みなさん、今回は日本犬6種の中の1種類、「四国犬」が主役です♪そして超貴重な関東のブリーダーをご紹介したいと思います!今や日本犬は海外からも大人気で、Instagramでは「#shikokuken」のハッシュタグがあるほどの人気ぶり!
今日は「関東の四国犬のブリーダーについて」と、海外の方から絶大な人気をほこる「四国犬の魅力」について迫っていきたいと思います♪
関東の唯一の四国犬ブリーダー:河辺宏臣ブリーダー







わんちゃん好きなら一度は見たことがある大手ブリーダーサイト「みんなのブリーダー」の中でも、「みんなの四国犬ブリーダー」のページに登録されているブリーダーさんは関東でたった一人でした!
しかもみんなのブリーダーの全犬種でのブリーダー登録数は1,942人ですが、なんと四国犬でのブリーダー登録数はなんと2人!そして先ほどの会話でもあったように、登録頭数が23匹ととっても少ないわんちゃんなんです!ここからも貴重なことがわかりますよね☆
その中で関東で四国犬をブリーディングしている「河辺宏臣ブリーダー」について今回はご紹介したいと思います♪
河辺宏臣ブリーダーは、東京都青梅市二俣尾(おうめしふたまたお)に犬舎を構える☆5つ高評価の四国犬ブリーダー♪以前に家族を募集していた四国犬の子犬ちゃんの動画がありました!
引用 YouTube
こちらが四国犬の子犬ちゃん♪コロコロしたフォルムがとっても可愛いですよね!四国犬の性格は勇敢で用心深く「サムライ」のような性格とも言われていますが、ここからはサムライのような性格は見えてこないですよね♪ブリーダーからのこの子犬紹介文を一部ご紹介!
四国犬の雄です。
今回4頭産まれたうちの1頭です。
当犬舎 吉秀の孫になります。父・母共に日本犬保存会の展覧会に出陳していました。
この仔はとても人懐っこいので飼いやすいと思います。わかりやすく言うと柴犬を一回り大きくした感じになります。
中型犬の雄ということで成犬になると、とても力が強くなるので注意が必要です。
引用 みんなのブリーダー 河辺宏臣ブリーダー:子犬紹介一部抜粋(外部サイトへ飛びます)
四国犬の大きさは、柴犬を一回り大きくした感じと書かれていますね!日本犬はみんな同じ??四国犬と柴犬の違いや共通点をご紹介☆でも柴犬との違いや共通点などをまとめてあるので、ぜひご覧くださいね!
そしてこの子のパパ犬、ママ犬ともに日本犬保存会の展覧会に出陳(しゅっちん)していたそうです♪日本犬保存会とは90年の歴史を持つ、数少ない日本犬を守るために作られた団体さんです!これが日本犬保存会の展覧会の様子です♪
引用 インスタグラム
こちらは別の方の四国犬の展覧会のご様子です!JKC(ジャパンケネルクラブ)のドッグショーと違うところは、優勝旗もあり日本らしさを感じるところですね♪それでは河辺ブリーダーから四国犬を家族に迎えた方の口コミを紹介したいと思います!
最初から最後まで本当によくしていただきました。四国犬の血統を守り、心より愛情を注いで育て、河辺さんのワンちゃん達は幸せです。
里親とのコミュニケーションもかかさず、バトンタッチがスムーズにいく努力をいたりません。子犬にとっては大切な節目です。河辺さんの真摯な姿勢をみてますます責任をもってゆきちゃんと生きていきたいという思いにかられました。
心より感謝いたしております。ありがとうございました。
引用 みんなのブリーダー 河辺宏臣ブリーダー:口コミ(外部サイトへ飛びます)
こちらの口コミからも、河辺ブリーダーの四国犬への愛が伝わってきますよね♪そして新しい家族とのコミュニケーションもしっかりとってくれる、安心できる優良ブリーダーさんなことがうかがえます!
河辺様
産まれ瞬間から、成長の様子を写真や動画、ブログで教えてくださいました。
とても大切に犬と接されています。うちに来てくれた仔犬は、本当に思い描く四国犬でした。愛情を皆にかけられて育てられたのが良くわかります。とてもメンタルが落ち着いています。
本当にありがとうございました。
引用 みんなのブリーダー 河辺宏臣ブリーダー:口コミ(外部サイトへ飛びます)
こちらの方も、しっかりコミュニケーションをとってくださったことを評価されていますね♪いま河辺ブリーダーのところに、四国犬がいるかどうかは問い合わせて聞いてみてくださいね♪
そして豆柴トラブル多発?!優良ブリーダーで購入し解決☆in関東茨城で優良ブリーダーの見極め方も載っているので、あわせてご覧ください☆
四国犬の魅力を写真で紹介♪
皆さんは四国犬と言われると、どのようなことを思い浮かべますか?きっと日本犬の1匹で、あまり四国犬の中身については知らない方が多いのではないでしょうか?そこで、数少ない日本犬「四国犬」を守るために、ここで四国犬の魅力を写真で紹介したいと思います♪
引用 インスタグラム

引用 インスタグラム

引用 インスタグラム

引用 インスタグラム

引用 インスタグラム

引用 インスタグラム

引用 インスタグラム

引用 YouTube

海外からも大人気!
先ほどの写真紹介でも、何枚か海外でのお写真を入れましたが、今日本犬の海外ブームはすごいですよね!四国犬に限らず柴犬や北海道犬、秋田県などなど、海外からのお客様が後を絶たないようです!テレビなどでもよく取り上げられますよね♪
中には海外で、日本犬を多頭飼いしているご家庭も多くいるんですよ!そこで、海外の方の「四国犬愛」をみていきたいと思います♪
引用 インスタグラム

引用 インスタグラム

引用 インスタグラム

引用 インスタグラム

引用 インスタグラム




まとめ
- 四国犬ブリーダーは関東に登録されている人は1人!
- 2,000人弱いる中で、登録されているのは2人だけ!
- 日本犬保存会は日本犬の保存に力を入れている団体さん♪
- 展覧会も随時開催されている!
- 海外からのファンも急増中!
いかがでしたか?今回は関東の四国犬ブリーダーと、四国犬の魅力、そして海外の方の四国犬愛について紹介しました♪海外の四国犬もすごく楽しそうでしたよね!今や日本犬は日本よりも世界の方が数が多いかも?!
でも、日本も負けてられません!日本犬の良さをもっとみんなに知ってもらい、保存に力を入れていけたらいいなと願っております♪みんなで日本犬を守っていきましょう!