皆さん横綱と聞いて思い浮かべるのは何ですか??ほとんどの方がお相撲さんの横綱を思い浮かべますよね☆ですがわんちゃんの中にも横綱と呼ばれる子たちがいるんです!
相撲と一緒で番付が組まれ、土佐闘犬同士が柵の中で闘い最強を手に入れた子が横綱と呼ばれるのです。今回はそんな土佐闘犬の横綱になった子たちの画像をたくさん紹介していきます☆
人間の横綱と同じくらい、もしかしたらそれ以上かもしれないくらいの貫禄(かんろく)が感じられてとってもかっこいいですよ♪
土佐闘犬の横綱の画像



土佐闘犬の横綱って何?
冒頭でも少し説明しましたが、闘犬とはブラッドスポーツの一種で柵の中で犬と犬を闘わせる競技のことです☆闘犬競技に参加する犬種は、土佐闘犬、ボクサーなどのマスティフ種が代表的です!
その中でも土佐犬はオスのみが闘犬になります。もちろん闘わせると言ってもどちらかが倒れるまで闘わせるデスマッチではありません。数秒から数分で終わることが多く、犬の体力を考え30分以上はしません。そして、勝敗のつき方ですが負けと認められる条件は細かく決められています☆
- 闘う意思が認められない
- 痛がったり怯えて鳴く
- 威嚇(いかく)のために吠える
土俵から出ようとしたり、相手に背を向けたりした時点で闘う意思がないとみなされ負けになります。そして、威嚇のために吠えるのも闘う意思がないと見なされるそうです。もちろん血が出たりした時点で負けになりすぐ引き離されて、獣医による治療が行われます!
闘犬は重量ごとに階級を分けて行われていて、その中で優勝した子が横綱になります☆闘犬の様子はこんな感じです!
引用インスタグラム


土佐闘犬の横綱姿

View this post on Instagram全国土佐犬協会 超大型 全国横綱 土佐健龍號 20170416@四国高知桂浜場所 #土佐犬 #闘犬 #tosa #tosainu #tosadog
引用インスタグラム

引用インスタグラム

View this post on Instagram
引用インスタグラム

引用インスタグラム

引用インスタグラム




高知県の土佐闘犬関連の物☆

View this post on Instagram
引用インスタグラム

引用インスタグラム

引用インスタグラム

土佐闘犬の横綱は憧れ?

引用インスタグラム

引用インスタグラム

まとめ
- 闘犬はブラッドスポーツの一種
- 柵の中で犬と犬を闘わせる
- 優勝すると横綱になれる
- 横綱になると化粧まわしがつけられる
- 高知県で土佐闘犬が見られ、土佐闘犬関連の物もいろいろある
いかがでしたでしょうか??土佐闘犬の横綱姿は貫禄があって強そうでかっこよかったですよね☆興味がある方はぜひ、高知県まで足を運んで土佐闘犬を見てきてください!あまりの迫力にびっくりすると思いますよ!そして、高知県に行ったらぜひ土佐闘犬関連の物も探してみてください♪