すらりとした首に口先が長く、垂れ耳。筋肉質で引き締まった体に細長い足のサルーキ☆本当に神秘的な犬です☆体が美しいだけでなく、歩様もとっても上品です☆かつてサルーキはアラビアで狩猟犬として、遊牧民と共に暮らしていました☆
今回はサルーキのハーフチョークについてお話しします。サルーキは狩猟犬として活躍していただけあって、走ることが大好きです☆素早く、力がかなりあります☆そして、毎日1日2回、各1時間以上の散歩とドッグランで思いきり運動をさせる必要があります☆
ハーフチョークを使用することで安心かつ安全に散歩をさせる大切さと、ハーフチョークの魅力(みりょく)をわかりやすくお伝えします☆
サルーキとハーフチョークについて
先程お話ししましたが、サルーキは走ることが大好きで、小さな動物を見るとそれに反応して、遠くまで走り去るところがあります☆ですから、十分な時間をかけて散歩や運動をさせることがとても重要なのです☆また、サルーキはデリケートで、運動不足になると体調を崩しやすくなるのです☆
サルーキを散歩をさせる時は普通の首輪を着けるより、ハーフチョークを使用した方が安心かつ安全に散歩させることができます☆ハーフチョークについては後ほどお話しします♪
ハーフチョークで愛犬におしゃれを!
ハーフチョークについてお話しをする前にハーフチョークを紹介します☆ハーフチョークにもさまざまなデザインがありますよ♪
引用インスタグラム
パラコート手編みのハーフチョークです☆
引用インスタグラム
こちらもパラコート手編みのハーフチョークです☆
引用インスタグラム
革製のハーフチョークです☆
引用インスタグラム
新しいハーフチョークで超ご機嫌☆
引用インスタグラム
ハーフチョークではありませんが、二人でおそろいです☆
引用インスタグラム
見てください!こんなゴージャスなハーフチョークもあります☆
引用インスタグラム
パラコートのハーフチョークですが、国旗バージョンもおしゃれですね☆
引用インスタグラム
イタグレ用のハーフチョークですが、サルーキでも大丈夫です♪シンプルなデザインですが、革製のものです☆
引用インスタグラム
革製のハーフチョークもゴージャスに☆
引用インスタグラム
可愛いわが子の名前を入れるのも良いかもしれませんよ♪
ハーフチョークのオーダーメイドおすすめ通販サイト
サルーキにおすすめのハーフチョークの通販サイトはこちらになります☆

まずはサイズを測りましょう
愛犬にハーフチョークをオーダーしたい方!まずは愛犬の頭周りと首周りを正確に測定しましょう♪
頭周り:あごの下を通る顔周りの周囲
首周り:首の周囲

ハーフチョークの脱着と製作に必要なので、正確に測定しましょう☆
こちらの動画を見て、正確に測定をしましょう☆
ハーフチョークとは
ハーフチョーク首輪は、着脱がとても楽でで、愛犬に負担をかけず、トレーニングも出来る犬の首輪です☆首輪の半分が革で出来ていて、もう半分が鎖(チェーン)になっています。装着は簡単で、頭からすっぽりかぶせるだけなのです♪
『ハーフチェーンカラー』『ハーフチョークチェーン』『ハーフチェーン』など、色々な呼び方があります。その頃は、まだまだ犬グッズも全般的に今のように種類が多くなく、ナイロンテープにハーフチョークパーツ(鎖部分が取り付けられたもの)を、やっと見つけられる位の普及率でした。
ハーフチョークは、首に当たる部分が布(または革)なので、すべてが鎖で出来ているチョークチェーンとは全く違います。適切なサイズのハーフチョークを選ぶ事で、トレーニングの効果も十分に期待する事が出来ます☆犬のしつけ教室でも、ハーフチョークをおすすめしています☆
ハーフチョークをおすすめする理由とは?
ハーフチョークをおすすめする重要なポイントはこちらです☆
ハーフチョークをおすすめする重要なポイントは着脱が簡単なことと、大前提となるのですが家の中では犬に首輪を装着しないことです☆
首輪は、お散歩のみで使う様にしなければ、どんな首輪を使っても、毛切れや、ムレの原因になり、犬にストレスがかかります。皮膚病の原因になってしまう事もあります。
首輪は、お散歩で使うものと前提にすると、ハーフチョークの魅力はよりいっそう明らかになります☆ハーフチョークは、頭からかぶせるだけなので、着脱がとても楽です♪
首輪をつけるときにちょっとでも、もたつくと、イラッ!と怒ってくる犬にも、サっ!と付ける事が出来るので、スムーズに、楽しくお散歩に出かけられます☆その子に合ったサイズ選びで、適切なものを手に入れれば、とても安全にトレーニングに使用する事も出来ます☆
ハーフチョークは、ベルトタイプに不可欠な剣先部分の余りや金具取り付け部分の広いスペースが不要なため、おしゃれなデザインが楽しめます!ハーフチョークは、着脱が単純なので、着脱時に起こる磨耗の心配がなく、長持ちします。
ハーフチョークを使うことで愛犬とさらに絆が深まり、日々の生活が楽しくなれますよ☆
ハーフチョークで安心・安全にお散歩を楽しもう!
このようにハーフチョークの魅力はたくさんあるのです☆また、犬のさまざまな困った癖を直すこともできるのです☆だから、おすすめ度120%の犬の首輪です☆では、詳細を見てみましょう!
ハーフチョーク革首輪で首輪をつけようとすると激怒する癖を直す
首輪をつけようとすると、激怒するわんちゃんはいますよね?首輪をつけると怒るから、ずっと首輪をつけっぱなしにしていると、もっとわがままになる可能性もあります。
ハーフチョーク革首輪でお散歩の時に引っ張る癖を直す
お散歩の時に、リードをグイグイ引っ張る癖は、飼い主さんも散歩が面倒になるかもしれません。これでは愛犬の体にも良くありません☆体のあちこちに負担がかかってしまいます☆ついて歩くと、お散歩がもっと楽しくなりますよ♪
ハーフチョーク革首輪で他の犬などに吠える癖を直す
他犬の吠えるのを直そう!お散歩で、他の犬や他人に吠える犬っていますよね~。これでは飼い主さんも、愛犬も疲れてしまいますよね。また、世の中には犬が怖い人や嫌いな人もたくさんいます。こんなときハーフチョークで、この癖すっきり直しましょう☆
ハーフチョーク革首輪で『待て』が分かっているのに待てないの直す
せっかく、トレーニングで『待て』を教えたのに、いざ愛犬を待たせようとするとそわそわして、動いてしまう。そんなことはありませんか?せっかく教えたトレーニングのコマンドを使えるところまで持っていきましょう☆
ハーフチョーク革首輪でマーキングの癖を直す
お住まいの地域によって、わんちゃんのおトイレ事情は違うと思います☆でも!電柱や他人の家の花壇におしっこをかけてしまう。それは、完全なマナー違反です!きちんと直していきましょう☆
ハーフチョーク革首輪で興奮すると止まらないのを直す
『興奮すると止まらなくなっちゃうんです。』とご相談いただくことは大変多いです☆止まらなくなっちゃうと、本当に困りますね。そして重大なな事故が起こる前に、興奮癖は直してしまいましょう☆
ハーフチョーク革首輪で拾い食いの癖を直す
拾い食いって、なんだかちょっと可愛くないですか?なんて、のんきなことを言っていてはいけません☆愛犬の命に関わる悪い癖は、きちんと直してしまいましょう☆
以下は犬種は違いますが、ハーフチョークやリードウォークに関する記事で、くわしく載っていますので、こちらも読んでみてください♪
まとめ
- サルーキは走ることが大好きなので、散歩をさせる時はハーフチョークを使用した方が良い
- ハーフチョークをオーダーするときは必ず頭周りと首周りを正確に測定する
- 安心・安全に散歩させる時はハーフチョークを使用することがおすすめである
- ハーフチョークにはさまざまな機能があり、おしゃれも楽しめる
皆さん、いかがでしたでしょうか?サルーキは本当に『神秘的な犬』と呼ばれるほど美しいんですが、運動不足になると体調を崩しやすくなるくらいデリケートです☆また、力強くて、散歩時に小さな動物をみかけるつと追いかけるところがあります☆
ハーフチョークを使用することで、愛犬と安心・安全にそして楽しく散歩をすることができます☆ハーフチョークにはさまざまな機能がありますし、デザインも豊富です♪皆さん、ぜひともハーフチョークを使用して愛犬と散歩を楽しみましょう☆