皆さんはヨークシャーテリアと聞くと、どんな姿を想像しますか?実はヨークシャーテリアには、様々なカットスタイルが存在しています★
本来は毛をフルコートで伸ばし、シルキーコートと呼ばれる絹のように細く繊細な毛質から、ヨークシャーテリアは別名「動く宝石」とも呼ばれているんです!知っていましたか?
そんなの初めて聞いた!私は毛が短いのしか見たことない!という方、それは短くカットしている子が多いからですね!私の友人もそう言っていました!今回はそんな、実は豊富なヨークシャーテリアのカットスタイルをお届けします♪きっと楽しんで見て頂けると思います!
ヨークシャーテリアのカット★スタイル別画像集☆(短め編)
ここでは様々なカットをスタイル別に見ていきたいと思います♪こんなの見たことがない!と衝撃が走るカットもあるかもしれませんよ!?まずは短め編です★
定番!お顔を丸くするカット
耳の飾り気からお顔につなげて丸ーくすることで可愛さがでる定番カットです!どんな子でも似合うカットで、無難なのが好きな方にはこれがオススメです★
引用インスタグラム
どうですか?丸ーくつながっていますよね?人間でも丸顔の子って可愛くないですか?それと同じで、丸くするとかわいらしい雰囲気になりますよね★
これまた人気♪ライオンカット
ヨークシャーテリアはライオンカットも人気です★特徴はその名の通りですね!
View this post on Instagram
引用インスタグラム
雄々しい感じが伝わってきませんか?小さいのでかわいらしいですけどね!
さわやかさ満点★サマーカット
胴体の毛を短く、顔回りの毛が丸くカットされています。短いと清潔に保ちやすいので夏にはもってこいのカットですね!
引用
フレッシュな感じでいいですね!
我らがアイドル★ミッキーカット
ミッキーカットはその名の通り、かの有名なキャラクターがモデルです☆耳をまる~くすることでこんなに愛らしい姿になるのですね♪お顔とお耳を分けてカットするので、毛量が多い子にもオススメですよ☆
引用インスタグラム
ふむふむ・・・これは見事にミッキーですね!
君は赤ちゃんですよ☆パピーカット
子犬は、免疫力や体力などの関係から、ワクチンプログラム終了後2週間〜1カ月したら、シャンプーやカットのトリミングを始めることができます!
引用インスタグラム
子犬ってなぜこんなに可愛いんだろう・・・癒されますね!
垂れ耳の子にはこれだ!くまさんカットその1
お顔を丸く仕上げてお耳の垂れている毛を生かし、長めにしてあげるとくまさんみたいになります!ちょっと本来の雰囲気とはまた違って、新鮮ではありませんか?
引用インスタグラム
ココアちゃん!看板犬なんですかね?こんな子いたらしょっちゅう行っちゃいますね!
もこもこしている★くまさんカットその2
引用インスタグラム
どうです?これまた違うくまさんにも見えませんか?
同じテリア系だから似てる!シュナカット
引用インスタグラム
ヨークシャーテリアはミニチュアシュナウザーは同じテリア系なので、どことな~くお髭のあたりが似ていると思いませんか?

ヨークシャーテリアのカット★スタイル別画像集☆(長め編)
ここからは本来の毛質を活かした長め編です!ところで、ヨークシャーテリアには毛を保護してラッピングする方法もあるのです★セットペーパーと言う毛を保護するペーパーで頭頂の毛をまとめたものを「トップノット」と言って、そこにリボンを付けてアレンジも出来ます!
本来はこれなんだ!フルコート
これが本来の姿なのです!
引用インスタグラム
これが本来の姿なのですね!見るからに繊細そうですね♪丁寧にブラッシングしたくなります♪
リボンのワンポイント
リボンでワンポイント作ってあげるとアレンジが楽しくなりますよね!今日は何にしようかな♪と毎日ウキウキしちゃいます!
引用インスタグラム
E.Tだなんて酷い!私はお嬢様なのよ!
耳の飾り毛を生かす★おしゃれカット
引用 インスタグラム
この子はおしゃれですね!ヨークシャーテリアの素質を活かしたカットですね!さすがです★
服を着ているみたい!モデルスタイル
引用インスタグラム
フィオナちゃんは何かのモデルなんでしょうか?ふわふわのレッグウォーマーを履いているようにも見えますね♪

短めも長めもそれぞれの良さがあって迷ってしまいますね!迷うのもまた楽しいですけどね!
こちらでは、カットの仕方について詳しく書かれています!一度見てみて下さいね★
まとめ
- ヨークシャーテリアのカットスタイルは色々ある★
- ヨークシャーテリアは別名「動く宝石」と呼ばれているほど繊細な毛質♪
- 定番はお顔を丸くするカット、でも本来はフルコート!
いかがでしたか?ヨークシャーテリアのカットスタイルってこんなにあるんだ!と思って頂けたかと思います★色々なカットを知ると選択肢も増えていいですよね!
人間でもそれぞれに似合うカットがありますので、その子に合ったカットを考えてあげるのも飼い主の腕の見せ所です!でもきっと、いつも可愛がっている愛犬にならこれが合うというのがすぐわかると思います♪色々アレンジなども楽しんでみて下さいね!
短い毛編はいかがでしたか?基本的にはシュッとして清潔感ある感じと、丸くてかわいらしい感じとに分かれている感じがしますね♪