ペットと一緒に泊まれるホテルin北海道編!おすすめホテル12選紹介!

そのドッグフード、大丈夫!?

今愛犬にあげているそのフード、安い市販のフードですか?

私は、安い市販のドッグフードを愛犬にあげていたら愛犬が病気になってしまいました。元気がなくなり、食欲もなく、寝てばかりでした。

そこであるドッグフードに変えたところ、病気も治り、以前より明らかに元気になったんです!ガツガツ食べるようになって、家の中を走りまわるようになり、行けなかった散歩にも行けるようになったんです♪

愛犬にはずっと健康で長生きしてほしいので早めに切り替えておいて本当によかったです!



Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226

Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226

Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226

Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226

Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226

Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226

Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226

Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226

Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226

Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226

Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226

Notice: Undefined variable: icon in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 226

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3

北の大地、北海道。豊かな自然と数ある観光スポットは、私達を楽しませてくれます。出来ればワンちゃんと一緒に楽しめたら、もっと楽しめるのに・・・と思った事はありませんか?ですが、ワンちゃんと一緒に旅行となると、ペットの宿泊が可能なホテルを探さなければいけません。

そこで今回は、北海道にあるペットと一緒に泊まれるホテルを12選ご紹介します!

スポンサーリンク

ペットと一緒に泊まれるホテルin北海道【道央エリア】

他の都府県に比べて広大な面積である北海道は、「道央・道南・道東・道北」の4つのエリアに分けられています。

まずは、札幌(さっぽろ)や小樽(おたる)など北海道の代表的な観光地が多数ある「道南エリア」のペットと一緒に泊まれるホテルをご紹介しましょう!

友人
札幌は観光しても楽しいし、お食事所もたくさんあるからワンちゃんと一緒に行きたいと思ってたの♪
ひなこ
観光地近くにホテルがあって、しかもワンちゃんと一緒に泊まれるというのは私達にとって有難いし、嬉しいわよね。

定山渓(じょうざんけい)温泉 ぬくもりの宿 ふる川

こちらのホテルは、札幌市南区にある温泉地「定山渓」にあるホテルで、楽天トラベルや一休.comなど数々の旅行サイトで高評価を得ているんですよ。丁寧(ていねい)なおもてなしを、ぜひお楽しみ下さい♪

定山渓温泉 ぬくもりの宿 ふる川

住所:〒061-2303 北海道札幌市南区定山渓温泉西4-353

電話:011-598-2345

ペットの入館料:かかりません

公式HP:定山渓温泉 ぬくもりの宿 ふる川(外部リンクにとびます)

【注意事項】

  • 過去1年以内に狂犬病の予防接種、または混合ワクチン接種をしていること。

ペットと一緒に泊まれる部屋は「和洋室」と「和室+サンルーム付き」の2種類あります。「和洋室」にはテラスがあるのですが、なんとそこにワンちゃんと一緒に入る事の出来る足湯が付いているんです!ワンちゃんと一緒に定山渓の温泉を楽しめるのは嬉しいですよね♪

もう1つの「和室+サンルーム」はコンパクトなお部屋になっています。ワンちゃん用に木製のデッキと足洗い場が付いているので、安心して室内で一緒にくつろぐ事が出来ますよ。ただし、ワンちゃんと一緒に過ごせるのはフローリングのみなので、ご注意下さいね。

ひなこ
趣(おもむき)のあるホテルでゆっくり過ごす事が出来るので、ワンちゃんもリラックスした表情をしていましたよ♪

定山渓鶴雅(つるが)リゾートスパ森の謌(うた)

こちらも同じく定山渓温泉地にあるホテルで、旅行サイトでも高い評価を得ています。「おとぎ話に出てくるような、豊かな森の物語」をコンセプトにしたホテルで、定山渓の緑豊かな自然をワンちゃんと一緒に楽しむ事が出来ますよ♪

友人
旅行サイトで高評価を得ているホテルは安心感があるわよね。「おとぎ話のような森」もなんだかロマンチックだわ♪
定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌

住所:〒061-2302 北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目192番地

電話:011-598-2671 

ペット入館料:1匹 5,000円(税抜)

公式HP:定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌(外部リンクにとびます)

【注意事項】

  • ゲージに入る10kgまでの中型犬まで、1室2匹までとなっている。
  • トイレのしつけができていること。
  • 各種予防接種が済んでいて、証明書を持参すること。

ペットと泊まれる部屋「ワンちゃんルーム」のフローリングは、ワンちゃんに優しい特殊なワックス加工をしているので、滑りにくく足もとが安心です。また、ドッグガーデンが付いているので、ワンちゃんものびのびと過ごす事が出来ます!ただ、一緒には就寝出来ないので注意しましょう。

ワンちゃん用のアメニティとして、エチケットグッズ・トイレシート・食器・ベッド・水飲みファウンテン・おもちゃがありますが、ワンちゃんの用の食事はご自身で用意する必要があるので忘れないようにしっかりと準備をしましょうね♪

ひなこ
ワンちゃんと一緒に泊まる人の専用エントランスもあるので、周りの目を気を遣(つか)わずにお部屋まで移動出来ますよ♪また、ドッグガーデンには洗い場が付いているので、外出後に手足を簡単にキレイに出来るので有難いです。
友人
ドッグガーデンも良いけれど、ドッグランは札幌にはないのかしら?ドッグランにも連れて行きたいわ。
ひなこ
札幌にあるドッグランは、『オススメのドッグラン!!札幌近郊にて無料で利用できる場所をご紹介!!』の記事で詳しく紹介しているので、是非参考にしてみてね♪

ゆとりろ洞爺湖(とうやこ)

続いてこちらのホテルは、湖で有名な「洞爺湖」の近くにあるホテルです。ホテル名の「ゆとりろ」は、「YU(温泉の湯)TO(と)relocation(リロケーション=訪れる)」となっていて、お客様に温泉を通してゆったりとした時間を過ごして欲しいという意味が込められています。

友人
素敵な名前の由来のホテルね♪ワンちゃんと一緒にゆっくり癒(い)やされそうだわ♪
ゆとりろ洞爺湖

住所:〒049-5721 北海道虻田(あぶた)郡洞爺湖町洞爺湖温泉78

電話:0570-086-115

公式HP:ゆとりろ洞爺湖(外部リンクにとびます)

ペット入館料:1匹目4,000円(税抜・宿泊数分かかる)、2匹目6,000円(税抜・宿泊数分かかる)

【注意事項】

  • ワンちゃんは1部屋につき2匹までとなっていて、小型犬のみ。
  • 予約時に犬種と頭数を知らせる。犬種によっては泊まれない場合もある。
  • 狂犬病、5種以上の混合ワクチンの接種証明書を持参する。
  • チェックイン時に身分証のコピーと、「ペット宿泊同意書」をコピーしてサインしたものを持参し、提出する。

こちらのペットと一緒に泊まれる部屋「ワンちゃん専用ルーム」は、お部屋で一緒にワンちゃんと一緒に食事を楽しめるサービスがあります。ただし、ワンちゃん用の食事はないので、ご自身で用意する必要がありますが、それでも一緒の空間で食事を楽しめるのは嬉しいですよね♪

友人
ホテルのキレイなお部屋で、一緒に食事を楽しめるのは嬉しいわ!

ワンちゃん用のアメニティは、ペットシーツ・フタ付きゴミ箱・ドッグボウル・お水が用意されていますが、その他必要な物やお気に入りのおもちゃがあれば、持参しても良いかもしれませんね。

ペットと一緒に泊まれるホテルin北海道【道南エリア】

次は、道南エリアにあるペットと一緒に泊まれるホテルをご紹介します!道南エリアといえば、やっぱり新幹線でも訪れる事が出来る様になった函館(はこだて)が1番の観光スポットですよね。そして、グルメでも有名な函館。観光にグルメにワンちゃんと一緒に楽しみましょう♪

友人
札幌も魅力(みりょく)だけど、函館も良いわよね~。食べ物も美味しいし、建物も素敵な所があるからワンちゃんと一緒にお散歩してみたいわ♪

HAKODATE 男爵倶楽部(だんしゃくくらぶ) HOTEL&RESORTS

まず、はじめにご紹介するのは変わった名前が印象的なホテルです。だけどこのホテル、旅行サイトで高い評価を得ているんです!ホテル名の由来はなんと「男爵いも」にあるのだとか。明治時代に男爵いもを開発した川田龍吉(かわたりゅうきち)さん の精神を受け継いでいるとの事です。

ひなこ
ホテルの外観(がいかん)をはじめ中の様子もとてもキレイで、まるで貴族になったような気持ちで過ごせますよ♪
HAKODATE 男爵倶楽部 HOTEL&RESORTS

住所:〒040-0064 北海道函館市大手町22-10

電話:0138-21-1111

公式HP:HAKODATE 男爵倶楽部 HOTEL&RESORTS(外部リンクにとびます)

ペット入館料:1匹目4,400円(税込)、2匹目から2,200円(税込)

【注意事項】

  • 泊まれるのは20kg以下の小型・中型犬は3匹まで、30kg以下の大型犬は1匹までとなっている。
  • 予防接種、ワクチンが済んでいること。
  • チェックインの時に「ペット同伴(どうはん)ルーム利用申込書」をコピーしてサインしたものを持参し、提出する。

このホテルのペットと一緒に泊まれる部屋「ドッグフレンドリーツイン」は、キッチン付きなので、ワンちゃんと部屋で一緒にお食事する事がで出来るんですよ!ワンちゃん用の食器や水入れはあるので、食事だけ持参しキッチンで用意するだけで一緒に楽しめるのは嬉しいですよね♪

部屋には、他にもケージサークル・トイレ・ペットシーツ・抜け毛の掃除用の粘着テープ・消臭スプレーが用意されていて、ホテルの細やかな気遣いが伺(うかが)えます。泊まる部屋とロビー以外は移動用ケージが必要になるので、忘れないようにしましょう。

ひなこ
このホテルはワンちゃんと一緒に泊まる部屋だけではなく、全室にキッチンが付いているそうですよ!ホテルのキッチン付きというだけでも貴重な体験が出来ます。

センチュリーマリーナ函館

続いてのホテルは、一歩中に足を踏み入れるとそこは船で旅をしているような雰囲気が漂(ただよ)う空間となっています。コンセプトは港沿いにたたずむ船や港町、「プライベートクルージング」を意識して作られているそうです。

ひなこ
ロビーの天井を見ると、船の船底を思わせる装飾(そうしょく)がされています。部屋からの景色もレストランも、港町を意識した空間になっていて旅行のワクワク感がさらに倍増(ばいぞう)しますよ!
センチュリーマリーナ函館

住所:〒040-0064 北海道函館市大手町22番13号

電話:0138-23-2121

公式HP:センチュリーマリーナ函館(外部リンクに飛びます)

ペット入館料:ホテルに直接問い合わせて聞く。

【注意事項】

  • 1部屋につきワンちゃんは2匹までの宿泊。
  • チェックインの時に「ワンちゃん同伴宿泊滞在同意書」をコピーして、サインしたものを持参し提出する。

ここでは、ペットと一緒に泊まれる部屋は「デラックスドッグラバーズ」と「ドッグラバーズ」の2種類が用意されています。「ドッグラバーズ」はシャワーのみですが、「デラックスドッグラバーズ」は部屋に温泉が付いているので、ゆっくりとした時間を過ごす事ができますよ。

それぞれの部屋には、ゲージ・トイレ・トイレシーツ・食器・消臭スプレー・粘着テープが用意されていますが、おもちゃは用意されていないのでワンちゃんのお気に入りのおもちゃも一緒に持って行ってあげましょうね♪

ひなこ
このホテルはワンちゃんと一緒に泊まるお客様用に、直接部屋に行ける専用駐車場があります。そういった気遣いも選ばれる理由です♪

ホテル雨宮館(あまみやかん)

最後にご紹介する「雨宮館」は、近年温資源が枯渇(こかつ)化してきて厳しい中でも「温泉の循環(じゅんかん)はせず、全て掛け流している」というこだわりを持ったホテルです。

友人
いつ入っても自然の温泉を楽しめるのは嬉しいわね♪
ホテル雨宮館

住所:〒042-0932 北海道函館市湯川町1-26-18

;

電話: 0138-59-1515

公式HP:ホテル雨宮館(外部リンクにとびます)

宿泊料:ワンちゃん+1名で7,300円(税込)〜、ワンちゃん+2名で6,300円(税込)〜となっている。

【注意事項】

  • 小型・20kg以下の中型犬のみで、1室2匹までとなっている。
  • ケージを必ず持参すること。
  • トイレのしつけが出来ていて、予防接種が済んでいること。

このホテルのペットと一緒に泊まれる部屋「With Dog Room」は、なんと室内放飼い可能なんです!ワンちゃんものびのび過ごす事が出来ますね♪気になる部屋の常備(じょうび)品には、毛取り用コロコロ・ペット用食器・ウェットティッシュが用意されてます。

また、このホテルではいつもお家で使用している物を持ち込む事が出来るので、ワンちゃんがより安心して部屋でくつろげる様に、お気に入りのおもちゃなどを持参しても良いかもしれませんね。

ひなこ
室内はどうしても行動範囲(はんい)が限られてしまうけど、自由に移動させられるのはワンちゃんにとっても嬉しいのではないでしょうか。ですが、ゲージも忘れずに持参しましょうね。
スポンサーリンク

ペットと一緒に泊まれるホテルin北海道【道東エリア】

「道東エリア」は、知床(しれとこ)や釧路湿原(くしろしつげん)などの北海道の中でも雄大(ゆうだい)な大自然を楽しむ事が出来ます。阿寒湖(あかんこ)や網走(あばしり)も有名ですよね。

友人
北海道の自然をワンちゃんと一緒に感じられるのは嬉しいわ♪

温根湯(おんねゆ)温泉 美白の湯宿 大江本家(おおえほんけ)

このホテルの温泉はかけ流しの本物の天然温泉となっていて、「美白の湯」として有名です。なかには温泉の持つ成分の力で体を癒やす「湯治宿(とうじやど)」として利用する方もいるそうですよ!そんな温泉が有名なホテルで、ワンちゃんと一緒にゆっくり過ごしましょう♪

温根湯温泉 美白の湯宿 大江本家

住所:〒091-0170 北海道北見市留辺蘂町(るべしべちょう)温根湯温泉466−1

電話:0157-45-2511

公式HP:温根湯温泉 美白の湯宿 大江本家(外部リンクにとびます)

ペット入館料:1匹2,200円(税込)で、1室につき2匹までとなっている。

【注意事項】

  • 毎年の予防注射または抗体検査を受けたワンちゃんで、「小型犬」のみ。
  • チェックイン時に、マナーなどが書いてある「誓約(せいやく)書」に記入する。
  • チェックインと館内を移動する時は、「キャリーケース」に入れること。
  • 犬の食事、食器、トイレシートなどの備品は持参すること。

ホテル内では犬アレルギーを持っている方に対しての配慮(はいりょ)する為、キャリーケースがでの移動が必要になります。税抜き500円で貸し出しもしていますが、事前予約のみなので忘れずに用意しましょう。

また、ホテルの1階の売店ではワンちゃん用のおやつやグッズも用意されているので、万が一足りなくなったりしても安心です♪

北天の丘 あばしり湖鶴雅(つるが)リゾート

このホテルのコンセプトは、オホーツク沿岸(えんがん)に暮らしていたとされる、古民族「オホーツク人」の文化だそうです。古民族の家庭の中にいるような温かい気持ちにさせてくれますよ。そして、網走湖も眺める事の出来るホテルとなっています。

ひなこ
建物の造りをはじめ、土壁(つちかべ)や木彫りのオブジェは古民族の生活を参考にされていて、過ごしているとまるで一緒に生活しているような感覚になります。ぜひワンちゃんと一緒にゆったりとした時間を過ごしてみて下さい♪
北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート

住所:〒099-2421 北海道網走市呼人159番地

電話:.0152-48-3211

公式HP:北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート(外部リンクにとびます)

ペット入館料:1匹3,000円(税抜)で、2匹までの利用。

【注意事項】

  • 小型犬・中型犬でゲージに入る10kgまでのワンちゃん2匹までとなっている。
  • トイレや無駄吠えしないようにしつけがされていること。
  • 一年以内に狂犬病・混合ワクチンの予防接種をしていて、証明書を持参し提出する。

ペットと一緒に泊まれる部屋「ワンちゃんルーム別棟(べっとう)フロア」には、消臭剤・ゲージ・粘着ローラー・エチケット袋は用意されています。

ですが、ワンちゃん用の食事と食器・リード・おもちゃ・トイレシート・足拭きタオルは用意されていないので、ワンちゃんお気に入りのものを用意してあげましょうね♪

友人
ワンちゃんにもリラックスして過ごして欲しいわよね♪

サロマ湖鶴雅リゾート

こちらのホテルは、先ほどの「北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート」と同じ会社が経営しているホテルなんです!先ほどのホテルとは違い「サロマ湖鶴雅リゾート」は、お客様にサロマ湖や美しい自然を感じながら、「何もしない贅沢(ぜいたく)」を提供する事をコンセプトとしています。

ひなこ
「北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート」と「サロマ湖鶴雅リゾート」どちらのホテルも、旅行サイトで高評価を得ているんですよ!
サロマ湖鶴雅リゾート

住所:〒093-0216 北海道北見市常呂町栄浦306番地1

電話:0152-54-2000

公式HP:サロマ湖鶴雅リゾート(外部リンクにとびます)

ペット入館料:1匹3,000円(税抜)で、1匹までの利用。

【注意事項】

  • 小型犬で、ゲージに入る5kgまでのワンちゃんに限られている。
  • トイレのしつけがされていること。
  • 1年以内に狂犬病・混合ワクチンの予防接種がされていて、証明書を持参し提出する

ペットと一緒に泊まれる部屋「ワンちゃんルーム」は、「北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート」と同じような条件もありますが、違う所もあるので良く確認してからお出かけしましょう。また、館内での移動はゲージやキャリーケースが必要になるので、忘れずに用意しましょうね。

そして何といっても、部屋の窓からはサロマ湖や自然を見る事が出来て、ワンちゃんと一緒に楽しめるような造りになっています。ゆったりとした時間をワンちゃんと過ごして下さいね♪

友人
やっぱり、部屋からの眺(なが)めは旅行の楽しみでもあるわよね♪

ペットと一緒に泊まれるホテルin北海道【道北エリア】

最後にご紹介する道北エリアは、花畑と丘が広がる富良野(ふらの)や日本最北の街・稚内(わっかない)がある地域となります。また、北海道遺産に多く登録されている地域でもあるので、北海道の神秘(しんぴ)な自然をワンちゃんと一緒に感じる事が出来ますよ!

層雲峡(そううんきょう) リゾートペンション 山の上

層雲峡は、断崖絶壁(だんがいぜっぺき)の峡谷(きょうこく)です。近くには温泉街もあり、旅人の疲れを癒やしてくれます。「層雲峡 リゾートペンション 山の上」は、層雲峡の自然に囲まれた家庭的で温かい雰囲気のある宿です♪

ひなこ
アットホームな感じが心地良い宿となっていて、私達をはじめワンちゃんもリラックスできる事間違い無しです!
層雲峡 リゾートペンション 山の上

住所:〒078-1701 北海道上川郡上川町層雲峡

電話:01658-5-3206

公式HP:層雲峡 リゾートペンション 山の上(外部リンクにとびます)

ペット入館料:1匹1泊2,000円(税込)

【注意事項】

  • ワンちゃんは小型犬・中型犬のみで、1室2匹までとなっている。
  • 飼い主は1室2名までで、3名以上でご利用の場合は問い合わせること。
  • 原則として泊まれる室内で飼育されているワンちゃんに限られている。
  • トイレや無駄吠えなどのしつけが出来ていること。
  • 各種ワクチン、狂犬病などの予防接種が済んでいること。

ペットと一緒に泊まれる部屋には、ワンちゃん用のベッドが用意されていて、その他ワンちゃん用の食器・コロコロ・消臭スプレーもあります。また、ワンちゃんと一緒に行けない場所などに出掛ける時は、正午までですが1回2,500円で一時お預かりもしてくれるそうですよ♪

ひなこ
層雲峡にはロープウェイがあるのですが、是非乗ってみて下さい!層雲峡や大雪山(たいせつざん)の自然を楽しめますよ。

プチホテルメロン富良野

続いては、昭和時代からあったレトロなペンションを2015年に改修(かいしゅう)して生まれ変わったホテルです。お客様やホテルスタッフ、お客様同士のコミュニケーションも大切に出来るような空間作りになっています。もちろん、ワンちゃんと一緒に富良野の自然も楽しめますよ♪

ひなこ
ホテルのスタッフさんは富良野の魅力をもっと知って欲しいという気持ちから、ワンちゃんと楽しめるおすすめスポットや、お散歩コースをご紹介して下さいます!気軽に聞いてみて下さいね♪
プチホテルメロン富良野

住所:〒076-0034 北海道富良野市北の峰町14-31

電話:0167-23-6060

公式HP:プチホテルメロン富良野(外部リンクにとびます)

ペット入館料:1泊1,980円(税込)

【注意事項】

  • 無駄吠え・飛びつき・破壊などの行為をしない、最低限度のしつけが出来ているワンちゃんであること。
  • 予防接種やノミ、ダニの予防策を受けている。

ペットと一緒に泊まれるホテルになっていますが、客室以外の共有スペースへワンちゃんを連れて行く事は出来ませんのでご注意下さい。共有スペースにワンちゃんを連れて行く場合は抱いて行くか、ゲージが必要になってきますので、忘れずに用意しましょう。

部屋にはコロコロも用意されているので、ワンちゃんの毛が抜けてもご自身で簡単にお掃除が出来て楽チンです♪現在、残念ながらプチホテルメロン富良野は2020年8月17日〜12月中旬まで臨時休業となっています。営業再開を心待ちにしていましょう。

友人
寂しいけれど、再開が楽しみだわ♪

星野(ほしの)リゾート リゾナーレトマム

最後は、北海道を代表するリゾート地・トマムにあるホテルです。ご紹介するのは、あの有名なリゾートホテル会社「星野リゾート」が運営するホテルです。目新しく洗練(せんれん)されたデザインが特徴的なホテルは、誰もが憧(あこが)れているのではないでしょうか?

友人
わぁ~北海道で星野リゾートを楽しめるなんて夢のようだわ!
ひなこ
トマムの自然を満喫出来るアクティビティも用意されているので、ぜひ道北エリアに行く時は利用してみてね♪
星野リゾート リゾナーレトマム

住所:〒079-2204 北海道勇払郡(ゆうふつぐん)占冠村(しむかっぷむら)字中トマム

電話:0167-58-1145《宿泊予約専用》、0167-58-1111《その他問い合わせ》

公式HP:星野リゾート リゾナーレトマム(外部リンクにとびます)

ペット入館料:1匹につき1泊5,093円(税込)

【注意事項】

  • 2週間以上1年未満に、狂犬病予防注射と5種以上の混合ワクチン予防接種を受けていること。
  • 混合ワクチン予防接種証明書と狂犬病予防注射済証のコピーをチェックイン時に提出する。
  • あらかじめ「ペットルーム利用同意書」をコピーして、サインしたものを持参し提出する。

2020年12月1日に、ワンちゃんと一緒に遊べる「わんわんゲレンデ」というアクティビティが誕生します!スキーやスノーボードを楽しめるゲレンデで、ぜひワンちゃんと一緒にトマムの自然を体感し楽しみましょう♪

ペットと一緒に泊まれる部屋「ペットルーム」は「星野リゾート リゾナーレトマム」にたった4室だけのお部屋なんだそうです。そんな特別な部屋でワンちゃんと過ごせるのは夢のようですね♪ただ、ワンちゃん用の食事や食器、おもちゃなどは用意されていないので持参しましょう。

友人
通常のアクティビティにはワンちゃんは一緒に参加出来ないので、お留守番になります。いつもの馴染(なじ)みあるゲージも忘れずに用意してあげて下さいね♪
スポンサーリンク

まとめ

  • 北海道は「道央・道南・道東・道北」の4つのエリアに分けられていて、各エリアには魅力的な観光スポットがある。
  • 各エリアには、ペットと一緒に泊まれるホテルもある。
  • どのホテルも北海道の壮大な自然を楽しめる。

北海道にあるペットと一緒に泊まれるホテルを12選ご紹介しました。物語のような雰囲気のホテルや異国情緒(じょうちょ)を楽しめるホテル、家庭的なホテルとそれぞれのエリアに合った魅力的で、北海道の自然を感じられる素敵なホテルばかりでしたね。

ぜひ、ワンちゃんと一緒に日頃の疲れを癒やし、思いっきりリフレッシュをしに行ってみて下さい♪

スポンサーリンク

そのドッグフード、大丈夫!?

今愛犬にあげているそのフード、安い市販のフードですか?

私は、安い市販のドッグフードを愛犬にあげていたら愛犬が病気になってしまいました。元気がなくなり、食欲もなく、寝てばかりでした。

そこであるドッグフードに変えたところ、病気も治り、以前より明らかに元気になったんです!ガツガツ食べるようになって、家の中を走りまわるようになり、行けなかった散歩にも行けるようになったんです♪

愛犬にはずっと健康で長生きしてほしいので早めに切り替えておいて本当によかったです!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Notice: Undefined index: edit_posts in /home/futsuji/inudaisukilove.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(446) : eval()'d code on line 3