでに時間がかかるかもしれません。だから家族全員で迎えてほしいのです。家族全員の同意を得ていることも引き取る条件です。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【3色揃いのポメきょうだい💓】虎徹くん、にこくん、ころっこちゃんです🤗🎉 . 甘えん坊でとっても人懐っこい❣️白めのオレンジ毛がお兄ちゃんの虎徹くんです🎶撫でられるとごろんと寝っ転がってしまいます😆 . 次男坊🚹黒毛がチャームポイントのにこくんは、ちょっぴりシャイボーイ。実は兄妹の中で1番のママっ子さんです😘 . 末っ子は一番小さくて一番やんちゃな妹、ころっこちゃん🚺💓とにかくわんこ大好き‼️自分より体の大きなわんちゃん🐕でも遊んで遊んで〜🌟と全然へっちゃらなのだとか🎶 . カラーが3色揃いなだけでなく、なんと体重も1キロずつ違う大中小サイズ(*゚∀゚*)‼︎3にんいつでもどこでも仲良しです✨(@pom.kotenicolocco)

pepy_officialさん(@pepy_official)がシェアした投稿 –

引用インスタグラム

ボクたちを幸せな犬生にしてくれる皆さん!お待ちしています!

スポンサーリンク

ポメラニアンについて理解しましょう☆

ポメラニアンを譲ってもらうからには、ある程度の知識をもって自分でも飼えるのか考えることが必要です。考えずに譲り受けると思っていたイメージと違う部分が嫌になってくるかもしれません。そんなことにならないためにもまずはポメラニアンについて軽く説明していきます♪

ポメラニアンの性格は?

ポメラニアンの性格はこちらになります。長所と短所を分けてみました。

ポメラニアンの長所
  • 人懐こい
  • 他の犬に対してもフレンドリー
  • 活発
  • 遊ぶことが大好き 
  • 頭が良い
  • 好奇心旺盛

では、短所はどうでしょうか?

ポメラニアンの短所
  • デリケート
  • 気が強い
  • 警戒心が強い
  • 吠え癖がある

私はポメラニアンのオスと一緒に生活しているのですが、床に落ちている物にすぐ反応したり、机の上の物にも興味を示します!なんと床を歩いている虫にも興味をもっちゃうんです!なんにでも興味をもってちょこちょこ部屋の中を歩いている姿が愛おしいですよね!

引用Youtube 

ポメラニアンはこんなに可愛いワンちゃんです☆

そんなポメラニアンの性格は、活発で好奇心旺盛なので元気に遊ぶ姿がみれますよ♪

引用 インスタグラム

このポメラニアンの子犬は、好奇心旺盛で先住犬であるお姉さんに勝負を挑んだかと思ったらすぐに他の物が気になってどこかに行ってしまったようです♪お姉さんの「あれ?」という表情もすぐに目移りしちゃう子犬もかわいくて癒されますよね☆

ポメラニアンと一緒に生活をしていて気を付けたいのが、飼い主がいない間に家の中を荒らされないようにすることです!私もポメラニアンが子犬の頃、少し買い物に出かけたら床にティッシュが散乱してて大変な思いをしました!

そのようなことが起きないように、絶対手の届く範囲に物を置かないようにしたり、しつけをしたりと大変ですが愛犬の顔をみると不思議と全然苦痛にはならないですよ♪可愛い顔で見つめられたらなんでも許せちゃうんですよね!

ポメラニアンはなんにでも興味をもって1人で遊ぶことができるので、時にいたずらもしちゃいますが、実はお留守番も得意なんです♪

イヌと一緒に生活していて1番苦労するのは何か分かりますか?それは「しつけ」だと思います。ポメラニアンのしつけについても今後ブログでまとめる予定なのでぜひ読んでみてくださいね☆

成犬になったらどれくらいの大きさになるの?

よく「思ったより大きくなりすぎたから里親に出す」というのをネットでみかけますが、そのようなことにならないためにも成犬時の大きさを知っておきましょう!

ポメラニアンって小さくてちょこちょこしてるイメージないですか?近所で散歩をしているポメラニアンをみてもあんまり大きい子はいないんです!しかし、私の友達が飼っているチワワちゃんはなんと約4㎏あるんです!!

チワワなのに4㎏?!と思うようにポメラニアンなのにそんなに大きいの?!という子もいると思います☆遺伝や骨格で個体差はありますよね☆標準的なポメラニアンの大きさは、体重1.5㎏~3㎏、体高18~22㎝なんだそうです♪

でもその友達は、「体の大きさもこの子の個性だから。大きくてもこの子はこの子。」と愛情をたっぷりそそいで一緒に生活しています♪1度ワンちゃんを譲り受けたからには、何があっても最期まで一緒にいれる覚悟が必要になってくるということですね☆

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

. 11月24日 コロンちゃん(@coron0110 )と ペアルックデート❤️ . 小倉城に行ってきたよ🏯 残念ながら紅葉🍁は 先週が見頃だったそ〜 . でも一緒に写真撮ったり 色んなとこお散歩したり楽しかった🤗 . ⑥枚目 しれーっとコロンちゃんのお手手を 握ろうとしてる😂 . たいぞーお洋服着てお散歩したの 今回2回目😆 顔のモフモフが凄すぎる😱😂 . adidogのパーカー可愛い💕 色違い買おうかなぁ . あ、あとチームadidog 募集中😂 . . #白ポメ #ポメラニアン #ポメラニアンが世界一可愛い #ぽめ #ぽめらにあん #いぬ #いぬすたぐらむ #ふわもこ部 #モフモフたいぞう #pom #pome #pomeranian #pomestagram #dog #dogstagram #アディドッグ #adidog#チームadidog

Mika◡̈♥︎さん(@mika_taizo1125)がシェアした投稿 –

引用 インスタグラム

ポメラニアン2匹がかわいく座っている写真です♪小さい方の子が小さすぎるのかと思いきや大きいポメラニアンが7㎏もあるんだそうです!!でも、7㎏もあるのに太ってはいないのでもともと大きくなる子だったんでしょうね♪とても可愛くてにやにやしちゃいます☆

まとめ

  • ポメラニアンを譲ってもらうからには、ある程度の知識を持ちましょう
  • ポメラニアンの性格を理解しましょう!
  • 「譲る」というのは、無償(無料)と有償(有料)の2パターンあるので注意しましょう!
  • 譲ってもらう場所は里親制度、ブリーダー、ペットショップがある!!
  • 里親という制度をしっかり理解しましょう!
  • 最後の最後まで愛犬に愛情を捧げて、責任をしっかり持ちましょう!

いかがでしたか?ポメラニアンの子犬を譲ってほしいという方には、ぜひ里親制度を利用してほしいです♪里親制度を利用して殺処分をできるだけ0に近づけましょう☆でも。上で書いた通りビビっときた子がいればそれは運命なのでその子を一生大切にしてあげてくださいね♪

スポンサーリンク

そのドッグフード、大丈夫!?

今愛犬にあげているそのフード、安い市販のフードですか?

私は、安い市販のドッグフードを愛犬にあげていたら愛犬が病気になってしまいました。元気がなくなり、食欲もなく、寝てばかりでした。

そこであるドッグフードに変えたところ、病気も治り、以前より明らかに元気になったんです!ガツガツ食べるようになって、家の中を走りまわるようになり、行けなかった散歩にも行けるようになったんです♪

愛犬にはずっと健康で長生きしてほしいので早めに切り替えておいて本当によかったです!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3