みなさん、サモエドというワンちゃんをご存知でしょうか?ロシアのシベリア地方で、番犬や猟犬、そしてソリ犬として、遊牧民族であるサモエド族と生活を共にしてきた犬種です☆
サモエドはとても穏やかな性格をしていて、飼い主さんにとても忠実ですが、見知らぬ人や物には警戒心を示すこともあります。ですが、基本的にはフレンドリーで、人間を信頼し「そばにいたい」と寄り添ってくれるのがサモエドなのですよ♪
そんな雪のように美しく、人間大好きなサモエドを飼いたいと思っている方に必見!四国在住のサモエドの優良ブリーダーさんをご紹介します☆なんと、四国ではたった1人でした!それではさっそく、そのブリーダーさんをご紹介します♪
Contents
四国地方のサモエドの優良ブリーダー☆

サモエドはペットショップにも、なかなかいない珍しい犬種で、全国的にもブリーダーさんは少ないです☆四国地方には数人のブリーダーさんがいますが、口コミ数が多く、評価も高いブリーダーさんはたった1人でした!
和住慶子(わずみけいこ)ブリーダー
これからご紹介する和住ブリーダーは、全国的にもサモエドのブリーダーとしてとても評価の高いブリーダーさんで、口コミの総合評価は★5つで満点でした☆
当犬舎はオールド・イングリッシュ・シープドッグ専門犬舎ですが、他にもサモエドのブリーフィングを行っておりますが、今回初めてバーニーズ・マウンテン・ドッグのブリーディングも始めました。
子犬の犬質については、もちろんのこと親犬の健康面・衛生面には十分に気を付け、子犬の健康状態は万全です。
又、子犬をお渡しする日にちに合わせて、混合ワクチン6種を入れてのお渡しになります。
当犬舎の子犬は性格、健康、可愛らしさを重視した両親から生まれた子犬です。1頭ずつ愛情と手間を掛けて育てた自慢の子犬達を、是非ご家族の1員としてお迎えください。温厚で人懐っこい性格が可愛いです・・・
又、ワンちゃん譲り渡した後も、色々な面でサポートをさせて頂いておりますので、気兼ねなくご質問ください。分かる範囲のことならお教え致します。
子犬は家族の1員です。最後まで愛情を持って育てて頂ける方にお譲り致します。
引用 みんなのブリーダー(外部サイトに飛びます)

和住ブリーダーから子犬を譲り受けた飼い主さんの声も気になりますよね☆さっそく口コミをご紹介します!
ワンちゃんを飼うのは初めてなので、わからないことや不安なことばかりですが、大変丁寧に教えていただき助かります。それと心強いです。おかげさまで毎日楽しく過ごしています。ありがとうございます。(京都府の方)
引用 みんなのブリーダー評価コメント(外部サイトに飛びます)

見学の時から丁寧に対応していただき、お迎えの時も温かくおもてなしをしていただきました。フードや躾(しつけ)などの助言もいただき、先住犬との関係性まで心配いただき、今後とも末永くお付き合いいただきたいブリーダー様です。(愛媛県 男性)
引用 みんなのブリーダー評価コメント(外部サイトに飛びます)

和住ブリーダーは、飼い主さんとなった方と譲った子犬に会いに来てくれることもあるようです♪そして、口コミからもわかるように、飼い主さんが悩むことに丁寧に相談に乗ってくれるブリーダーさんなのですね☆
次に和住ブリーダーと犬舎についてご紹介します♪
- 動物取扱業登録番号:第51040号(確認済み)
- 犬舎住所:香川県高松市屋島東町514-50
- 犬舎見学:可能(お仕事を持っていますので、前もって知らせて頂ければ見学可能)
- TEL:090-6280-9492
- FAX:087-841-8337
- ホームページ:ロングスローディスタンス犬舎
- ブリーダーページ:みんなのブリーダー/ブリーダーナビ
「ロングスローディスタンス犬舎」の近くには海があり、ドッグランも犬舎のなかにはあります♪そして、和住ブリーダーは出張はしていません☆
なので、サモエドを家族に迎え入れたい方は、ぜひ和住ブリーダーにお問い合わせをし、実際に犬舎の見学に行ってみてください♪
引用 インスタグラム
お花の中を走るサモエド☆すごくかわいいですね♪2頭とも、とても楽しそうです!
四国地方のサモエドの優良ブリーダーについてわかったところで、次は優良ブリーダーの見極め方について詳しく見ていきましょう♪
優良ブリーダーの見極め方☆

ワンちゃんを飼うとき、ペットショップで運命的な出会いをしたことがある方は多いと思います☆また、できるのであれば良いブリーダーさんから譲り受けたいと思う方も多くいらっしゃるのでないでしょうか♪
ですが、日本には犬を繁殖する良い環境も整っていなく、お金目的の悪質なブリーダーもまだまだ多いのが現状です!耳をふさぎたくなりますよね。とても悲しいことですが、これが現実なのです!
みなさんに優良ブリーダーの見極め方をご紹介していきますので、ぜひ参考にしてくださいね☆それではまず、優良ブリーダーとはどういう条件をクリアした方なのかご紹介していきます♪
優良ブリーダーである条件

- 動物取扱業番号を公開している
- 良い犬を作るために繁殖している
- 豊富な知識を持ち、新しい情報収集を欠かさない
- 顧客に誠実な対応をしている
- 必要な情報を顧客にきちんと提示している
- 繁殖のできなくなった親犬のお世話も当然している
犬を繁殖し、他の人に譲る場合や販売をする場合には、動物取扱責任者の講習を受ける必要があります。最後に施設立ち入りの検査に合格すると、「登録証」が発行され、それに記載されているのが「動物取扱番号」です☆
それがないと、犬を繁殖をし、他人に譲ったり、販売することはできません。優良ブリーダーさんはもちろん、自身の動物取扱番号を公開しています!
そして、優良ブリーダーさんは、心身共に健康な犬を作るためだけに繁殖をしていて、人気犬種、やたら小さい犬、珍しいハーフ犬ばかりを作るために繁殖することは決してありません。
さらに、繁殖に必要となる繁殖学や遺伝学、獣医学や行動学をきちんと勉強し、豊富な知識を持っている方が優良ブリーダーさんです♪さらに、それらの知識を良い子犬を作るためだけに生かし、新しい情報収集を欠かさない方が真のブリーダーと言えます☆
優良ブリーダーさんは、当然のことながら、顧客に必要な情報を提示する必要があります♪たとえば、「施設の見学をブリーダーさんの方から推奨していること」や「親犬(出産後の体調が良ければ)に会わせてくれること」、または「ワクチン接種証明書や血統書を発行してくれること」です♪
ブリーダーが子犬を譲った後に、その飼い主さんとなった方にどれほど誠実に対応してくれるかということも、とても重要ですよ☆
アフターケアとして、飼い主さんとなった方からその犬種の飼い方などで相談された時に、誠実に対応してくれる方が良いブリーダーである条件のひとつです♪
そして、これはあまりにも当たり前なことですが、真のブリーダーは繁殖することができなくなった親犬を手放すことは決してなく、繁殖のためだけに親犬を飼っていることはあり得ません。
引用 インスタグラム
飼い主さんにハグされ嬉しそうで、さらに「風が気持ちい♪」という表情をしていますね♪かわいい!
優良ブリーダーである条件についてわかったところで、次は、悪質なブリーダーを見抜き、優良ブリーダーを見極めるための質問についてご紹介します☆
ブリーダーに聞いてみよう!

さっそく詳しく見ていきましょう☆
- 動物取扱業者登録番号を教えていただけますか?
- 施設を見せていただけますか?
- 子犬の親を見せていただけますか?
- 生後どれくらいの子犬を譲って(または販売)いただけますか?
- 譲っていただいた後(購入した後)、相談に乗っていただけますか?
- ワクチン接種証明書と血統書を発行していただけますか?
「優良ブリーダーである条件」でもご紹介しましたが、繁殖をし、他の人に譲る、または販売する場合は動物取扱業の講習を受け、検査に通る必要があるのです。動物取扱番号を提示できないことはおかしなことであり、そのブリーダーは動物取扱業をする資格がそもそもないかもしれません!
良い犬を作るためには、繁殖のために、常に清潔で十分な広さの施設が必要です。ブリーダーとして、顧客に自慢であるはずの施設を見せられないのは良いブリーダーとは言えません!
そして、子犬の親には会える場合とそうでない場合があります。それは、親犬は出産後、体力も免疫力もとても低下しているので、良いブリーダーさんはそんな疲労している親犬の健康を守ることは当然のことですよね♪
「動物の愛護及び管理に対する法律」により、生後56日未満の子犬や子猫を親から離してはなりません☆ですが、移行措置により、現在は生後49日を過ぎていれば販売または譲っても良いことになっています。
これらのことは、優良なブリーダーなら当然知っていて、生後2か月~生後3か月で譲ることが多く、その子犬の体の大きさや体調面を配慮して4か月で譲る(または販売)こともあるでしょう♪
初めて犬を飼うとき、「しつけ方」や「その犬種に合った飼い方」は特に悩む方も多いと思います。良いブリーダーさんは、アフターケアとして飼い主さんとなった方の相談に乗ってくれるのですよ☆とても心強いですよね!
犬は人間の子どもと一緒で、病気の予防接種を受けなければなりません☆ワクチンを受けると病院から証明書がもらえます☆優良ブリーダーさんは、生まれたばかりの子犬にもきちんとワクチンを受けさせていて、証明書を当たり前のように発行してくれますよ♪
また、その子犬のパパ犬やママ犬、ブリーダーさんの情報が記載してある「血統書」もきちんと発行してくれます☆
優良ブリーダーを見極めるのに、何も難しいことはなく、上記6つの当たり前のことを聞くだけで良いのですよ☆ぜひ、参考にしてみてくださいね♪
私の知人もプードルをブリーダーさんから譲り受けたく、多くの中から良いブリーダーさんを見つけるのにとても時間がかかりました。ですが、これら「6つの質問」と、「優良ブリーダーである条件」を参考に、最終的にとても良いブリーダーさんに出会えました♪
引用 インスタグラム
こちらは海外のブリーダーさんです♪ホームページもとても見やすく、サモエドへの愛情が伝わってくる内容でした☆ママ犬もすごく嬉しそうですね♪
まとめ
- 四国地方のサモエドの優良なブリーダーは、和住慶子ブリーダーだけ。
- 全国的にも、和住ブリーダーはサモエドの優良なブリーダーである。
- 優良ブリーダーである条件のご紹介。
- 優良ブリーダーを見極めるには、6つの質問をブリーダーにしてみよう。
いかがでしたでしょうか?サモエドのブリーダーさんは全国的にとても少ないですが、犬種によっては全国的にブリーダーさんが多いこともあると思います☆
そういう時には、上記の「優良なブリーダーである条件」を参考にしてみてください☆きっと優良ブリーダーさんと出会えることと思います♪
サモエドを飼いたい方は、ぜひ四国在住の和住ブリーダーにお問い合わせをしてみてくださいね☆最後まで読んでいただきありがとうございました☆