あなたは四国犬についてどこまで知っていますか?きっと、多くの方がこの犬種については「名前ぐらいなら知ってるんだけど・・」といった感覚だと思います。
四国犬はその名の通り、古くから四国に生息していたイヌで彼らはなんと国の天然記念物にもなっています♪♪
野良犬になった四国犬は、二ホンオオカミが出た!っと間違われるほど。凛々しくたくましい犬種の子犬の姿を見てみたくはありませんか?これがまた、そんなイメージとは予想外に可愛いんですよ~!今回の記事では、四国犬の子犬の画像や動画をたくさん集めましたので、ご覧くださいね。
四国犬の子犬の写真や動画10選★☆

この記事では、四国犬の仔犬の画像や動画を集めたのはもちろんですが、「四国犬ってどんなイヌなの??」っと疑問に感じた人のために、最後に四国犬について特徴をまとめました!!
それではさっそく、集めてきた四国犬の子犬の写真や動画をご紹介します♪♪後に、成犬の画像も載せているので「えっ?この子があんなに可愛かったあの子なの??」っと、二度見すること間違いなしですよ!
是非、最後までご覧いただき、四国犬がどんなワンちゃんなのか知ってくださいね♪
四国犬の子犬のインスタグラム集!
四国犬のインスタグラム集です☆
抱っこされている子犬ちゃんです。
View this post on InstagramSHIKOKU-PUPPY💕 うちの子、中型も可愛い( ´∀`) #shikokupuppy #shikokuken #nihonken #四国犬 #日本犬保存会
引用 インスタグラム

次は、可愛さの中に既に四国犬らしさも見える画像ですよ。
引用 インスタグラム

まんまるで、いかにも子犬らしい姿形をしていますね~!顔の四国犬らしさとのバランスが絶妙♪
次は、ちょっと変わった不思議なポーズ。
引用 インスタグラム

えっと、これはどういうポーズなのかな・・??とにかく可愛いのでOKです!(笑)
みんなで集まって楽しそうな動画です。
引用 インスタグラム

みんな集合♪よく慣れていて、大きなイヌとも親しそうですね☆★
そして、まだまだ子犬らしいやんちゃな動画です。
引用 インスタグラム

テンションが上っちゃって、ご主人さまの手袋に噛みついちゃった。たくさん遊んで大きく育ってね♪
まだとても小さな子犬達が集まって眠っています★
引用 インスタグラム

寄り添って眠るのは、どの動物の赤ちゃんも一緒ですね☆この形、友人が昔飼っていたハムスターの赤ちゃんを思い出しました!
次は、家族で集まっている写真です♪
引用 インスタグラム

四国犬の子犬のYoutube動画★☆
ここからは、Youtubeで見つけた四国犬の子犬の動画を載せていきます。動画の音量にご注意ください。
2匹の仔犬達の動画です♪
引用 Youtube
動きが、もう柴犬の子犬とソックリ!!兄弟仲良く、のびのびと過ごして欲しいですね♪
歯が生えてきた頃の子犬達。

初めてお家からそとに出ました。
引用 Youtube
たくさんの、四国犬の子犬たちが見られて思わず顔が綻び(ほころび)ました♪♪
四国犬とは??
ここからは、四国犬について紹介します★☆
1937年に、国の天然記念物に指定された、元々は土佐犬と呼ばれていたイヌの種類です。昔から日本に住む土着犬(どちゃくけん)で、祖先のヤマイヌは狼の血を受け継いでいると言われています。

狼の血を受け継いでいたと言われているイヌが祖先だと聞くと、オオカミとそっくりなことも頷けますよね!
以下は四国犬の、キリっとした表情の写真です。
引用 インスタグラム

四国犬が、オオカミに見える画像を見つけてきました♪あんなに可愛かった四国犬達が、こんなに立派に育ちました!!
なぜ、土佐犬から四国犬に名前が変わったのかというと、こちらの『土佐闘犬』との混同を防ぐ為です。
引用 インスタグラム

それではここで、四国犬の性格について見てみましょう♪
- 勇敢であり飼い主に忠実(飼い主以外には懐かない)
- 闘争心があるが、落ち着きもある
- 活発だが警戒心が強い一面も
四国犬の性格を見てみると、とても賢い犬種だということが分かります☆☆
四国犬は珍しい犬種で、ペットショップで見ることはほとんどできないため飼いたい場合はブリーダーさんから引き取りましょう。この記事では、関東のとても貴重な四国犬のブリーダーについての情報を掲載しています!!超貴重!!四国犬のブリーダーを関東で発見!四国犬の魅力とは?
昔は、四国犬の中でも本川(ほんがわ)、阿波(あわ)、幡多(はた)という系統があったのですが、現在では交配が進んで違いが分からなくなりました。
次に性格以外の、四国犬のその他の特徴について♪
- 体重16~25kg
- 体高43~55cm
- 被毛の色は 胡麻、黒胡麻、 赤胡麻

他にも四国犬についての記事を書きましたので良かったら一緒にごらんくださいね。
さらに、四国犬の毛色「黒胡麻」についてや、四国犬の子犬の値段についての記事も書いていきますので楽しみにお待ちください♪
まとめ
- 四国犬は土佐犬から名前が変わった犬種
- 四国犬は忠実で賢いイヌ
- 四国犬の子犬は、柴犬の仔犬と見た目がそっくり
四国犬の子犬って、ふっくらとしていてとても可愛かったですよね!!画像や動画を集めていたら、わたしも飼いたくなってしまいました★☆
珍しい犬種なので、滅多に出会うことは出来ないかもしれませんが画像や動画をたくさん見て癒されてくださいね♪♪
まだ顔が幼い様子がよく分かりますね!!2枚目は、クマの子供のようにも見えますね。