みなさんは普段何をしている時が楽しいですか?
ワンちゃんたちも、
今回は、柴犬向けにオススメの『動くおもちゃ』について調べてみました♪
Contents
柴犬と遊ぼう!
柴犬は飼い主さんに従順で、とっても活発なワンちゃんなので、
引用 インスタグラム
とっても幸せそうな顔をしていますね♪そんな柴犬を喜ばせてあげるために、
おもちゃの選び方

そんな柴犬を喜ばせるためにぴったりのおもちゃを選んであげたいですよね?ただ、おもちゃを選ぶと言っても、種類がたくさんあって迷いますよね?そんな方のために、どういったことに気を付けておもちゃを選んでいけばいいのか、ポイントを紹介していきます!
- 噛みごたえ
- 動きの有無
まず一つ目は噛みごたえです!おもちゃを使って遊ぶ大きな意味は、
特に赤ちゃんの場合だと、歯が生え変わる時期なので、
それと、もう二つ目はおもちゃの動きです!柴犬の奥底には、犬としての狩猟本能が眠っています。そのため本能的に動く的を追いかけたくなってしまうんですね!自然と体も動くため、ストレス解消には一番いいかもしれません♪
View this post on Instagram公園でボール遊び~ #しばすたぐらむ #しばいぬ #しばいぬだいすき #柴犬 #柴犬大好き #shibainustagram #shibainu #shibainulife
引用 インスタグラム
見てください!ボールを本能的に追いかける柴犬の顔を!獲物を追う狩人そのものです(笑)こんな感じでストレスを解消させてあげられるようにしてあげたいですね♪
おもちゃで遊ぼう!
おもちゃ選びのポイントを踏まえて、噛めて・動くおもちゃをいくつか紹介していきます!昔は単なるボールやぬいぐるみで遊んでいたワンちゃんが、今どきは自動で動くおもちゃで遊べるなんていい時代になりましたね~(笑)
電動ボール
まずは、電動で動くボールです!一般的にボール遊びは、ワンちゃんが一人でボールとじゃれたり、飼い主さんが投げてそれをわんちゃんが追いかけるというイメージですよね。でも最近は、ボールが勝手に動いてくれるんです!

参考までに以下実際に遊んでいる動画です!
引用 Youtube
警戒しつつも闘争本能むき出しでボールと格闘しています(笑)もしかしたら本人は怖がっているのかもしれませんが、とっても楽しそうに見えますね♪
自動ボール投球機「iFetch」
次は、動くおもちゃというより、おもちゃを動かしてくれるおもちゃを紹介します!わかりにくい日本語ですみません(笑)要は、ボールを自動的に投げてくれるおもちゃです!飼い主さんもらくちんで、ワンちゃんも楽しめる優れものですね!

引用Amazon (外部サイトに飛びます)
私も調べていて初めて見たのですが、今はこういった優れものもあるんですね!ワンちゃんもスリリングに楽しめるので、遊びが白熱しそうです!実際に遊んでいる動画はこちらです。
引用 Youtube
最初は不思議そうに眺めていますが、最後は全力でボールを追いかけてい楽しんでいます!ただ、思ったよりボールの速度が速いので、ワンちゃんにあたらないように気を付けないといけないですね(笑)
おやつ用おもちゃ「inkit」
こちらは、おやつ用のおもちゃです!運動やストレス解消のためというより、知的好奇心を満たすためのものになります。卵型のおもちゃの中に餌をいれ、これをころころと転がして動かすことで、少しずつ餌が出てくるようになっています。不安定な形状のおもちゃなので、ワンちゃんが少し触るだけで動いてくれるようになっています!
柴犬はとっても賢いワンちゃんなので、さらに賢くお利口にするためにこういったおもちゃを使って知育してくのもいいかもしれませんね♪
おもちゃで遊んでいる柴犬を紹介!
その他にも、実際におもちゃと遊んでいる柴犬の動画をいくつか紹介します♪
引用 Youtube
こちらは、動いて吠えるおもちゃと遊んでいる柴犬です!おもちゃが吠えるたびに、柴犬も何か言っています!二人にしかわからない秘密の会話でもしているんでしょうか?(笑)
引用 Youtube
こちらは、初めて動くおもちゃと対面した柴犬です!今までは、単なるぬいぐるみとばかり遊んでいたのですが、初めて動くぬいぐるみを見てびっくりしちゃっていますね!ピュアなリアクションがとってもかわいいです♪
引用 Youtube
最後にこちらは、おもちゃと柴犬の友情が深まっていく様子を描いた動画です!はじめは見慣れないおもちゃに警戒していた柴犬ですが、おもちゃにマッサージ(?)をされたことがきっかけとなり、次第に絆が深まっていいく様子がわかります!犬とおもちゃの間でも心が通じるんですね♪
どこで買うの?
これらのおもちゃを一体どこで買えばいいのか迷う方もいるかもしれないので、個人的にどこで買ったらいいのかオススメをご紹介します♪
- 一般通販サイト(Amazon/楽天など)
- ペット専門通販サイト
- ペットショップ
まずは、やっぱりなじみ深い一般的な通販サイトですね!カテゴリに、ペット用品とあるので、そこから探すとすぐにみつかります!ただ、ペット用品の中だけでもたくさん商品があって、迷ってしまうかもしれないので、あらかじめあてをつけて探してみるといいかもしれません!
次は、ペット用品を専門に扱っている通販サイトです。ご参考までにいくつか紹介しておきますね♪
ペット専門のサイトだけあって、商品も充実しています!参考までに一度覗いてみてください!
最後は、ペットショップです!お店によっては、商品の種類が豊富じゃないかもしれませんが、やっぱり実際に手に取って商品を選べるのはペットショップの強みですよね!
柴犬とは?
最後に柴犬について基本的な情報を紹介します♪
原産:日本
サイズ:小型犬
体高:40cm前後
体重:9kg前後
性格:従順、活発、賢い、闘争心
これまで紹介してきたように、柴犬は飼い主さんに従順でとても賢いワンちゃんです!あと、
そんな柴犬のことをもっと知りたいと思った方は、こちらの記事も見てみてください♪柴犬の可愛い一面をもっと知ることができますよ!
こちらをご参考に柴犬の特徴を把握した上で、
まとめ
- 柴犬は好奇心旺盛でとっても遊び好き♪
- ストレス発散や運動のためにも遊ぶことはとっても大事!
- おもちゃに大事なのは噛み応えと動き!
- 今どきのおもちゃは自分で動いてくれる!
- ペット用品専門通販からも購入可能☆
ペットのおもちゃも昔と今とでは大きく変わりました。いろいろなおもちゃを使って遊んであることで、ペットの健康を維持し、飼い主さんとの絆をより深めることができると思います!ワンちゃんとの幸せな生活のために、おもちゃにもぜひ工夫をしてみてください♪
コメントを残す