いつも人気犬種ランキングの上位にいるシーズーは、少しウェーブのかかった長い毛が特徴ですよね♪ 美しいロングヘアーをリボンで結んでみたり、三つ編みにしたり・・・。アレンジの幅が広いのが、シーズーの特権です☆
また、あの特徴的な長い毛をカットすると、シーズーは全然違った表情を見せてくれるんですよ!「本当に同じ犬種なの!?」と思ってしまうほど、カット方法よってガラッと印象が変わります☆
今回は、変幻自在なシーズーのカットスタイル画像集を紹介していきますよ~!シーズーを飼っている方や新しいヘアスタイルに挑戦してみようと考えている方、必見です♪
Contents
シーズーの定番カット画像集☆

シーズーの定番カットスタイルには、美しいロングヘアーを活かした"フルコート"と、さっぱりと短くカットした"サマーカット"の2つがあります。まずは、定番カットのシーズーたちのカワイイ画像を紹介しますね!
フルコート
シーズーの魅力を最大限に活かしたヘアスタイルが、フルコートです♪ 人間で言う、ロングヘアーです!気品のあるツヤツヤの長い毛が魅力的です☆
引用 インスタグラム
やっぱり、これが一番シーズーらしいヘアスタイルですよね♪ ちょんまげのように前髪をリボンで結んであげると、とってもキュートです!
引用 インスタグラム
リボンの結び方が個性的ですね♪ ほっぺの下の毛が、なんだかヒゲみたいでかわいいです☆毎日違うリボンを付けると、シーズーのいろんな表情が楽しめそうですね!
魅力的なフルコートですが、綺麗な毛並みを保つには毎日のお手入れが大切です!シーズーは抜け毛が少ない犬種ですが、定期的にカットしないと毛がどんどん伸びていってしまいます。もつれや毛玉ができると、途中で毛がプツンと切れてしまうこともあります!
シーズーの美しい毛を保つには、毎日のブラッシングに加えて定期的なシャンプーやトリミングをしましょう♪ また、毛先を紙で包んでラッピングしたり、加湿器を付けて乾燥を防ぐという方法もあります☆
フルコートはお手入れが大変ですが、一度はやってみたいヘアスタイルですよね!

サマーカット
サマーカットは、顔以外の毛をバリカンで短く切ったヘアスタイルです♪ シーズーは鼻が低い犬種なので、体温調節が苦手です。暑さ対策にサマーカットにすると、夏を快適に過ごすことができますよ!
View this post on Instagramトリミング行って来ました🐩サマーカットでスッキリ😄今日はちょっと興奮気味で困らせたみたい #サマーカットシーズー #スッキリ #変身だワン #つかれた #愛犬 #いやされる #みがる #ヒメちゃん
引用 インスタグラム
涼しそうですね~!フルコートのシーズーと比べると、まるで別犬種のように印象が変わりましたね!?シーズーって、こんな耳をしていたんですね♪
View this post on Instagramシーズーのミルフィーユちゃん🐶 #犬の美容室#ペットサロン#トリミングサロン #枚方市#交野市#津田#シーズー #サマーカット#サマーカットシーズー
引用 インスタグラム
こちらは、耳の毛を長めに残したサマーカットです♪ ぬいぐるみのようなフワフワの毛が、たまらなくカワイイですね!!
サマーカットは、フルコートよりも毛のお手入れに手間がかからないので、忙しい方にオススメのカットスタイルです☆もつれや毛玉ができにくいので、夏だけでなく冬もシーズーをサマーカットにしている飼い主さんが多いんですよ♪
冬にサマーカットをするにあたって、ひとつだけ注意しておきたいことがあります。それは、シーズーに洋服を着せて防寒対策をしてあげることです!シーズーは体温調節が苦手なので、洋服に合わせてエアコンなども使って室内温度を調節してあげましょう♪
自宅でできるサマーカットの方法については、シーズーのカットについて☆冬の時期もサマーカットが良い!!をご覧になってみてくださいね☆
シーズーの個性派カット画像集♪
次は、個性派カットのシーズーたちの画像を紹介していきますね!モヒカンカットやサンバカットなど、楽しいカットスタイルばかりですよ♪ 散歩のとき、注目されること間違いなしです☆
ぬいぐるみカット
ぬいぐるみカットは、足や顔周りに丸みを残したまま切るカットスタイルです♪
引用 インスタグラム
かわいい~!!思わず抱きしめてしまいそうですね♪ サマーカットに似ていますが、ぬいぐるみカットの方がよりフワフワした印象ですね。サマーカットよりも、足を太めにカットするのがコツです☆毛量の多いシーズーに向いているカットスタイルです!
ベリーショート
ベリーショートは、ほぼ丸刈りというくらいまで短くするカットスタイルです♪
引用 インスタグラム
シーズーって、こんなに筋肉質だったんですね!?垂れた耳や筋肉質な感じが、なんだかパグに似ていませんか?散歩中にすれ違うと、「この子は・・・シーズーで合ってるかな?」と考えながら目で追ってしまいそうですね♪
今回は画像を見つけることができませんでしたが、ブラックの毛色のシーズーをベリーショートにすると、アザラシのように見えるそうですよ☆ベリーショートがこんなにシーズーに似合うなんて、意外でしたね!
ブーツカット
ブーツカットは、まるで裾の広がったパンツを履いているように見えるカットスタイルです♪
引用 インスタグラム
外を歩いていると、ブーツカットのプードルをよく見かけますよね♪「プードル特有の巻き毛じゃないと、ブーツカットってできないんじゃないの!?」って思う方もいるかもしれませんが、実はシーズーもできるんですよ!飼い主さんとおそろいのブーツカットで、一緒に出かけるも良いですね☆
サンバカット
サンバカットは、しっぽと足元の毛をモコモコにして強調するカットスタイルです♪
引用 インスタグラム
陽気な感じがしますね~!!サンバカットのシーズーが歩いているところを後ろから見ると、まるでサンバを踊っているようにリズミカルに見えるんですよ♪
シュナウザーやプードルがサンバカットにしているのを見かけますが、シーズーではあまりいません!とっても個性的なカットスタイルなので、注目を集めそうですね☆
ライオンテイル
ライオンテイルは、尻尾の飾り毛を長めに残したカットスタイルです♪
引用 インスタグラム
シーズーは昔、中国で「獅子狗(シーズークゥ)」と呼ばれていました。"獅子"はライオンという意味で、シーズーの外見がライオンに似ているから付けられた名前です♪
シーズーの特徴的な耳と尻尾の飾り毛を強調すると、確かにライオンに似ていますね!顔周りの毛が、ライオンのたてがみのようにも見えます☆
子羊カット
子羊カットは、足先の毛を大胆に刈り込んだカットスタイルです♪
引用 インスタグラム
白い毛がモコモコしていて、シルエットがまるで羊のようですね!足先の毛が短いので、散歩中に泥を踏んでも落としやすいところもポイントです☆未年(ひつじどし)の年賀状に載せる写真に、子羊カットはいかがでしょうか♪
足元をバリカンでカットする方法については、画像あり♪シーズーカット足先バリカンと秘技!!足バリ隠し☆をご覧になってください!
耳伸ばしカット
耳伸ばしカットは、耳の飾り毛を伸ばして強調するスタイルです♪
引用 インスタグラム
これは"魔女の宅急便"のコスプレですね!!赤くて大きなリボンが、とっても似合っています☆長く伸ばした耳の飾り毛が、人間のお姉さんの髪の毛のように見えますね♪
モヒカンカット
モヒカンカットは、頭のてっぺんの毛だけを長めに残すカットスタイルです♪
引用 インスタグラム
カッコいいですね~!!革ジャンや学ランを着せたくなりますね(笑)モヒカンカットにするときは、少し短めにするのがコツです☆頭のてっぺんの毛を長くしすぎると目に入ってしまったり、すぐに伸びてモヒカンじゃなくなってしまうからです!
シーズーのモヒカンカット画像をもっと見たい方は、シーズーカット♪かっこいいモヒカンスタイル画像・動画集♪をご覧になってみてくださいね♪

シーズーのお手入れ方法☆
シーズーは抜け毛が少ないですが、皮膚が弱いのでアレルギーになりやすい犬種です。1日1回ブラッシングをしてあげると、毛についた汚れをはらうことができて、皮膚病の予防にもなります♪
また、足周りや肛門周りなどの汚れやすい部分の毛は、こまめにハサミでカットしてあげましょう!顔周りをカットするときは、目を傷付けないような先が丸くなったハサミを使うと安心ですよ☆
引用 YouTube
顔周りのカットの仕方については、こちらの動画を参考にしてみてくださいね♪ 自分でカットする自信がない方は、近くのペットサロンや動物病院のトリマーさんに任せるという手もあるので、活用してみましょう!
動画と合わせて、シーズーの顔周りのカット方法についてはシーズーカットの仕方って!?お顔周りを簡単に可愛くするコツもぜひ参考にしてみてください☆
まとめ
- シーズーの定番カットは、フルコートとサマーカット♪
- カットの仕方によって、シーズーの印象はガラッと変わる!
- モヒカンカットやサンバカットなど、個性的なカットスタイルがある☆
- シーズーの抜け毛は少ないが、皮膚が弱いので毎日のケアが大切!
いかがでしたか?シーズーのカットスタイルって、こんなにたくさんあるんですね☆毛の長いシーズーと短いシーズーでは、まるで別犬種かのようにイメージが変わっていましたね!
気品があって美しいフルコートも憧れるし、ぬいぐるみのようにかわいいサマーカットも良いですね♪ どのカットスタイルにしようか悩んでしまいます!!アレンジの幅が広いのはシーズーの特権なので、いろんなカットスタイルにぜひ挑戦してみてくださいね♪