「プードル」と聞けば、思い浮かぶのはまず「トイプードル」だと思います。街で見かけるトイプードルは、オシャレなカットをしていてとことこと歩いていてクマのぬいぐるみみたいですよね☆★
ですが、そのトイプードルよりも随分と大きな「スタンダードプードル」にも、様々なカットスタイルがあるって知っていましたか??
今回は、そんなお洒落なカットスタイルをしているスタンダードプードル達の画像と動画をたくさん集めてきました♪♪画像と動画だけではなく、最後にスタンダードプードルについてもちょっと触れているので是非最後までごらんくださいね。
Contents
スタンダードプードルのカットスタイルの画像集☆★

スタンダードプードルのカットスタイル画像
個性豊かなスタンダードプードル達をたくさんごらんください。前の画像とよく似ていても【一部分だけ実は違う!】というカットスタイルもあるのでじっくり観察するのがおすすめです。
View this post on Instagram
引用 インスタグラム

引用 インスタグラム

引用 インスタグラム

引用 インスタグラム

引用 インスタグラム

View this post on Instagramファニィワンのパールの首輪が 出来てきたんでちゅ!あたち達ゴージャスに見えちゃうんでちゅ!❤️ #スタンダードプードル#スタンプー #ファニィワン
引用 インスタグラム

引用 インスタグラム

引用 インスタグラム

View this post on Instagram身軽なララン🐩が羨ましい😗 暑くなる前に、また行きたいね➰😆 #スタンダードプードル#お友達#ゴールデンレトリーバー#ドッグラン#シルバープードル#同じお里#ワンコ
引用 インスタグラム

引用 インスタグラム

引用 インスタグラム

引用 インスタグラム

View this post on Instagram
引用 インスタグラム

引用 インスタグラム

View this post on Instagramフレール、年内最終トリミング終了! #standardpoodle #スタンダードプードル#フレール #どうせ年が明けるまで白さはもちませんが#あと3ヶ月位で揃ってうかな
引用 インスタグラム

ちなみに、トイプードルではありますがこの記事トイプードルにおすすめのカットはどれ?おしゃれスタイル集!にもカットスタイルの画像がありますので合わせてどうぞ♪
この記事では、ご紹介したアフロカットのトイプードルバーションが見られるほかに、こんなタイプの子にこのカットが向いています!と紹介があるのでトイプードルのカットで悩んでおられる方にもおすすめです。
スタンダードプードルの動画集
ここからは、優雅(ゆうが)なカットスタイルのプードル達が出てくる動画集です!トリミング中の動画もありますよ!
引用 YouTube


スタンダードプードルについて

スタンダードプードルの被毛の色
様々なカットスタイルがあり、既に十分個性的なスタンダードプードルですが、被毛の色はどんな種類があるのでしょうか??
- ブラウン
- ブラック
- グレー
- ホワイト
- シルバー
- ベージュ
- カフェオレ
- アプリコット
などなど・・、本当にたくさんの被毛カラーがある犬種です♪なので、毛色とカットスタイルでオンリーワンのイヌにしたい、という方にはおすすめのワンちゃんですね。
スタンダードプードルの大きさ

- 体高:45cm以上
- 体重:20kg~29kg
大きさの分かりやすい画像をどうぞ♪
引用 インスタグラム

スタンダードプードルの性格
さて次に、スタンダードプードルの性格を確認しましょう。
- 聡明
- 忠実
- 威厳(いげん)がある
- 好奇心が強い
- 運動能力がある
- 愛情深い
- おおらか
- 他のイヌに対しても友好的
プードルは好奇心旺盛なワンちゃんなのでゲームなどの遊びも大好き♪♪そしてとても聡明な犬種だから、難しい躾や訓練にも根気よく教える事が出来ればちゃんとついてきてくれます!賢いワンちゃんとゲームをして遊ぶのってとても楽しそうですね♪♪
人と関わるのが大好きなイヌで、頭の回転もはやいです。そのために【躾がしやすい】ですが、ずる賢い一面もあるのでそういった部分で注意が必要です。イヌでも人間でも、やっぱり頭が良いとずる賢い一面って出てくるものなんですね・・。
スタンダードプードルはその華やかなお嬢様のような風貌(ふうぼう)とはうらはらに、猟犬がルーツの犬種なので体力もあります。そのためしっかりとした散歩が必要ですから、あまり体力のない方にはおすすめしない犬種です。猟犬というルーツを知らなかった人からすれば、これはすごいギャップなのではないでしょうか??
こちらもトイプードルではありますが、初心者向け!!これだけは知っておきたいトイプードルの飼い方という記事に詳しく躾の方法などが載っているので参考にしてみてください♪
他にもスタンダードプードルの記事がありますので合わせてどうぞ。
スタンダードプードルはなぜ外飼いがNGなのか気になりませんか?その理由を、詳しく説明しています。
そしてもう一つは、スタンダードプードルを飼うにあたって餌の量はどれくらい与えたらいいの?といった疑問の他に、おやつのあげ方のコツも説明してくれる記事です♪
まとめ
- スタンダードプードルのカットスタイルは様々
- 一見似ていてもよく見ると違うものが多い
- 個性的なワンちゃんを飼いたい人におすすめ
- プードルは賢く好奇心が強いイヌ
いかがでしたか?個性的なスタイルがたくさんあって、眺めているだけでもとても面白かったですよね!
将来はスタンダードプードルを飼って、カットが楽しめる犬種の飼い主さんたちと【うちの子のカット自慢大会】なんてしてみたいな~と考えちゃいました♪♪